- おもてなし依存で……こわれちゃう
- 社会・経済
- 「減反政策」の超先進性
- 「社員」の消費税
- クリスマスもハロウィンも日本だけ
- かかあ天下の幸福
- 「最悪」の想定はムダか?
- 最終手段が「BAN」
- LINEがまたやらかした
- キッシンジャー氏死去の報に
- 「太閤下水」を観てきた
- ジャパニーズ・ウイスキー・バー
- 売国与党の銀行法改正
- 群馬のブラジル
- 鼻をきかせる店選び
- 人生最後の買い物 胡椒挽き
- 世界の「極右」台頭
- いろんな発明
- 短期債務1500兆円の償還
- 阿呆・バカ・間抜けの日本政府
- 梅干しと醤油の買い物ツアー
- 幼稚化するエリートたち
- 国会図書館での唖然
- アートマネジメントが決め手
- またまた「つなぎ予算」になった
- アメリカ連邦予算とデジタル通貨
- ノルドストリーム爆破はウクライナ?
- 半年分の梅干しを予約した
- 間接金融と直接金融は逆?
- やっぱり音読が効く
- バイデン弾劾の本格化
- ウクライナ政権崩壊の可能性
- エントロピー増大のディアスポラ
- ipadの寿命と購入準備
- 真綿の掛け布団
- 生きづらさを拡大総生産する文科省
- 邪悪な本音が飛び出した
- 明確な違いの解説は画期をなすか?
- TIME誌のプロパガンダ
- 資源争奪が紛争の狙い
- スリーパー?新議長と世界大戦と選挙中止
- 曲げわっぱの弁当箱
- 気になる居酒屋の居心地
- トラックボール沼に飛びこむ
- 下院議長が決まった
- アメリカ政府内で反乱か?
- 学者の堕落とサヨクの目覚め
- 読解力の訓練には、「国語ドリル」
- 監査役の別格化ができない
- システムの脆弱性は「システム」にある
- 保守二大政党制の歴史的はじまり?
- 炊飯用土鍋の復活
- 本の後始末
- 地元の作家を「所蔵する」郷土愛
- 自由な旅行ができなくなる
- RINOをあぶり出して晒し者にする
- 伊豆半島の図書館巡り
- 電車の定期DEPOは詐欺か?
- イスラム化した日本
- DEFT PRO の使い心地
- GERRYのモックシューズ7足目
- 10月10日は、晴れの特異日ではない
- 「ハマス」と「ムネオ」の奇襲にパニックる
- 大衆はコントロールされるべきである
- 失敗ができない悲惨
- 旧「芝浦見番」に行ってきた
- まさかのトランプ下院議長?
- iPadアプリで散財する
- アメリカ国家予算と連邦下院議長解任?
- 道徳的に立派な目標は失敗する
- 大臣になったら「勉強します」
- 裁判所が「立法」する法治国家だってさ
- ポーランドの領土拡大願望
- 大成功しているバイデン政権の中東外交
- 元ナチス親衛隊員への拍手喝采
- 都合がいいニュースが観たい
- 古典「ホーソン実験」をしらない罪
- 花登筺の『銭の花』をつまみ読み
- 全体主義EUは内部崩壊する?
- 気の毒で語れない、のも狙い
- 全米自動車労組のストライキ
- 東方経済フォーラム2023
- 見えない「神風」のラッキー?
- 医療産業とは「商売」である
- 数学を文系に再教育するには
- 自己責任とは自己防衛の時代
- ゲリラ戦にならないで
- 注目のスロバキア総選挙
- 必見!一般社団法人ワクチン問題研究会
- 破れたグランドストラテジー
- アメリカの「侮日派」
- アナログ・トランスフォーメーション
- 破局噴火の破局のはずが
- 日本をリセットできるのか?
- ソロス財団の宣戦布告
- 盛り上がるアルゼンチン大統領選挙
- 人類を救うWHO脱退運動
- 現代と平安時代の文化比較
- 語学としての数学
- ナイ教授のそれはないレポート
- 私説:デパート衰退のわけ
- 金1グラム1万円
- 国際バカロレアの解説講義を聞いてきた
- 人類史上初が軽すぎる日本の怖さ
- みずほ銀行への提訴はエリート崩壊
- 安芸高田市政&議会の全国拡散
- 上方が芸能の中心なワケ
- 待ちぼうけになった「爆買い」
- 「経済カースト」の構造
- A.I.に「不気味の谷間」がみえてこない?
- ウソがつくる「人手不足」
- 気の毒なウクライナ、悲惨な日本
- 自慢できない「マクガバン・レポート」
- 各国のマフィア化する政府
- 「中国新聞」と市長の喧嘩両成敗
- 「第一次大戦2.0」がはじまった
- 悪い噂のハワイ山火事大被害
- ポピュリズムのポーランド
- あたらしい「通貨バスケット」の話
- アマゾン・プライム料金の値上げ
- 再生可能エネルギー普及拡大議員連盟?
- 「Z世代」の次の「α世代」
- 6割超全問不正解の快挙
- NHKプロパガンダの最高傑作?
- 裁判を茶番にする悪あがき
- 「プロパガンダ」が配信される
- やばい『オデッサ・ファイル』
- マーチングの次はダンス
- 金融政策が効かない理由(わけ)
- 世界はロシアに従う?
- あるべき姿が消されていくわけ
- 世界政府の野望はWHOから
- 最強の権力は通貨発行権
- サミットと二つの弾劾
- ソ連とロシアの区別ができない
- バイデン弾劾宣言の発付
- 支配の源泉は通貨=マネー
- 哀しき「ラスト・リゾート・ニッポン」
- DS:ディープステートの緩い定義
- 「次世代育成」の順番
- 競争的「法人実効税率」
- いまさらの「TPP」
- 「NOVA分類」を無視する業界
- 日本戦場化のNATO共同声明
- 「訂正記事」を出さない文化?
- ゼレンスキーの核先制攻撃要請
- ホワイトハウスでコカイン発見
- オランダ最長ルッテ政権の崩壊
- 大統領選挙中止という選択肢
- チクロからアスパルテームへ
- 検閲禁止命令を即日控訴
- 左翼のダーク・エゴ・ビークル原理
- 腸内細菌が脳に命令する
- 旧東ドイツでのAfD躍進
- ホームグロウン・テロリズム
- EVが売れない
- アメリカ連邦最高裁判決の大忙し
- カチカチ山のバイデン政権
- 「闇」を暴くのは左翼のおかげ
- 鼻が高いのは恥だ
- 電気料金値上げハガキの噴飯
- フローで観る日英の共通
- もうとっくに「新しい日本人」になった
- 「戦後史」はいつ書き換わるのか?
- 一般情報の価値
- 辛抱が無責任の根拠
- 「増税ありき」の増税の意味
- 日本の経済特区
- 「物理学」という呼び名の「哲学」
- 日本の体制転換
- 日本の株価が上がっている不思議
- 株式の所有権改革で資本主義を矯正する
- 「イタリア人」は覚醒したのか?
- 「二対一ルール」の恨み
- 英・日への厳しいお仕置き
- 設計主義の立法爆発
- 恐怖を煽る「脅威論」
- トランプ弾劾の大ブーメラン
- 景気は循環するものか?
- 「二権分立」の発明
- 芥川龍之介『神神の微笑』の憂鬱
- 専門学校のアカデミズムと実学の大学
- カホフカ・ダム爆破報道の綻び
- レジュームチェンジの3段階
- 「消しゴム」をかんがえる
- 懲りないひとたちは一生懲りない
- 3つの戦争における全敗実績
- 世界を決めるトルコの決断
- 2022年度の日銀決算
- 欧州人の意地「ICS3」と群れ
- 脅しのJアラート
- 「مصر تستطيع(できるエジプト)」
- 物見遊山は観光なのか?
- 恐怖のトランスヒューマニズム
- 「手に職をつける」ことで生きる
- A case of multi-organ inflammation following で検索
- 報道がない連邦下院司法委員会の発表
- 幼稚な既成事実の応酬
- ドキュメンタリー映画『BirthGap』の真実
- チャットGPTの回答について
- チャットGPTへの質問力
- ダーラム特別検察官の不起訴決定
- 銭湯だって東京にかなわない
- 反グローバリズムのグローバル行動
- 左派メディアに引っ張り凧?のトランプ
- 計画的陳腐化の不誠実
- 「はず」の逆は「裏切り」である
- 人間も「錆びる」のだけれど
- 「酒粕」を食べてみたら
- BIS規制は何のためだったのか?
- 日・米テレビ比較の偶然
- タッカー・カールソンの後始末
- 5月11日の政変はあるか?
- 独裁国家運営シミュレーションゲーム
- いまさらの「マウス・ジェスチャー」
- 自由を謳歌できないアメリカに移民する
- 内部告発ラッシュで政権の底が抜ける
- インフレとデフレの定義
- 中東は発展させず放置する
- 怪しい「偉人伝」
- 人身売買仲介業のアメリカ政府
- 契約破棄で正義を得る
- 本当のことをいうと罰せられる
- バイデン一家は逃げ切れるのか?
- 都合が悪い「国民経済学」
- 常套手段のプロパガンダ「敵の非人間化」
- 病院の輸出ができない
- 歴史をあばく「史観」の存在
- 「分断のアメリカ」がわかるドラマ
- 絶滅危惧種の町中華
- リヒテンシュタインと藩制
- トランプの安倍離れ
- 近未来の横浜・伊勢佐木町
- 万事休すのIMF「国際CBDC」
- 「ミ♩」の発見
- 『水道碑記』が読めない恥
- 「日本の鏡?」エジプト
- 高まるバイデン民主党への期待
- 地球は一つでも、世界は一つではない
- 転職サイトのキャッチ
- リカードの比較優位は破滅的
- 「エコ検定」の洗脳
- 不安だけの神奈川県地方選
- 現代の「禊ぎ」が選挙なんだけど
- 目的は、大統領選挙妨害とか
- 興味深い立憲民主党のビラ
- トランプはイエスになった
- 銀行の不便は解消しない
- ウクライナの敗北をどうする
- 外国人へ軍事教練をするニッポン観光
- トランプは、ソクラテスを目指す
- 毎日がエイプリールフール
- バブルの犯人は日銀
- GDPを信じてはいけない?
- クレディ・スイスは習体制への武器
- 裁判官もアリバイづくりに奔走する?
- ウエラブルなスマートウォッチ
- 北方領土の放棄を決断した
- DXはセキュリティなしに構築できない
- 政府を無視してマスクを強要する医療機関
- 哀しきWBCの盛り上がり
- 「財閥解体」という大ウソ
- お彼岸のトランプ逮捕
- オランダ地方選挙の「BBB」勝利
- 人類の運命は時間との競争に
- わざと?間違いに気づかないふり
- サウジとイランの国交正常化だってさ
- 「政党」がつくる民主主義
- 社会改造に成功して80~年♬
- 13日は奴隷解放にならなかった
- 電気代が「一揆」を呼び込む
- 欺瞞と邪悪の観光立国推進基本計画
- 共和党議会のちゃぶ台返し
- テレビは信用できないけれど
- トイレットペーパーは通貨になるか?
- 世界的「曝露」がはじまった
- 国連安保理での爆弾証言
- 学校に行くとバカになる
- 儲けてはいけない
- 「そもそも」と「そういうもの」と
- 国連の指示に反する昆布専門店
- 仁徳天皇稜の世界最大
- 堺はザビエルを自慢していた
- 奈良県橿原市今井町が語るもの
- 奈良を観光する困難 その2
- 奈良を観光する困難
- 超絶技巧の奈良印傳
- 四日市の焼き鳥
- 食育と昆虫食で虐待する
- IWC脱退の快挙とWHO
- 港町「横浜遊郭」というカジノ
- 「ガリヴァー」の日本旅行記
- 「文明レベル」という尺度
- 「決断と実行」されたら困る
- 日銀の限界でインフレは?
- 日本開国とアメリカの世界戦略
- 個人情報は国家のもの
- 囮ニュースの裏
- バイデンと岸田政権の崩壊競争
- 口火を切ったアメリカ下院
- 紀元節と建国記念の日の区別
- 文春砲・新『疑惑の銃弾』
- パッヘルベルのカノン専門
- あゝあ、しかない「MSJ」中止
- 味な自宅レストランの精神
- 帰ってこられない産業用電気代
- 気球の移動コース
- ランド研究所の「負け方の研究」
- デジタル・タトゥーの恐怖
- 最新鋭戦車の運転
- 理由なき反抗をする経営者たち
- 「要素価格均等化定理」再考
- 監獄の「15分都市」
- 生物学的「学習」をさせない
- 犬とA.I.と人間と
- 「事件」を勝手に妄想する
- デフォルトしそうなアメリカ政府
- 反理性主義とかなんとか
- 「ポスト資本主義」とは資本主義である
- 目先の損得勘定はさいごに損をする
- 郷愁の「肉野菜炒め定食」
- 使い捨ての政治家たち
- 地上の支配者は植物である
- 言葉の乱れは社会の乱れ
- 「底辺女性史」の底上げはあるか?
- トヨタと日鉄が他国に移転仮説
- いなづま事故とハインリッヒの法則
- 鴨長明と同年になったのに
- 暗殺の実態が不明な半年で
- アメリカ下院の影響力
- 日本は今年デフォルトするか?
- 神頼みの初詣?
- 「あさましき」アメリカ議会
- 「あさましきもの」になった日本人
- 「量子もつれ」の大光明
- 首相の賃上げ要請の意味
- メルケルの「けんかをやめて」
- 国家主権の放棄がESG投資
- 新聞がこない平穏な正月
- 機能不全の政府がいよいよ
- 口が曲がるカルビクッパ
- 【2023年頭】日本語再考
- 天然ガスの戦時保険
- ヤバイ民主主義
- 「プランB」が走っている
- 「Constitution」を憲法と訳した
- 毒に毒された「河豚計画」
- 炭素税は嬉しいディスカウント
- 破壊工作は旅館業法へ
- 「景教」というキリスト教
- 善意につけこむ国連の邪悪
- 根強い外交官試験廃止論
- 日本の恥ずかしい「世界最古」
- 第二次名誉革命はあるのか?
- トランプ氏のタラレバ重大発表
- 日本に反撃能力はない
- 財政破綻待望論
- 原点を確認する作業の重み
- トランプの「憲法停止」発言
- サウジは大丈夫なのか?
- 国際スタンダードの偽善
- 辞世を残す人生がない
- 田舎の料理動画の共通
- 「いいひと」と「わるいひと」
- 二次元で生きている
- 「地銀」の存在価値
- ミステリー「教養」小説
- 「曝露」は正しいことだけなのか?
- 理想的「新任取締役」研修
- 困った吉田茂の英語力
- 「地質図Navi」の面白さ
- ブラックフライデーが終了して
- すばらしき!権威主義
- 「白紙」報道の妖しさ
- 悩ましいE-inkタブ
- いまこそ『薬害を学ぼう』を観よう
- 人類史に輝ける江戸時代
- 資本家は資本主義者ではない
- 新嘗祭か感謝祭か
- リズ・チェイニーが下院議長かも
- 「5年後の防衛」で生存できるか?
- Twitter「トランプ」復活の意味
- 驚愕のG20とB20に光明
- 正常化する豊臣秀吉の評価
- どうする?アゼルバイジャン
- 日本国債の防衛と国民生活の防衛
- 15日の二つの出来事
- 「日本国債」という時限爆弾
- 「修復不可能」のアメリカ
- 駐日ロシア大使の離任
- 「密約」は公開されない
- スタグフレーション2.0
- 投票できない中間選挙
- 11月からジングルベル
- 絶滅危惧種の「親指シフト」
- 快適な「キーボード」は快適か
- 首席エクソシスト・プーチン
- 「産業の頂点」だというけれど
- 観光「客」の衰退で「新からゆきさん」
- 路線バスで横浜観光
- BRICsのブラジル暴動
- かゆいところに手が届かない
- あと1週間で決まる命運
- 「お目こぼし」の裁量
- 人間をダメにする「昼呑み」
- NY連邦地裁の判決とEU議会
- 自殺願望の宗教
- お宝の価値とディズニーランド
- 「歴史認識」の難しさ
- 犬と人間の区別がつかない
- 習氏は天に逆らっているのか?
- 石油を求めて何千里
- 過剰スペック高額化のiPad
- 円の3割安は信用崩壊なのか?
- J・バイデンに「恥」はない
- 「ゼロCHINA」の損得勘定
- 「ガラパゴス化」していてよかった
- 嘘に嘘で答えていたら
- パロってる「宇宙大統領」
- 懐かしの『借王シャッキング』
- SONY高級イヤホンの残念
- PCが普及すると生産性は?
- ECBのイタリアいじめ
- トルコのダラーライゼーション
- 靴はひとを選ぶ
- 農産物の世界規格番号
- 携帯貧乏のわけ
- 韓国をディスる余裕はない
- ドイツ人は目覚めるのか?
- 男だろうが女だろうが
- ヒール(Heel)レスラー・バイデン
- 日銀劇場の終幕
- 2022年9月30日「国連忌」
- 世界乞食化とパイプライン爆破
- パソコン選びの沼のその後
- 減税に「恐怖」を感じるひとへの恐怖
- 「イテジット」はあるか?
- いまさらの「AWS」
- 習失脚風聞の価値
- 雷は地上から上空へ「昇る」?
- バカを繰り返す愚か者たち
- 履歴書に顔写真を貼る意味
- 最大原発砲撃は、やっぱり
- 「塩」はどこまでブランドになるか?
- 結果平等と平均の無機質
- 「国葬」でかます英国のおとぼけ
- サマルカンドの会談は怪談か?
- 「顧客カード」を廃止して欲しい
- 英語の本を自動翻訳で読む
- 21年目の「9.11」
- カナダ野党「保守党」党首選の異変
- 「ノーパン」回帰の女性たち
- いまさら『おしん』を読破した
- 少子化は悪政の結果である
- 園児置き去りの悲劇をかんがえる
- 「ヤミ市場」登場の健全
- 「職業連鎖」の頂点
- 消えるソウル・フード
- 深刻な日野自動車の不祥事
- ガソリンが「20円」ちがう
- 大爆笑「ロシア産石油に価格上限!」
- ただいまスタグフレーション準備中
- なんで「LINE」なのか?
- 生活をよくする政策がない
- トランプ氏の追い込み猟は成功するか?
- 横浜にうまいものなし?
- 中央構造線をみてきた
- 「最新」の旅館だった
- 丸山ダムと大衆食堂再び
- 地面ができているわけ
- 都合のいいことが不都合になる
- 便利なアプリは幸せか?
- 奈良県と愛知県の「反乱」
- 写真フィルムがない不幸
- 新品で最高額の電卓は3万円!
- やっぱり「空気」で決まる
- 政治家リズ・チェイニーの爪の垢
- 参政党初提出の国会質問主意書
- 6÷2(1+2)=?の大論争
- 意識と肉体を分化させると
- 宗教弾圧とガーシー曝露砲
- 思考させる教育と暗記させる教育
- 人生は砂時計
- 人気のアイドリングストップキャンセル
- 農業とは必ず自然破壊する
- 「経済人」と「政治人」はいない?
- トップに無能を求めていたら
- 日経夕刊の「昆虫食特集」
- 「核廃絶」という国家神道
- 山梨の硬い桃
- 自己都合のペロシ台湾訪問
- 『新日本紀行』があった時代
- EU分裂のよき兆候
- 6年ぶりの新型「ポメラ」
- あの散弾銃の疑問点
- BRICsの組織化と拡大
- 自民党がジェノサイドで起訴される日
- 6800円新築ホテルの完成度
- 「正義」ありきと「後から」正義
- 国民の健康を蝕む「健康保険制度」
- 栄養学は有効か?
- 成人としてのバイデン親子
- ソドムとゴモラ消滅の衝撃
- ロシア制裁と石炭火力
- ケミカルな本格料理店
- 老眼にやさしい腕時計がない
- 信州味噌のみそ
- 「国葬」反対論とその反対論
- 世界は「政変」ラッシュ
- やばい「UNRWA」
- みえない内戦をする参政党
- 「返し技」だけが光るウクライナ
- スリランカ政変の深刻さ
- 参政党は勝ったのか負けたのか
- 出稼ぎ国家になる
- 「国民選択の正しさ」の意味
- 【追悼】 テロは悪である
- オランダ農民一揆2022
- スイス観光旅行に行けない
- 「公職」の選挙がない
- 陰謀論か真実か
- 企画展「激震、鉄道を襲う!」
- 1954年農産物貿易促進援助法
- 【憶測】auサイバー攻撃?
- 日本版無血名誉革命2022
- 電力逼迫と食糧危機
- シン・日本国憲法の「かたち」
- 幻想の「永遠なるもの」
- 一次産業復活は農水省廃止から
- 地方消費税「減税」の公約
- 内緒の植民地「ニッポン」
- 小中学生に響く政治演説
- いまどきの「防災無線」考
- 経産省「DX研究会」の噴飯
- テキサス州共和党の反乱
- 2022参議院選挙は天王山
- 与党ゼロの「超党派議連」発足
- 『人間の条件』と企業経営
- 「情報戦」という戦争
- 「仕組み」で病気にさせられている
- 与党は「予備選挙」をしていない
- 「鬼退治」の鬼
- 「食糧危機」からの飢餓懸念
- 生命と魂と人生
- 最悪の日露関係で漁業協定停止
- 役に立たない「国連安保理」
- ピカソ『ゲルニカ』と日本
- 骨粗鬆症の「骨太方針」
- 中間管理職の悲惨
- 崩壊をはじめたアメリカ民主党
- 縄文人のアジア展開
- 義経のジンギスカン伝説
- マスク氏はWHOを買収する?
- 寝返ったカソリック
- 観光業の自滅宣言
- ゲイツとマスクの大バトル
- 阿呆共の我慢大会
- ジョージア州の抵抗と参議院選
- 男は女からできている
- シン・会社法
- 犯罪的なデータ改竄
- やばい「台湾関係法」
- 「和洋折衷」医療の可能性
- こうして『三等重役』以下になった
- スイスの貧困からの知恵
- バイデンは持ちこたえない
- 「失敗は成功のもと」の時代
- 崩壊に向かう情報シンジケート
- 「TPP」亡国論のいま
- グローバルダイニング裁判の判決
- 「思考停止族」という区別
- 不自由な自由診療
- 第二次「公職追放」の可能性
- 世論調査にうそをつきましょう
- ウクライナ生物・化学兵器工場
- いまどきの「ちらりズム」
- 生涯教育と縄文
- 「課題先進国」というチャンス
- 「読解力」がないから
- 「参政党」5000人大会の現場
- 尾崎士郎訳『平家物語』を聴く
- 「超人」集団としての参政党
- すこやかな子供
- 道徳的な国の可能性
- 米独の股裂きにされる
- 「国民国家」滅亡と再生
- 「維新の会」のちょとした内紛
- メーデーをやめる労働運動妄想
- 「主権回復の日」だってさ
- プーチンの「石油戦略」発動
- 「不滅」という概念
- ローマ教皇の「祈り」
- ファンタジー作家の司馬遼太郎
- 幕末より悲惨かも
- 激しい選挙の攻防戦
- 変な「円安」130円
- 絶滅危惧種・豆腐屋の豆腐
- 削除されたゼレンスキー発言
- 利他主義と個人主義
- スリランカのデフォルト
- ニーチェという虚無
- 「政策」をかんがえるひと
- 日本占領政策の変遷
- 日本の「核武装」をかんがえる
- マリーヌ・ルペンは勝利するか?
- パキスタンとスリランカ政変
- 負け犬の遠吠え予測
- ブチャ事件とハンガリー総選挙
- 戦後「初」の参戦か?
- 新語「ineptocracy」in-ep-toc'-ra-cy
- 現代日本人の必読はニーチェ
- 「傾聴する」議会の品位
- 「西側の政府」は持ちこたえるか?
- 冷たい9℃の雨の中
- 「皿」の話
- 世界は「虹色」でできている
- クルクルパーの日銀
- 「ドラマ劇場爆破」のドラマ
- 親「ナチス」の譜系
- ロシアのNATO加盟申請
- ソロス氏への逮捕状?
- 「お役所化」する「お役所」
- 「戦争」には「目的」がある
- イスラエルの大反発を報道しない
- 未完の原子力発電技術
- 欲望メモと見えない化
- 大阪の法律違反がエグい
- ロシア経済の問題点
- バイデン・ウクライナ汚職事件
- 「日本共産党綱領の話」をもらった
- 「国際」を壊すものたち
- 「自浄作用」の効かせ方
- 1000億円の広告宣伝費
- アイン・ランドの正統資本主義小説
- 売国の日本政府はいつまでも
- 心理的免疫のつくりかた
- ロシアから石油は買います
- ロシアルーブルは買いだけど
- 日本は「特殊な国」だから
- 過剰と欠乏のアンバランス
- 生きている大日本帝国政府
- ロシア虚偽報道禁止法の衝撃
- 世界をリードするカナダの全体主義
- WHOによる「世界政府」の悪夢
- 赤穂浪士が泣く国会決議
- 「3本」の将来計画策定セオリー
- 究極の決着はロシア分割
- キーワードは「脆弱性」
- 「政治」の日銀金融政策
- 【緊急】聖と邪の決戦開始
- 臆病者は逃げたからもう安心
- 集団的安全保障の有意がしれた
- 開催国の日本は変われたのか
- 「真の」ロシア疑惑とウクライナ
- 国富を流失させる政府
- 「OSCE」はどうなっている
- 教育委員のリコール選挙
- 大分県臼杵市議の孤独な戦い
- 「こども家庭庁」反対の建白書
- カナダがこわれちゃう
- ポータブル・無線・スピーカー
- フランス大統領選挙のゆくえ
- 来年のバレンタインデー
- ロシアをNATOに加盟させる
- ジョンズホプキンズ大学の研究成果
- ウーピーが「差別」で炎上
- 美しき「建国の詔」
- 天気予報という「軍事情報」
- カエルに回帰する人間たち
- 行ったことがない県
- モバイル電源確保の困難
- 「北風」ばかりのウクライナ
- 善政競争を阻害する「ふるさと納税」
- 大統領令13848の延長
- 悲惨な「五公五民」
- 魚が目的ではない沼津観光
- ギネス更新のトラックデモ
- ロシアには媚びないのか?
- 「祝?」国家警察の誕生
- 施政方針演説の「怪」
- 本格的搾取の「パリ協定」
- 日本の「過ち」は避けられたか?
- トンガの噴火で寒冷化?
- 1250発の中距離核弾頭
- 戦争を望むひとたち
- 「プラットフォーム」がない
- 現代日本の「あゝ無情」
- 葬儀の「革命」とは?
- 新バージニア州知事の逆転
- やられたら「やられっぱなし」
- 「電子ペン」のあれこれ
- プラスチック文明を破壊する
- 終末の人工「ブラックホール」
- 美人は得をするものだけど
- 「スタン国」の反乱
- 人間だけがつくる「基準」
- 「経済安全保障」の遅さ
- 最後の20歳「成人の日」
- 今さらの「安倍政権」を評価する
- 自民党は労働者の味方か?
- 前代未聞のレッドチーム認定
- 1年後の1月6日
- マトリックス4部作で正月
- 江の島神社の初詣
- 「フロー」と「ストック」の攻防
- ICC:OTP-CR-473/21
- 【2022年頭】続・道徳と倫理を問う年に
- 【大晦日】来年の高まる期待
- 『2034 米中戦争』を読む前に
- 持続不可能なサスティナブル旅行
- ドン・キホーテの快挙
- いつガソリンは300円になるか?
- 文科省にいる閑人の迷惑行為
- キリスト教国化のクリスマス
- 石油生成プランクトンの発見
- コロナは過越祭
- ライバルの「日経連」がなつかしい
- 個人商店は資本主義に不適応か?
- 「ポスト・資本主義」って?
- 国語辞典の「廃語集」が欲しい
- 密かなブーム「逃げるが勝ち」
- 賃上げとフランケンシュタイン
- 昔の音韻復元の威力
- 第二国連の結成
- オリンピックが不道徳の象徴に
- 日本の中華思想
- 当世経営一代女
- BIS:国際決済銀行の闇
- 拙著シリーズ「新刊」のご案内
- 電子ペーパー「クアデルノ」
- 出口のないエディター沼
- クリミアと米国と日本
- 日本人を棄民する日本政府
- コストコは「紙」だらけ
- ビジネス感覚がない「連合」
- ドイツ「信号機」内閣の発足
- 「グレード・ダウン」の勧め
- 法が法治を破壊する
- オーストラリア国防相の警告
- 1ページ10円の本
- 会社は学校なんだよ
- 米・左翼メディアに異変
- 沼津のカレー・ボール
- 統計データと現場主義
- パンドラとイブという「女性」
- 北京五輪に選手は行くのか?
- リズ・チェイニー氏の除名処分
- ほらきた「55兆円」の補正予算
- 医学は科学なのか?
- 加工用トマトの闇
- ワシントンポスト紙の記事訂正
- 自民党の分裂を促す
- 読書ノートのためのアプリ
- タブレットはタブレットである
- 時間泥棒・JRの不親切な放送
- 「長州」は存在しない
- 失敗の「COP26」だから
- 戦後日本人のメタファー
- 政府が民間賃金を上げさせる方法
- 「IWC」脱退から2年ちょい
- 左翼と保守が結合する?
- 人為的医療崩壊と地球環境
- 選挙予想が当たらない
- バイデンジャンプから1年
- クラウド・コンピュータの衝撃
- 自民党が勝ってよかった?
- AI化する日本人
- 最高裁判事国民審査に行ってきた
- ダボス会議の恐ろしい「本性」
- 選挙制度は国民の「ため」になったか
- 軍事国防と経済国防
- 争点がない総選挙という堕落
- 「わたしたちには丁度いい」
- プーチン氏の「保守主義宣言」
- 「産学官」の「官」はいけない
- 「萩」に行ってきた
- 官営交通事業の寿命
- 習氏は「ナショナリスト」である
- 感染対策認証日本一の山梨県
- グローバリズムとナショナリズム
- 市長選にみる「佐賀の乱」
- ワクチン中止請求裁判で
- CANADAが国名をCHINADAに?
- 企業が自由を破壊する
- 女性優先温浴施設の快適
- 「総合雑誌」という分野
- 「文学」が役に立たない「誤解」
- 1010デジタルの日
- 今度の不祥事で「詰む」か?
- 「ファッ◯ ジョー・バイデン」コール
- 落選運動と投票行動
- 盛っている首相代数
- 政府は失敗するものだけど
- 「沈黙の艦隊」は実現するか?
- 7~8時間待ちのレストラン
- 広報本部長は「閑職」か?
- 自民党は分裂すべき
- アリゾナ州議会の奮闘
- 富士山の水道水
- 民間企業の核融合発電
- 「国富」が炭素に溶け出していく
- 沼津市役所の設計思想
- 妄想の「自民党改革」
- みずほ銀行の国営化
- 医者じゃない政治家が診断する
- 「減税」はお好き?
- アメリカのテーパリングは?
- カジノはどうなる?
- フラフラのワクチン接種
- 「恒大集団」の衝撃に備えよ
- 動画サイトの「政府広報」
- 米軍ミリー将軍の裏切り
- 勘違いの「政府主導」
- 戦国のタイヤ業界
- 「言論の自由」はいらない
- 習氏の「毛沢東主義」は本物か?
- コロナ後の未来社会の下絵
- 荷物が来ない
- 短い「夏」だった?
- 絶望的接客サービスが爆盛りにする
- 2枚刃か3枚刃か?それとも?
- 「スパイ防止法」の困難
- 「人口カバー率99%」だって?
- 全国チェーンホテルのバラツキ
- JTBの情けない「広告」
- 現代の信玄の道
- 門前通り商店街の閑散?
- 浜名湖の侘しい観光
- 京都を再び都にしたら
- 「クライシスアクター」というお仕事
- 「いけず」な京都の沈黙
- 「スエーデンに学べ」るか?
- 邦人救出作戦?
- お花の栽培とアフガン
- 偽造ワクチン接種証明書
- 選ぶ側のお粗末
- 「六公四民」ってなんだ?
- 「サラリー」の復活
- 世の中の景気はいい
- 2億円のキャンピングカー
- アフガニスタンは何処へ行く?
- 横浜市長選挙公報を読む
- 「とんとん積み木」はどこへ?
- ウィルス退治の祈祷
- 社内調査をしても不正が発見できない
- 日本も訴訟社会になった
- 「時間厳守」の老人たち
- 嘘をついた国家の始末は?
- 続きは「ニコニコ」で
- 「シン・ガリレオ裁判」が始まった
- 大阪堂島コメ先物市場の終焉
- 自由経済を停止させる自由政党
- 星新一の「長編小説」
- 横浜市長選挙の混沌
- 紙の本と電子書籍
- 「高級マウス」は必要か?
- 「水素」を得る方法
- 宗教が死んだ日本に再生は?
- CDCのPCR検査中止
- 7月27日東京地検前
- 山梨県立富士山世界遺産センター
- 核先制攻撃を明言しても友好国か
- ペインクリニックに行ってきた
- 「夏休み価格」の宿泊施設
- 『自発的隷従論』を読む
- 大相撲とオリンピック
- トヨタ労組の立憲切り
- 人格破綻者へのイジメのこれから
- 見えすぎちゃって困る
- 議会の放送局を開局せよ
- 蔓延したのはコロナ脳
- 神奈川県の自爆
- 冷や汁の夏
- キューバのデモは世界を変えるか?
- 20年ぶりのMacに戸惑う
- 八つ当たりになる「不敬」
- 統治能力が強大な政府を持つ不幸
- 「兵庫9区」はどうする?
- 人間を信用しないシステム
- 肩こりと眼精疲労
- 「サンマーメン」考
- 理科で「唯物論」を教える
- 外国から批難される日本
- 「官僚たち」の正しさ
- パソコン選びの沼
- さまざまな「宇宙飛来説」
- 笑止千万の法治国家
- 医師・議員450人の声が
- 「布団」の価値
- 「盾」を強化するウルトラ技術
- 飛行機に乗れない?
- 注目の横浜市長選挙
- 禁止のオリンピック
- ウソか真か、真かウソか
- 【緊急】問題が「変異」している
- 「整体」にいってきた
- 「まじめ」が「反社化」する
- 歴史的「意見広告」の常識
- 「ちくわ【あるある】」の真実
- 手書きかキーボードか
- 「反外国制裁法」の施行
- 「検索」に出てこない
- 新しい時代「令和」の本格始動
- 詐欺組織のフロントがG7
- 科学が暴走する構造
- 家族的経営でなくなった日本企業
- 「ラブホ」の市場参入
- CDCのレベル4?
- 「ワクチン差別」の180度
- コロナ規制反対ロンドン・デモ
- 妄想が暴走するTSMC問題
- 新・ニュルンベルク裁判
- 発酵あんこ
- デリカシーに欠けるけど名店
- 社会調査のウソを信じると
- 万能調味料発酵タマネギ
- 「大赤字」でも従順でいる神経
- ダム決壊のそのとき
- 新聞の「脱炭素」キャンペーン
- 「安全地帯」にこもる役所
- オリンピックの綱引き
- 「個体」の意味がちがう
- ベテルギウスは爆発しない?
- 「旨い飯」は観光になるけれど
- 新しい「中世」は本当だった
- 「銃」がつくれない
- 問題は「撃てる」のか?
- 戦後最大の政府の失敗?
- やけくそ解散なんだけど
- 日野市議コロナ質問の核心
- 政治「音痴」の譜系
- 効果は「95%」の意味
- 素晴らしき「きたなシュラン」
- 12歳~の接種を親が認めるか?
- グローバルダイニングは勝てるか?
- 地元密着スーパー
- 古語の「音」がわかった
- 境界のない「自然」
- 「理念」が間違っている
- 反面教師ナチスに学ぶ
- 常連客を優先させる「品切れ」
- こどもの日のこども
- すでに第三次大戦は勃発か?
- 「連合」は維持できるか?
- 「社会の許容範囲」という枠
- 重曹水健康法で重曹生活
- 中学生学習塾のPCR
- 「エビデンスはない」と迷言を明言
- 政権与党への期待値が
- 「人間界」の日本人
- 役立たずの議会と議員たち
- 「正常性バイアス」の恐怖
- わからないミャンマー情勢
- 極刑と日米首脳の「うわさ」
- 役人の頭脳が「ゆるキャラ」なのだ
- 「まん延防止」でやること
- 『宇宙戦艦ヤマト』とトリチウム水
- 「トランプ影の内閣」発足
- コロナの次は気候である
- やばい産学連携の悪夢
- 世界史に残る4月13日
- 本格的「全体主義」の到来
- 再現不能の傑作『雨月物語』
- 海洋投棄に関するロンドン条約
- CNNを停波した南部三州
- 子ども中心の人身売買?
- 同性婚と「戸籍」
- 電話局に通話を切断される
- 「花祭り」をやり過ごす仏教国
- 少数与党・枝野内閣
- 国民負担率66.5%の悪政
- 道議国家の「看板」をおろす
- 国民が持続不可能になる
- 紙おむつとロボット
- EPWING規格の電子辞書
- 起訴と不起訴の好き勝手
- 欺瞞の「戦犯」
- ふつうの電卓考・再び
- スエズ運河の座礁事件
- 官僚の劣化は「幸い」である
- ロンドンオリンピックの怪
- 継続困難の国民皆保険
- 記者会見とワイドショー
- 天気と冬の水羊羹
- 「やめられない」ことの本質
- お彼岸前に桜が咲いた
- 原子力を制御できない
- 政治のプロレス化とゴジラ
- 「勇者」の登場
- グレート・ブックス・コース
- 古文訳J-POPの魅力
- 「有隣堂」の辛口動画
- 意外と「日本」が影響している
- ガソリン値上げと首相の謝罪
- 『祇園囃子』の役人接待
- たくさんの「マインド」アプリ
- 幻の「卵サンド」
- 「ろば」は愚かなのか?
- 「逆恨み」をしてはいけない
- 『スタフリ』の挑戦
- 「自動車工業会550万人」CM
- 営業自粛しない店の混雑
- コロナ後に混浴は復活するか?
- 無料の『LaTex』と『R』
- 改正特措法45条2項の発動
- ひもパン・マスクの心
- 春の味は苦い
- 『風と共に去りぬ』の再評価
- 大手旅行代理店の中小企業化
- 「スーパークレイジー君」の登場
- 公務員倫理法の「まずい倫理」
- 『月光仮面』成功の条件
- マスクをすると風邪をひく
- 創業230年柴又「川甚」の廃業
- もう一人の「森さん」
- 赤ペンとノートアプリのさまざま
- 「バイデン政権」は親日か?
- コロナ・バブルの株式市場
- 停電の回復を役所が発表する
- トランプ「弾劾失敗」の残念
- 左翼の主張と内輪げんか
- アメリカ民主党は「禁止」されるか
- 酋長のJBが活躍する
- 「昔の日本人」とは?
- 「、のようなもの」の建国記念の日
- 「森発言」の混乱
- 洋犬と和犬は同じ犬ではない
- キリンHDの社会的責任
- 訓練された「市民」がいない
- 社会を壊したらまっ先に自分が
- 夢追い人にロマンはない
- 戦後「日本国」は滅亡した
- ナンセンスな「コロナ粛正」
- スー・チー氏は「いい人」なのか?
- 家畜たちの沈黙
- 共和制と民主主義
- 政治闘争の中韓「キムチ論争」
- 「あぶり出し」の議案
- 「不思議」の「フロリダ朝」
- ハイエクに2度目のノーベル賞を
- 奥深い「甘辛人生道場」
- 歴史的な就任直後の弾劾提起
- 「危険」な戦争をしない大統領
- 芸術化したダブル・スタンダード
- 日米共通の「ポピュリズム」
- 人類の星の時間がやってくる
- ひとは「壁」をつくる
- 量子コンピュータを政治利用?
- 『破戒』ラストの意味をしる
- 「こども食堂」と中間層の没落
- 「週休3日」を強要できるか?
- 史上初の「自爆」二度目弾劾訴追
- コロナ疲れで飽きてきたけど
- 「逮捕祭り」はもうはじまっている
- アメリカは台湾独立承認する?
- 言論弾圧のコストは高い
- アメリカの「第二共和制」発進
- 明るいニュースを探す
- 大荒れの「七草」
- 本物の「護憲」のすさまじさ
- 二度目の緊急事態に思うこと
- 「部活」がない国
- トランプ「三選」は正夢か?
- もう「大本営発表」を笑えない
- 【2021年頭】道徳と倫理を問う年に
- 「米・ロ同盟」時代の到来
- 「石鹸」のはなし
- 「政商」が政府と一緒に没落する
- 郡是を是として近江絹糸を見る
- 現実の「ディープ・ステート」
- 「ペンス・カード」の切れ味
- 不都合なノーベル経済学賞
- 神奈川県央は豚の街
- 電気自動車で破滅
- とんちんかんな総務大臣の発想
- 歴史的な暮れの大掃除がはじまる
- 国防政策委員会委員の本
- エビデンスと政治判断の倒錯
- 「おきに」と「ごとに」の面倒さ
- 新聞を捨ててはいけない
- 可愛いパンダと醜い人たち
- 天皇の政治利用「SDGs」
- テキサス州提訴棄却の私的解釈
- 「ミロ」の販売一時休止
- アリバイ作りで明暗を分けるか?
- 不誠実な日本政府の詐欺行為
- あの「スキャンダル」の捜査状況
- あっと驚くテキサス州の提訴
- 死刑方法の追加をした
- 「冗談」にもう飽きた
- 誰と戦争をしたのかを間違えて79年
- 『2019年政権移行改善法』で
- 政府役人の残業削減だってさ
- 強制「特殊」収容所と人体実験
- トランプ重要演説と駐車場
- 出来たと出来ないを比較する
- オバマ前大統領逮捕!の衝撃
- 政府の越権行為を許す国
- スイス国民投票の否決
- 栗と薩摩芋とデシベル
- 影がうすい「特派員」
- 【速報】ペンシルベニア州で判決
- 効果が高いコロナの政治利用
- 国連さまに褒められてうれしい
- アメリカが日本を制裁する
- 【緊急訂正】軍法会議に起訴される
- 小説より面白い「選挙」
- 天使なのか?なんなのか?
- 選挙に関する緊急執行令2018
- グローバル化徹底推進のニッポン
- 集計する者が決める恐怖
- 本日、共著が発売されました
- リモート・UFOキャッチャー
- 会計検査院のコスパ
- 「軍事学」を教えない非常識
- わかりやすい菅内閣の性格
- 知的生活に不可欠のスキャナー
- 【900本記念】 建国の賢人たち
- 号外?嘆きの反乱法333条の適用
- 「仕組み」を理解する訓練
- 跋扈する「ソシオパス」
- デジタルと「はんこ」文化保護
- お祝いならまだ早い
- きれいな瀬戸内を汚す法律
- バイデン氏優勢で株価が上がる
- ブルー・ステートの共産化
- 次はスイスの国民投票
- マネジメントで『眼下の敵』を観る
- 「アーミッシュ」の選挙運動
- 「ニューヨークの賢人」現る
- 米大統領選挙調査の重要質問
- 日本は分割されるかも
- 23区を「特区」にする
- アメリカで「赤狩り2.0」がはじまる?
- 滅亡の所信表明演説なのに
- コロナ全体主義の恐怖
- 「ロシア疑惑」と「日本疑惑」
- 衰退の日欧は復活できるか?
- 候補者辞退の大統領選挙?
- 『哀しみの「ソレアード」』
- 餃子店と堀江氏の正義の衝突
- 日本で大統領選挙はなじまない
- フードファディズムからの異常行動
- 風評被害の原因
- 日本は「金融大国」になれない
- アイスを無断で食べたから
- 他人のおでこに電話番号をメモする神経
- 「RICO法」の破壊力
- 妄想・氷川丸運行計画
- 一党独裁への愛が強すぎて
- トルコにも抜かれた
- 国勢調査ができないといいことがある
- 私学医学部イジメ再び
- 「EPN」と「アジア安保枠構想」
- もしや「輸出管理規制強化」だった?
- 「規制」が当たり前の国
- 国威発揚の古さと胡散臭さ
- 「国立アカデミー」という発想
- ロボットのバカの壁はぶ厚い
- 「ばかなことはおよしなさい」
- 日本は「西側」に留まれるのか?
- カリフォルニア州は連邦離脱?
- 美人投票に転換させる業師
- いまだに火薬庫バルカン半島
- デジタル庁設置の意義がちがう
- 性風俗店の逆襲は成功するか?
- マッチポンプの中国政策
- 強欲な役人がカジノを逃がした
- 「墓参り」と「墓仕舞い」
- 「敬老の日」をいつまでやるのか?
- 結果としての「コロナ福」
- 「甘い」は「美味い」
- 選挙パフォーマンスで和平ができるか
- 「猟犬がダメになる」とは
- 新政権に真っ先に期待すること
- キリスト教とトランプ政治
- 官僚と政治家の「ふるさと納税」
- アカデミー賞のあたらしい選考基準
- タバコとコロナ
- 地図の上下を横にする
- コロナ・パラダイム・シフト
- 自己満足を消費する
- トランプ氏にノーベル平和賞を
- 国家による天気の独占
- 宗教国家の無宗教
- 相模川を越えられない
- 国民の知る権利と知らせない義務
- 「デマ」との闘い
- コロナ「崩壊」のシナリオ
- 「締付け」しか効かない金融政策
- 温泉を殺す公共の温泉
- 絶望的な温泉宿の破産
- 病気になったら麦を食え
- 詫びない宿の残念
- そっちの技術の日産か?
- 「カタルシス」のカタルシス
- 予算が余ったから金券配布
- 外国製ワクチン6000万人分確保
- 東京のピエロ
- ニュースがない日はニュースをつくる
- 日本はいつまで日本でいられるのか?
- 絶大な金融制裁の効果
- 「夜の街」はいけないのか?
- 集団買収の消費減税
- マリス博士の一周忌
- レバノン化するニッポン
- 古い本を読む
- 施餓鬼会のないお盆
- 東京の中心で「変」を叫ぶ
- "Kabuki Play"の世の中
- 憲法53条による臨時国会の召集
- 「統計」のセンスがないと欺される
- 米国は「コウモリ君」を許さない
- 教育改革は「教育クーポン」から
- 再度の緊急事態宣ってなんだ?
- 台湾承認という踏み絵
- 役人歓喜の省令改正と国民奴隷化
- 国民の祝日に関する法律の特例だってさ
- 東京オリンピック開会のはずの日
- 大雨の理由がほしい
- 科学からの提言はシンプル
- 心の健康=レジリエンスの科学
- 雇用調整助成金という麻薬
- 人間はなにを食べていくのか?
- 「Go To」は役所が決める
- 電卓にアイロンがけをしてみようか
- 無謀な「中央リニア」
- 「脱ダム」と「要ダム」
- 「エコ・ファシズム」に冒される
- 「化学構造式」のさまざま
- コロナどさくさスーパーシティ法
- 政府が著作権を設ける不思議の国
- 和服の裁ち合わせ
- あたらしい「踏み絵」
- もう誤魔化すしかなくなった
- 時代は「事業再構築」
- レジ袋有料化がはじまった
- 哲学者の論点を聞きたい
- ニュートンとゲーテの色彩論
- 国家安全法と河井夫妻
- 整数の割り算と分数の割り算
- 科学的アプローチという基本
- 「平和国家」の条件
- 自立王国「北関東三県」
- 大阪府独自専門家会議の反省
- 厚木アルカリ七沢温泉
- 一向に進まない「あなただけ」
- iPadではかどる読書
- 行政肥大化で不幸の大量生産
- 「千年の味」を食べている
- 凄腕の時計修理専門店
- 成立しない「漁港飯」というジャンル
- 保養・健康の海水浴を撲滅せよ
- アベノマスクが届いた
- いじめっ子の国
- 民主主義の学校ではない地方自治
- 小雨の江ノ島にいってきた
- まねるか、まねられるかの逆転
- 『大地』のバッタがやってくる
- 計画倒産という選択肢
- 踏み絵になった「香港」
- ダラダラの「要請」根拠はない
- 法治から人治への体制転換
- 「無能」を暴露した病気
- ナラティブ情報もない
- 人体でワクチン開発実験
- ウナギ稚魚の4倍豊漁
- 「オバマ・ゲート」の報道
- 夫婦げんかと自助論
- あたらしい日常のアブノーマル
- 米国カジノ事業者撤退の衝撃
- アドバンテージは大丈夫?
- 「ばっきん」ガム宮殿
- なまけ方がちがう
- 科学だけでなく理性も負けた
- マスクで殺人事件
- 営業妨害がだいすきです
- 車内から「限界集落」観光をした
- 人間が「犬」になった
- 酒屋アルコールの「酒税免除」
- ビジネス・モデルを変えられるか?
- 神奈川県知事のメッセージ
- やっぱりでてきたマスク・ファッショ
- パチンコで感染者はいるのか?
- 国産「単6電池」がない闇
- 正論の女王の正論
- 都市のバスは一律料金なのに
- 去年のGWの話題を振り返った
- 旅館業法を無視する主務官庁
- 「えんがちょ」で感染予防する
- まさかの原油マイナス$40
- 資本主義の先祖帰りは可能か?
- 奇跡の資本主義
- 制度がつくるデータ
- 自粛しているのに減らないの?
- 宗教の復活はあるか?
- 緊急事態だからわかる価値
- 焼津でバリ勝男クンを買う
- わが国初の近代政党結党に期待する
- ほんとうに感染しているのか?
- 医師養成にMTP必修を
- 霞ヶ関を封鎖せよ
- 桃が満開の山梨に疎開した
- 一発屋ではない「一曲屋」
- 昨夜のほんとうのニュース
- 「押し売り」を役所がする
- ただいま「革命」進行中
- 正義の密告サイト
- スマホがモバイルPCになる
- マッチ・ポンプの日本政府
- 問題には三種類がある
- 責任者は「役人」だった
- 桜満開でも週末の鎌倉は閑散と
- 納税猶予はしても減税はしない
- 人為によるパンデミック
- 武道の発想
- 経営が下手な店が空いている
- 化学の学習
- 命令に従う訓練
- ビールを飲んだらペストにならなかった
- 「統治能力」がうたがわれる時代
- トイレがない家
- 居住用不動産見学ツアー
- とにかく長生きしたい
- たまに「名作」にぶつかる
- ダメ上司考
- マスク高値販売禁止運動
- パソコンメーカーからの電話
- ラッキーなコロナウィルス
- 青森のラーメンは出汁で
- 全国一律の安心とムリ
- 場末の飲み屋は場末か?
- ワープロかエディタか?
- 長期政権の実質無成果どころか
- 病院に行ってはいけない
- 組織をデザインできない
- 卑しさがバレて円安に?
- 欲求不満が事故の元
- 自治体広報誌の記事
- 「技術」と「技能」の喫茶店
- デマがまかり通る阿呆国
- 帰りの駅弁考
- 駅弁考
- 「予備選挙」があるから民主主義が実現する
- 政府がホテルの品質をきめる
- MTP公認インストラクター
- 教育出張
- 横浜市消防局救急隊のお粗末
- 香川県のゲーム時間規制条例
- 中学生の娘と母の会話
- パレスチナ化する日本領土
- 俳優の日常を追求してはいけない
- 台湾は公用語に日本語を加えるか?
- 空中浮遊する「べき論」
- マックで語る会社の愚痴
- 取締役が取り締まるのは誰か?
- レジ袋有料化で命を絶つ
- 量販店の時計売り場にいってきた
- 14K万年筆とソーラー電波時計
- 階段は必ず手すりにつかまる
- 物も人も大切にしない日本文化
- ヘンテコなZEH住宅
- 国家資格のキャリアコンサルタント
- マスクでなく科学で感染をふせぐ
- 「偽善」の人材こそが財産だ
- 横浜中華街で新型ウィルスに感染?
- どんなひとが「怠け者」なのか?
- 「だいじょうぶだぁ」のWHO
- 5Gになっても電子政府は実現しない
- アメリカ教育省は廃止になるか?
- ぶったまげの全世代型社会保障
- 経理を強化しても儲からない?
- プログラミングが小学校の必修に
- 「石油確保」の意味がかわった
- 日本には「近代政党」が二つある
- 「どんど焼き」ができない
- プラハ市の決断は連鎖反応に?
- 水素自動車をやめて通貨発行を
- 自由圏の台湾と共産圏の日本
- どや顔でニュース解説の噴飯
- 「辞世」を詠めるか?
- 江戸湊の大根祭り
- ダイエットとモンテスキューの名言
- ウィンドウズのサポート終了
- 日本人は「ブレグジット」できない
- なつかしい「メカ」の時代
- 『蚤とり侍』の名セリフ
- 5000万円以上の住宅購入で移民可能
- 恒例の初詣
- あかるく今年をおわりたい
- バブル絶頂から30年記念日
- 国家総動員法とカジノ法
- 名演説の残念はつづく
- 久しぶりの議員逮捕で妄想する
- マスクをしたいひとたち
- ちり紙交換が健全な社会の証拠だった
- おなじ動作ができない
- 『魔笛』の危険な主張
- 人間は100Wで生きている
- 英語キーボード
- ドイツ国鉄のつぶやき返し
- 二つの産業と二つの資本主義
- 新幹線は「エコ」ではない
- 横浜市が壊れだした
- なにもできないなりゆき政府
- コンビニ商売禁止法
- 映画『蜜蜂と遠雷』を観てきた
- 空き家に住みたいけど
- 技術が盗まれる促進法
- 50年ぶりに低い失業率
- マスクをして挨拶する感覚
- 自動運転の前に信号を
- 新宿人と浅草人
- IMF専務理事の「もっと消費増税を」
- 全米税制改革協議会議長の来日
- 官営カジノ失敗の予感
- 引きこもるおとなたち
- 歴史がうごく師走
- 官僚が辞めている
- 東海道新幹線のリアル英語放送
- 「マネした電器」はすごかった
- タレント発掘番組は娯楽ではない
- さっき買ってくれたひと
- してやられていないか?
- 三重県の長島に行ってきた
- 環境家計簿の怪
- 天下国家を論じない新聞
- 屋上屋の政府統計官資格創設の姑息
- 『ラーメン食いてぇ!』のうんちく
- ジム・ロジャーズの日本衰退論
- 共産党がただしいということ
- 富士山ごうりきうどんのコシ
- 「入れ子型」になっていないか?
- FAXがほしい
- 紅葉の河口湖に行ってきた
- 人間は「不可逆性」の動物である
- つくりかた映像の凄み
- 日本語能力証明書の「偽造」
- アラブ人がもとめているもの
- 国民が望む「国に」わるいこと
- 共産主義犠牲者のための国家の日
- 分裂するアメリカの恐怖
- うまいバゲットをたべたい
- まさかの電波障害か相性か?
- 「大局」をみずに「戦略」とは?
- 「段取り」が業務になる理由
- 教育勅語を否定したら
- オオカミ少年ではないけれど
- へんてこのミクス
- 観光協会を株式会社にして上場したい
- 大津に行ってきた
- 客数が減る
- ホワイトハウス標準装備
- 土瓶のお茶が飲みたい
- 天然物にかなわない人工物
- 禊ぎ修行がつらくて嫌だ
- 体制転換の立法爆発
- サービス業はユーザ工学も参照せよ
- ハムラビ法典のブーメラン
- 統計クイックリファレンス?
- 旧約聖書を読むべきだ
- いまさらモラル・ハザードの消費税
- LGBTの「英雄」伝
- モバイルPCへの消えない不満
- 伝えることが困難なわけ
- 映画『パリに見出されたピアニスト』
- 「聞かせてよ愛の言葉を」を聴きたい
- 蓄音機とモノラル録音
- おそろしい「光」エネルギー
- 歴史教育と「やる気」の関係
- 香港人権民主主義法案の破壊力
- 台風被害の千葉県の謎
- どっちがよいのか?をかんがえる
- 「芸術」を考えさせる「宗教オペラ」
- パソコン購入の難易度は高
- 伝統の「黒」への染めなおし
- スマホで「数学する」アプリ
- 横浜市長の「衰退」危機感
- 大学の科学講座
- 今月はお買い物
- 議事録がない
- 反体制雑誌
- 経営工学三十六法
- 機械式の腕時計
- グラフ電卓の教科書がない
- 紙の辞典
- ガラスペン
- 全国通訳案内士の規制緩和
- 行政が住民から乖離する怪奇
- 4度差が生死をわける
- 不都合な真実には怒りで
- 死者鎮魂の宗教国家
- 「しんがり」意識
- マゼラン出航500年
- 芸術と政治
- エアコンがこわれた
- そうめんを料理する
- 田舎のグルメ
- 丸山ダムと大衆食堂
- 「道の駅」密集地
- 足立美術館にいってきた
- 多賀大社の御利益
- 国宝彦根城の残念
- 勘違いのアルファベット
- 参議院選挙でなにを選択したのか
- 中韓同盟と米朝同盟という激変
- 外国の高級ホテルにアメニティはない
- バナナの闇
- 「世論形成」されていいのか
- 民生委員がいない
- 長期戦略の基礎は人口減少だ
- あたらしい資本主義は資本がいらない
- 経営者は経営者が書いた本を読まない
- アマゾン・レンディングの威力
- ガソリンには産直安がある
- 「ゆすり」と「たかり」が正義
- 生けにえになった「7pay」
- 輸出手続き変更が経済制裁か?
- 「赤い幟」の山梨県自民党
- 反日種族主義打破放送
- 未決のG20
- ドメインのおそろしさ
- ベトナム留学が自慢になった
- コンビニに命令したがる経産省
- イラン危機に対処できないのに円高
- 強制がとまらない
- 二院制を確保せよ
- パンとサーカスの国
- ピエロの除名で一件落着
- ペンを買えない不自由
- プロパガンダのレジ袋有料化
- パリのパン屋さんと銭湯
- 安倍内閣の実績がないのは?
- 新潟と石川県の知事のちがい
- 老人の運転免許と香港騒乱
- 「伊豆の踊子」にみる自治
- 入院して現代医学の限界をしる
- チバニアンの理不尽
- 「超」先進国
- お客様は神様の神様とは誰か?
- 動物愛護法改正案の混乱
- 労組が消費増税に賛成する国家依存
- BBCの李登輝独占インタビュー
- 「教科書」が読めないおとなたち
- ただのピエロだった
- 副業の残業代はだれが支払うのか?
- 共産党宣言を実行する安倍内閣
- 政府予算に無駄遣いはない
- 論理より情緒を優先させるエリートたち
- トランプのアメリカをみならえ
- マグネシウムで洗濯する
- 消費税反対マンガ
- 「出エジプト記」のニッポン
- あたらしい経済学?MMT
- 20Wで一本5000円の蛍光灯
- 市議会の改革者か?ただのピエロか?
- きれいごとしか言ってはいけない
- 終身雇用が崩壊するほんとうの意味
- 赤い羽根の憂鬱
- 中国人が驚く本物の共産主義国
- 香港がこわれていく
- 上級国民はいないが下級国民はいる
- もらって困るビール券
- 大学の式典用標準服制定という発想
- 数学という「言語」
- 「十七条の憲法」だって?
- 怒りの「フォニックス」
- 風呂で泳ぐ子どもたち
- 十連休の意味とは?
- 黄昏のEU
- 「昭和」は遠くなりにけりとはいかない
- わが国にとって最高の大統領だけど
- マグネシウムをたべる
- 「喧嘩」ができない
- 書店がきえる
- 「時代」をつくる世代とは
- 経済同友会はだいじょうぶか?
- 通信各社は反NHK議員をそだてるか?
- 過小報道の港湾ストライキ
- 従業員に本当のことがいえない
- 円満ではない円満家庭
- 韓国発の英語教育革命
- ドレスコードがない
- フルサービスの理髪店
- 日本の中途半端なやさしさを否定したWTO
- Capitalization Rate がしめすバブル
- 渋沢栄一をしらない
- 「人材」がいないことの驚き
- 適当なコストコの勝ちかた
- おしえ方をならわない教職課程
- ひな祭りの桃
- 無意味な「無認可」
- 愚かなワンパターン
- レジの並び方
- 地方移住をかんがえる
- 「昭和」はいつまでつづくのか?
- 記念すべきエイプリルフール
- 候補者をえらべない
- おなかいっぱい
- 森の新陳代謝
- よけいな政府の景気判断
- 商品ではなく理念を売る
- 破滅願望
- わからない「報道」の意味
- 犬が犬になる訓練
- 「平均」でかんがえてはいけない
- 上司は「補助輪」である
- 憲法違反の財務省設置法
- 「感動工学」の教科書
- 「保守」は危険思想になる
- 社会のムダ
- 統計不正の後始末
- 「勉強法」をおしえてほしい
- 安倍首相がきらわれるわけ
- 安くしないと売れない
- 太陽が弱っている
- 問題認識がちがう
- 岡っ引きの譜系
- 「選べない」ことがある
- 理由がちがう電子決済
- 憲法違反?土砂災害防止法
- きっと不都合な歴史修正主義
- バスで河津桜を観てきた
- 先進的でなければならないことはない
- もっとうまくなりたいのに
- 失敗はゆるされない
- こうして時代は変化する
- 信じる「理論」があるなら
- 末端をいじって元を正さず
- 「効率」をかんがえる
- 企業博物館の価値
- 伝統がないから春節
- どんな理由でタブレット禁止?
- オリンピック公害
- 教えることのむずかしさ
- 創造の定義
- 国家統計不正の後始末方法
- チャンスは一回だけの無情
- うれしくても踊れない
- ただしき「情緒」の育成
- 論理的ではない数学者
- 帽子をかぶらない有名コックたち
- 不気味なマスクの着用
- 外部経営環境の巨大さ
- 政府機能停止のメリット
- 「ウザン」ドレッシング
- 「憶測」しかない韓国情勢
- 「フレーバー」にこだわる
- 忍耐の町内会・自治会
- 言霊のちから
- 厳しい条件をこえる、とは
- 19年新春「おビックリ」三連発
- 「定年退職」の定義変更
- トラベルクロックの不思議
- ガラパゴス化の「執事」2
- ガラパゴス化の「執事」1
- 七福神めぐりという観光
- 「最善」をかんがえよう!
- けっしてかなわぬ願いごと
- 社会の複雑さがわからない
- 「会社法」には目的の明記がない
- 「産業優先」が国是の国柄
- 年末の山梨県で世の末をみる
- そもそもの原因が変だ
- 冬至祭りのクリスマスと第九
- 難問は先送りする
- 愛社精神はあるのだけれど
- 「信頼」を生産する
- 「技術の日産」と「技術の東芝」
- 「国民運動」が大好きです
- 「安全」はリスクである
- 産業革新投資機構という虚構
- ペルシャ料理店の夜逃げ
- アカとバカと真人間
- 話題になった?トランス脂肪酸
- 日本にうまれてよかったセット
- 観光には「匂い」がある
- 滋賀県の暴走か?それとも?
- 漁業法改正に期待していいか?
- ホースの巻き取りとハイビーム
- 会議が踊る理由とは
- 「レジ袋」有料化は反化学だ
- 改革好きの改革疲れ
- ミリタリースカウト
- 報道しない自由という自主検閲
- 「仰げば尊し」の否定の否定
- いつも何度でも役所ってやつは
- いまさらですがソ連邦という本
- 終身雇用は強化されている
- PCを使えないのは悪なのか?
- あたらしい「最高級実務電卓」
- 「依存」は教育される
- 買ってくれたひとがみえない無念
- 名前で呼ばれるとうれしい
- 第一次世界大戦終結100年の夜
- ぞろぞろの不祥事の共通点
- 岩盤規制のよい解説だけど
- 残念な韓国大法院の判決
- 業務の「標準化」なくして移民?
- 優秀な人材がほしい
- 観光産業は基幹産業にならない
- 無政府をシミュレートする
- 「もったいない」が損をふやす
- 生類憐みの令を笑えない
- 私立医大の入試不正は不正か?
- 「職域奉公」という体質
- マニフェスト・デスティニー
- デパートは本当に不要なのか?
- 優秀な役人は火事場太りする
- 「2円」のために失う「自由」
- 360億円のヨット
- 仕様なのか?バグなのか?
- かくもフランス女性とは
- 論理ではなく情緒が好き
- 人情とまさかのキャッシュレス化
- 「持続可能」というかんがえ方
- 月次資料はゴミか?
- 民間に「智恵」はめったにない
- 「放送事故」がわからない
- 先祖帰りした部下育成の精神
- 節約すると貧乏になる
- グランドツアーを許せない国
- 子どもとおとなの区別ができない
- 「敬老」をかんがえる
- 電子決済が普及しないのは
- 野菜を買うとプラゴミがふえる
- 国家的詐欺の太陽光発電
- ウィンドウズ画面の風光明媚
- 100円グッズは自慢できるか?
- 実務者ほど哲学を
- 「魔法使い」になった経産相
- 奴隷労働の譜系
- 財政難は「救い」となるか?
- 知的伝統
- 不祥事の連鎖
- 米国製の教育用電卓
- 自由に考えろと自由にいうけれど
- 資生堂の業務用品撤退の意味
- 魂を売った「祭り」の後始末
- ACPG 2018
- 夏休みのグラフ電卓アート
- 漁業従事者は15万人
- 薄利多売はやってはいけない
- 二億円の買いもの
- 重い社会保障が人件費を上げる
- 「格差社会」のつくりかた
- 「観光立国」の難易度
- 残業代がほしい
- 観光行政の失敗の本質
- ゲスの勘ぐりですが,なにか?
- 観光庁作成・外客利便性向上ガイドラインの愚
- 玉音放送の現代語訳
- 反逆の阿波おどりのゆくえ
- 「帰省」にみる労働基盤
- ねぶた祭の掠奪
- 中央構造線露頭でかんがえる
- デパートで観光できるか?
- 出国税
- 名勝千駄木旧安田邸
- ジオパークの貧困
- 旅行業法緩和はいかされているか
- 梅干しは効く
- 日本の「魚食」の危機と黒船
- はっか油
- 豪華は質素・簡素・貧弱の反対語
- 「城崎」のおわりとカジノ法
- 夏休み 城崎から その4
- 夏休み 城崎から その3
- 夏休み 城崎から その2
- 夏休み 城崎から その1
- 夏休み 城崎にて その1
- 夏休み 城崎まで その2
- 夏休み 城崎まで その1
- たまげる映画「原子力戦争」
- 先進国ビリなのに一流だと疑わない傲慢
- 日本はEUから離脱できない
- 幻想の「魚食い」日本人
- 町の豆腐屋
- なんでも解決病の泥沼
- 映画「フジコ・ヘミングの時間」
- きれいなゴミの展示場
- 炭酸酩酊
- 外れ値の梅雨明けデータ
- 世の中の厚みを無視する勝ち組論
- コーヒーはインスタントがいい
- ホテルシップという貧困
- ロイヤルミルクティーの発明
- インスタントラーメンの意味
- カレーはフォークで食べる
- ニュースがない日のニュース
- 社内行政マンの出世
- 期待はずれの期待感の顛末
- 持ち回りをやめられるのか?
- 絶望的な温泉宿
- 地元貢献のない駅ビル
- 分別のない分別収集
- 石に価値をつける
- 体罰の発祥
- 中国製の餡こ
- 再発防止につとめる
- リニアな人生の強制
- 学校の民営化
- 地元の価値がわからない
- 鹿せんべいでおなかいっぱい
- 「第三者委員会」をゆるす株主
- ぬるい温泉が人気
- ラテン語教育がはやるヨーロッパ
- 科学実験番組の過小演出
- 「護衛艦いずも」をみにいってきた
- こっくりさん
- 英語力がないからリベラル
- 「机上の空論」のうそ
- 「愛校精神がない国」がある
- 常識やぶれの目標達成方法
- 組織崩壊はめずらしくない
- 自治会と自治体
- あやしい「正義」
- 「コンテナ」はシステムである
- 採算がわからないけど投資してきた
- 地銀統合と無関心
- 孟母の絶滅?
- 「プロが選ぶ」の信用度
- 世界戦略 I'm lovin' it.
- 現代の海彦と山彦
- なにを食べてきたのか?
- 「甲州印伝」からかんがえる
- 趣味は「海外旅行」というひとたち
- 数をかぞえたがる習性
- ノブレス・オブリージュ
- ユニバーサル・デザイン
- 「やさしく暗記させる」冷酷さ
- 権利主義のゆくえ
- ナルシストの個人主義
- 強風を止められない
- 子どもの国
- 「平成バブル出版フェア」開催希望
- 自動精算機で買いものができない
- カリスマ講師は文科省のおかげ
- 経営が下手だという自覚
- 悔しかったらがんばりなさい
- 教師は競争にさらされるか?
- 温泉の化学
- 現代の静かな「労働争議」
- 特許は役に立たない
- 「食育」は成功しているか?
- 奇跡的に無能な経営者
- 人生のバランスシート
- インスタうけという価値
- 健康の定義をする医学
- ハラスメントは個人の資質か?
- 生産性向上のための労働協約
- 隠蔽体質という文化
- 千葉の◯の乳搾り,とは?
- 大先生のネタ本発見?
- 害虫被害がやばい
- どうしてこうなるのか?
- いがいと長い「ゆとり教育」期間
- 未完の妙
- みせびらかしの消費
- 日本をパクる中国
- 現代の栄養失調
- もうすぐトランス脂肪酸が話題になる
- みんなで貧乏になりたい
- 天邪鬼のススメ
- 目的合理性が不明な社会
- 漁協レストランに行ったら
- 雪のお彼岸に経済をかんがえる
- ペットの犬は使役犬にならない
- マニュアルを参照
- ポイントカードはお好きですか?
- 部下は自分の鏡である
- 定義の変更
- 山陽新幹線の観光放送
- 国家をだれが経営しているのか?
- 美しい港町
- すべる床
- 清掃のプロ
- 横浜は観光地か?
- 退屈な観光地
- 関数電卓考
- ふつうの電卓考
- じゃがいもパンケーキ
- 問題を発見できない
- 税の使い方を指定したい
- どこまでがアジアなのか
- アメリカ製の経済学がつかえない
- テキトーな日本人
- 変えない、変えたい,変えられない
- 院内感染
- ああ,こんな人間になりたい
- 切れないラップ
- 2月16日太陰暦
- かんがえる訓練つきのアルバイト
- エルサレム・シンドロームとパリ・シンドローム
- 世界最大の客船がこない
- さいきんの「官庁文学」を読む
- 工業技術見本市にサービス・観光業がきていない
- 観るだけの観光
- 農産物輸出と駐車場
- 畏敬の対象を喪失すると堕落する
- ヒヤリとハット
- 客用トイレをだれが清掃するのか?
- 人工温泉の銭湯
- 国体のおもてなし
- 雪かき
- 日本はEUに加盟できない
- おひとりさま食堂
- 手間を食べる
- デパ地下の実力は西高東低?
- 香の薫りのする街
- 観光協会の情報が役に立たない
- 安全は安全対策を講じていれば達成できるものではない
- 経費予算は必ず使い切る
- 甘えの末路にある光
- 官民あげて,という発想が生産性を低くする
- 一人前になるスピード
- 幻想の「損益分岐点売上」
- チップとサービス料
- いかに,短い時間で,小さいお金で,大きい成果を出すか
- 無店舗ホテル
- 没コミュニケーションという時代
- 楽して稼ぐのがきらい?
- 統計
- 求人倍率
- 店じまい
- 職人の出前
- たまごかけごはん
- ひとの先行指標は学校
- 罪な「水戸黄門」
- 「労組」という安全弁
- 支払はどうなっている?
- タクシーはどうなっている?
- 「ゆでがえる」状態からの脱出はできるか?
- むかしの方が便利だったこともある
- ベンチャー企業が「実績」を問われる
- 「生産性向上」とはいうけれど
- 経営に失敗する常識
- パーキンソンの法則がマイナーなニッポン
- 否・観光立国
- いまだ「おもてなし」
- どちらが強欲か?
- やめられない文法教育
- 逆シンデレラ症候群
- 従業員教育に悩む経営者は犬を飼うとよい
- 「国際標準」に従ったり,そうでなかったり
- おそるべき成功体験
- 築地と豊洲で話題にならないこと
- 高校生マーチング・バンドから見える日本の驚異
- カジノ考
- 政府依存の世論調査結果
- 混沌経済体制の国ニッポン
- なんちゃって資本主義
- 大企業の不祥事を予言したガルブレイス
- 社会のこと
- 「減反政策」の超先進性
- 「社員」の消費税
- クリスマスもハロウィンも日本だけ
- かかあ天下の幸福
- 「最悪」の想定はムダか?
- 最終手段が「BAN」
- LINEがまたやらかした
- キッシンジャー氏死去の報に
- 「太閤下水」を観てきた
- ジャパニーズ・ウイスキー・バー
- 売国与党の銀行法改正
- 群馬のブラジル
- 鼻をきかせる店選び
- 人生最後の買い物 胡椒挽き
- 世界の「極右」台頭
- いろんな発明
- 短期債務1500兆円の償還
- 阿呆・バカ・間抜けの日本政府
- 梅干しと醤油の買い物ツアー
- 幼稚化するエリートたち
- 国会図書館での唖然
- アートマネジメントが決め手
- またまた「つなぎ予算」になった
- アメリカ連邦予算とデジタル通貨
- ノルドストリーム爆破はウクライナ?
- 半年分の梅干しを予約した
- 間接金融と直接金融は逆?
- やっぱり音読が効く
- バイデン弾劾の本格化
- ウクライナ政権崩壊の可能性
- エントロピー増大のディアスポラ
- ipadの寿命と購入準備
- 真綿の掛け布団
- 生きづらさを拡大総生産する文科省
- 邪悪な本音が飛び出した
- 明確な違いの解説は画期をなすか?
- TIME誌のプロパガンダ
- 資源争奪が紛争の狙い
- スリーパー?新議長と世界大戦と選挙中止
- 曲げわっぱの弁当箱
- 気になる居酒屋の居心地
- トラックボール沼に飛びこむ
- 下院議長が決まった
- アメリカ政府内で反乱か?
- 学者の堕落とサヨクの目覚め
- 読解力の訓練には、「国語ドリル」
- 監査役の別格化ができない
- システムの脆弱性は「システム」にある
- 保守二大政党制の歴史的はじまり?
- 炊飯用土鍋の復活
- 本の後始末
- 地元の作家を「所蔵する」郷土愛
- 自由な旅行ができなくなる
- RINOをあぶり出して晒し者にする
- 伊豆半島の図書館巡り
- 電車の定期DEPOは詐欺か?
- イスラム化した日本
- DEFT PRO の使い心地
- GERRYのモックシューズ7足目
- 10月10日は、晴れの特異日ではない
- 「ハマス」と「ムネオ」の奇襲にパニックる
- 大衆はコントロールされるべきである
- 失敗ができない悲惨
- 旧「芝浦見番」に行ってきた
- まさかのトランプ下院議長?
- iPadアプリで散財する
- アメリカ国家予算と連邦下院議長解任?
- 道徳的に立派な目標は失敗する
- 大臣になったら「勉強します」
- 裁判所が「立法」する法治国家だってさ
- ポーランドの領土拡大願望
- 大成功しているバイデン政権の中東外交
- 元ナチス親衛隊員への拍手喝采
- 都合がいいニュースが観たい
- 古典「ホーソン実験」をしらない罪
- 花登筺の『銭の花』をつまみ読み
- 全体主義EUは内部崩壊する?
- 気の毒で語れない、のも狙い
- 全米自動車労組のストライキ
- 東方経済フォーラム2023
- 見えない「神風」のラッキー?
- 医療産業とは「商売」である
- 数学を文系に再教育するには
- 自己責任とは自己防衛の時代
- ゲリラ戦にならないで
- 注目のスロバキア総選挙
- 必見!一般社団法人ワクチン問題研究会
- 破れたグランドストラテジー
- アメリカの「侮日派」
- アナログ・トランスフォーメーション
- 破局噴火の破局のはずが
- 日本をリセットできるのか?
- ソロス財団の宣戦布告
- 盛り上がるアルゼンチン大統領選挙
- 人類を救うWHO脱退運動
- 現代と平安時代の文化比較
- 語学としての数学
- ナイ教授のそれはないレポート
- 私説:デパート衰退のわけ
- 金1グラム1万円
- 国際バカロレアの解説講義を聞いてきた
- 人類史上初が軽すぎる日本の怖さ
- みずほ銀行への提訴はエリート崩壊
- 安芸高田市政&議会の全国拡散
- 上方が芸能の中心なワケ
- 待ちぼうけになった「爆買い」
- 「経済カースト」の構造
- A.I.に「不気味の谷間」がみえてこない?
- ウソがつくる「人手不足」
- 気の毒なウクライナ、悲惨な日本
- 自慢できない「マクガバン・レポート」
- 各国のマフィア化する政府
- 「中国新聞」と市長の喧嘩両成敗
- 「第一次大戦2.0」がはじまった
- 悪い噂のハワイ山火事大被害
- ポピュリズムのポーランド
- あたらしい「通貨バスケット」の話
- アマゾン・プライム料金の値上げ
- 再生可能エネルギー普及拡大議員連盟?
- 「Z世代」の次の「α世代」
- 6割超全問不正解の快挙
- NHKプロパガンダの最高傑作?
- 裁判を茶番にする悪あがき
- 「プロパガンダ」が配信される
- やばい『オデッサ・ファイル』
- マーチングの次はダンス
- 金融政策が効かない理由(わけ)
- 世界はロシアに従う?
- あるべき姿が消されていくわけ
- 世界政府の野望はWHOから
- 最強の権力は通貨発行権
- サミットと二つの弾劾
- ソ連とロシアの区別ができない
- バイデン弾劾宣言の発付
- 支配の源泉は通貨=マネー
- 哀しき「ラスト・リゾート・ニッポン」
- DS:ディープステートの緩い定義
- 「次世代育成」の順番
- 競争的「法人実効税率」
- いまさらの「TPP」
- 「NOVA分類」を無視する業界
- 日本戦場化のNATO共同声明
- 「訂正記事」を出さない文化?
- ゼレンスキーの核先制攻撃要請
- ホワイトハウスでコカイン発見
- オランダ最長ルッテ政権の崩壊
- 大統領選挙中止という選択肢
- チクロからアスパルテームへ
- 検閲禁止命令を即日控訴
- 左翼のダーク・エゴ・ビークル原理
- 腸内細菌が脳に命令する
- 旧東ドイツでのAfD躍進
- ホームグロウン・テロリズム
- EVが売れない
- アメリカ連邦最高裁判決の大忙し
- カチカチ山のバイデン政権
- 「闇」を暴くのは左翼のおかげ
- 鼻が高いのは恥だ
- 電気料金値上げハガキの噴飯
- フローで観る日英の共通
- もうとっくに「新しい日本人」になった
- 「戦後史」はいつ書き換わるのか?
- 一般情報の価値
- 辛抱が無責任の根拠
- 「増税ありき」の増税の意味
- 日本の経済特区
- 「物理学」という呼び名の「哲学」
- 日本の体制転換
- 日本の株価が上がっている不思議
- 株式の所有権改革で資本主義を矯正する
- 「イタリア人」は覚醒したのか?
- 「二対一ルール」の恨み
- 英・日への厳しいお仕置き
- 設計主義の立法爆発
- 恐怖を煽る「脅威論」
- トランプ弾劾の大ブーメラン
- 景気は循環するものか?
- 「二権分立」の発明
- 芥川龍之介『神神の微笑』の憂鬱
- 専門学校のアカデミズムと実学の大学
- カホフカ・ダム爆破報道の綻び
- レジュームチェンジの3段階
- 「消しゴム」をかんがえる
- 懲りないひとたちは一生懲りない
- 3つの戦争における全敗実績
- 世界を決めるトルコの決断
- 2022年度の日銀決算
- 欧州人の意地「ICS3」と群れ
- 脅しのJアラート
- 「مصر تستطيع(できるエジプト)」
- 物見遊山は観光なのか?
- 恐怖のトランスヒューマニズム
- 「手に職をつける」ことで生きる
- A case of multi-organ inflammation following で検索
- 報道がない連邦下院司法委員会の発表
- 幼稚な既成事実の応酬
- ドキュメンタリー映画『BirthGap』の真実
- チャットGPTの回答について
- チャットGPTへの質問力
- ダーラム特別検察官の不起訴決定
- 銭湯だって東京にかなわない
- 反グローバリズムのグローバル行動
- 左派メディアに引っ張り凧?のトランプ
- 計画的陳腐化の不誠実
- 「はず」の逆は「裏切り」である
- 人間も「錆びる」のだけれど
- 「酒粕」を食べてみたら
- BIS規制は何のためだったのか?
- 日・米テレビ比較の偶然
- タッカー・カールソンの後始末
- 5月11日の政変はあるか?
- 独裁国家運営シミュレーションゲーム
- いまさらの「マウス・ジェスチャー」
- 自由を謳歌できないアメリカに移民する
- 内部告発ラッシュで政権の底が抜ける
- インフレとデフレの定義
- 中東は発展させず放置する
- 怪しい「偉人伝」
- 人身売買仲介業のアメリカ政府
- 契約破棄で正義を得る
- 本当のことをいうと罰せられる
- バイデン一家は逃げ切れるのか?
- 都合が悪い「国民経済学」
- 常套手段のプロパガンダ「敵の非人間化」
- 病院の輸出ができない
- 歴史をあばく「史観」の存在
- 「分断のアメリカ」がわかるドラマ
- 絶滅危惧種の町中華
- リヒテンシュタインと藩制
- トランプの安倍離れ
- 近未来の横浜・伊勢佐木町
- 万事休すのIMF「国際CBDC」
- 「ミ♩」の発見
- 『水道碑記』が読めない恥
- 「日本の鏡?」エジプト
- 高まるバイデン民主党への期待
- 地球は一つでも、世界は一つではない
- 転職サイトのキャッチ
- リカードの比較優位は破滅的
- 「エコ検定」の洗脳
- 不安だけの神奈川県地方選
- 現代の「禊ぎ」が選挙なんだけど
- 目的は、大統領選挙妨害とか
- 興味深い立憲民主党のビラ
- トランプはイエスになった
- 銀行の不便は解消しない
- ウクライナの敗北をどうする
- 外国人へ軍事教練をするニッポン観光
- トランプは、ソクラテスを目指す
- 毎日がエイプリールフール
- バブルの犯人は日銀
- GDPを信じてはいけない?
- クレディ・スイスは習体制への武器
- 裁判官もアリバイづくりに奔走する?
- ウエラブルなスマートウォッチ
- 北方領土の放棄を決断した
- DXはセキュリティなしに構築できない
- 政府を無視してマスクを強要する医療機関
- 哀しきWBCの盛り上がり
- 「財閥解体」という大ウソ
- お彼岸のトランプ逮捕
- オランダ地方選挙の「BBB」勝利
- 人類の運命は時間との競争に
- わざと?間違いに気づかないふり
- サウジとイランの国交正常化だってさ
- 「政党」がつくる民主主義
- 社会改造に成功して80~年♬
- 13日は奴隷解放にならなかった
- 電気代が「一揆」を呼び込む
- 欺瞞と邪悪の観光立国推進基本計画
- 共和党議会のちゃぶ台返し
- テレビは信用できないけれど
- トイレットペーパーは通貨になるか?
- 世界的「曝露」がはじまった
- 国連安保理での爆弾証言
- 学校に行くとバカになる
- 儲けてはいけない
- 「そもそも」と「そういうもの」と
- 国連の指示に反する昆布専門店
- 仁徳天皇稜の世界最大
- 堺はザビエルを自慢していた
- 奈良県橿原市今井町が語るもの
- 奈良を観光する困難 その2
- 奈良を観光する困難
- 超絶技巧の奈良印傳
- 四日市の焼き鳥
- 食育と昆虫食で虐待する
- IWC脱退の快挙とWHO
- 港町「横浜遊郭」というカジノ
- 「ガリヴァー」の日本旅行記
- 「文明レベル」という尺度
- 「決断と実行」されたら困る
- 日銀の限界でインフレは?
- 日本開国とアメリカの世界戦略
- 個人情報は国家のもの
- 囮ニュースの裏
- バイデンと岸田政権の崩壊競争
- 口火を切ったアメリカ下院
- 紀元節と建国記念の日の区別
- 文春砲・新『疑惑の銃弾』
- パッヘルベルのカノン専門
- あゝあ、しかない「MSJ」中止
- 味な自宅レストランの精神
- 帰ってこられない産業用電気代
- 気球の移動コース
- ランド研究所の「負け方の研究」
- デジタル・タトゥーの恐怖
- 最新鋭戦車の運転
- 理由なき反抗をする経営者たち
- 「要素価格均等化定理」再考
- 監獄の「15分都市」
- 生物学的「学習」をさせない
- 犬とA.I.と人間と
- 「事件」を勝手に妄想する
- デフォルトしそうなアメリカ政府
- 反理性主義とかなんとか
- 「ポスト資本主義」とは資本主義である
- 目先の損得勘定はさいごに損をする
- 郷愁の「肉野菜炒め定食」
- 使い捨ての政治家たち
- 地上の支配者は植物である
- 言葉の乱れは社会の乱れ
- 「底辺女性史」の底上げはあるか?
- トヨタと日鉄が他国に移転仮説
- いなづま事故とハインリッヒの法則
- 鴨長明と同年になったのに
- 暗殺の実態が不明な半年で
- アメリカ下院の影響力
- 日本は今年デフォルトするか?
- 神頼みの初詣?
- 「あさましき」アメリカ議会
- 「あさましきもの」になった日本人
- 「量子もつれ」の大光明
- 首相の賃上げ要請の意味
- メルケルの「けんかをやめて」
- 国家主権の放棄がESG投資
- 新聞がこない平穏な正月
- 機能不全の政府がいよいよ
- 口が曲がるカルビクッパ
- 【2023年頭】日本語再考
- 天然ガスの戦時保険
- ヤバイ民主主義
- 「プランB」が走っている
- 「Constitution」を憲法と訳した
- 毒に毒された「河豚計画」
- 炭素税は嬉しいディスカウント
- 破壊工作は旅館業法へ
- 「景教」というキリスト教
- 善意につけこむ国連の邪悪
- 根強い外交官試験廃止論
- 日本の恥ずかしい「世界最古」
- 第二次名誉革命はあるのか?
- トランプ氏のタラレバ重大発表
- 日本に反撃能力はない
- 財政破綻待望論
- 原点を確認する作業の重み
- トランプの「憲法停止」発言
- サウジは大丈夫なのか?
- 国際スタンダードの偽善
- 辞世を残す人生がない
- 田舎の料理動画の共通
- 「いいひと」と「わるいひと」
- 二次元で生きている
- 「地銀」の存在価値
- ミステリー「教養」小説
- 「曝露」は正しいことだけなのか?
- 理想的「新任取締役」研修
- 困った吉田茂の英語力
- 「地質図Navi」の面白さ
- ブラックフライデーが終了して
- すばらしき!権威主義
- 「白紙」報道の妖しさ
- 悩ましいE-inkタブ
- いまこそ『薬害を学ぼう』を観よう
- 人類史に輝ける江戸時代
- 資本家は資本主義者ではない
- 新嘗祭か感謝祭か
- リズ・チェイニーが下院議長かも
- 「5年後の防衛」で生存できるか?
- Twitter「トランプ」復活の意味
- 驚愕のG20とB20に光明
- 正常化する豊臣秀吉の評価
- どうする?アゼルバイジャン
- 日本国債の防衛と国民生活の防衛
- 15日の二つの出来事
- 「日本国債」という時限爆弾
- 「修復不可能」のアメリカ
- 駐日ロシア大使の離任
- 「密約」は公開されない
- スタグフレーション2.0
- 投票できない中間選挙
- 11月からジングルベル
- 絶滅危惧種の「親指シフト」
- 快適な「キーボード」は快適か
- 首席エクソシスト・プーチン
- 「産業の頂点」だというけれど
- 観光「客」の衰退で「新からゆきさん」
- 路線バスで横浜観光
- BRICsのブラジル暴動
- かゆいところに手が届かない
- あと1週間で決まる命運
- 「お目こぼし」の裁量
- 人間をダメにする「昼呑み」
- NY連邦地裁の判決とEU議会
- 自殺願望の宗教
- お宝の価値とディズニーランド
- 「歴史認識」の難しさ
- 犬と人間の区別がつかない
- 習氏は天に逆らっているのか?
- 石油を求めて何千里
- 過剰スペック高額化のiPad
- 円の3割安は信用崩壊なのか?
- J・バイデンに「恥」はない
- 「ゼロCHINA」の損得勘定
- 「ガラパゴス化」していてよかった
- 嘘に嘘で答えていたら
- パロってる「宇宙大統領」
- 懐かしの『借王シャッキング』
- SONY高級イヤホンの残念
- PCが普及すると生産性は?
- ECBのイタリアいじめ
- トルコのダラーライゼーション
- 靴はひとを選ぶ
- 農産物の世界規格番号
- 携帯貧乏のわけ
- 韓国をディスる余裕はない
- ドイツ人は目覚めるのか?
- 男だろうが女だろうが
- ヒール(Heel)レスラー・バイデン
- 日銀劇場の終幕
- 2022年9月30日「国連忌」
- 世界乞食化とパイプライン爆破
- パソコン選びの沼のその後
- 減税に「恐怖」を感じるひとへの恐怖
- 「イテジット」はあるか?
- いまさらの「AWS」
- 習失脚風聞の価値
- 雷は地上から上空へ「昇る」?
- バカを繰り返す愚か者たち
- 履歴書に顔写真を貼る意味
- 最大原発砲撃は、やっぱり
- 「塩」はどこまでブランドになるか?
- 結果平等と平均の無機質
- 「国葬」でかます英国のおとぼけ
- サマルカンドの会談は怪談か?
- 「顧客カード」を廃止して欲しい
- 英語の本を自動翻訳で読む
- 21年目の「9.11」
- カナダ野党「保守党」党首選の異変
- 「ノーパン」回帰の女性たち
- いまさら『おしん』を読破した
- 少子化は悪政の結果である
- 園児置き去りの悲劇をかんがえる
- 「ヤミ市場」登場の健全
- 「職業連鎖」の頂点
- 消えるソウル・フード
- 深刻な日野自動車の不祥事
- ガソリンが「20円」ちがう
- 大爆笑「ロシア産石油に価格上限!」
- ただいまスタグフレーション準備中
- なんで「LINE」なのか?
- 生活をよくする政策がない
- トランプ氏の追い込み猟は成功するか?
- 横浜にうまいものなし?
- 中央構造線をみてきた
- 「最新」の旅館だった
- 丸山ダムと大衆食堂再び
- 地面ができているわけ
- 都合のいいことが不都合になる
- 便利なアプリは幸せか?
- 奈良県と愛知県の「反乱」
- 写真フィルムがない不幸
- 新品で最高額の電卓は3万円!
- やっぱり「空気」で決まる
- 政治家リズ・チェイニーの爪の垢
- 参政党初提出の国会質問主意書
- 6÷2(1+2)=?の大論争
- 意識と肉体を分化させると
- 宗教弾圧とガーシー曝露砲
- 思考させる教育と暗記させる教育
- 人生は砂時計
- 人気のアイドリングストップキャンセル
- 農業とは必ず自然破壊する
- 「経済人」と「政治人」はいない?
- トップに無能を求めていたら
- 日経夕刊の「昆虫食特集」
- 「核廃絶」という国家神道
- 山梨の硬い桃
- 自己都合のペロシ台湾訪問
- 『新日本紀行』があった時代
- EU分裂のよき兆候
- 6年ぶりの新型「ポメラ」
- あの散弾銃の疑問点
- BRICsの組織化と拡大
- 自民党がジェノサイドで起訴される日
- 6800円新築ホテルの完成度
- 「正義」ありきと「後から」正義
- 国民の健康を蝕む「健康保険制度」
- 栄養学は有効か?
- 成人としてのバイデン親子
- ソドムとゴモラ消滅の衝撃
- ロシア制裁と石炭火力
- ケミカルな本格料理店
- 老眼にやさしい腕時計がない
- 信州味噌のみそ
- 「国葬」反対論とその反対論
- 世界は「政変」ラッシュ
- やばい「UNRWA」
- みえない内戦をする参政党
- 「返し技」だけが光るウクライナ
- スリランカ政変の深刻さ
- 参政党は勝ったのか負けたのか
- 出稼ぎ国家になる
- 「国民選択の正しさ」の意味
- 【追悼】 テロは悪である
- オランダ農民一揆2022
- スイス観光旅行に行けない
- 「公職」の選挙がない
- 陰謀論か真実か
- 企画展「激震、鉄道を襲う!」
- 1954年農産物貿易促進援助法
- 【憶測】auサイバー攻撃?
- 日本版無血名誉革命2022
- 電力逼迫と食糧危機
- シン・日本国憲法の「かたち」
- 幻想の「永遠なるもの」
- 一次産業復活は農水省廃止から
- 地方消費税「減税」の公約
- 内緒の植民地「ニッポン」
- 小中学生に響く政治演説
- いまどきの「防災無線」考
- 経産省「DX研究会」の噴飯
- テキサス州共和党の反乱
- 2022参議院選挙は天王山
- 与党ゼロの「超党派議連」発足
- 『人間の条件』と企業経営
- 「情報戦」という戦争
- 「仕組み」で病気にさせられている
- 与党は「予備選挙」をしていない
- 「鬼退治」の鬼
- 「食糧危機」からの飢餓懸念
- 生命と魂と人生
- 最悪の日露関係で漁業協定停止
- 役に立たない「国連安保理」
- ピカソ『ゲルニカ』と日本
- 骨粗鬆症の「骨太方針」
- 中間管理職の悲惨
- 崩壊をはじめたアメリカ民主党
- 縄文人のアジア展開
- 義経のジンギスカン伝説
- マスク氏はWHOを買収する?
- 寝返ったカソリック
- 観光業の自滅宣言
- ゲイツとマスクの大バトル
- 阿呆共の我慢大会
- ジョージア州の抵抗と参議院選
- 男は女からできている
- シン・会社法
- 犯罪的なデータ改竄
- やばい「台湾関係法」
- 「和洋折衷」医療の可能性
- こうして『三等重役』以下になった
- スイスの貧困からの知恵
- バイデンは持ちこたえない
- 「失敗は成功のもと」の時代
- 崩壊に向かう情報シンジケート
- 「TPP」亡国論のいま
- グローバルダイニング裁判の判決
- 「思考停止族」という区別
- 不自由な自由診療
- 第二次「公職追放」の可能性
- 世論調査にうそをつきましょう
- ウクライナ生物・化学兵器工場
- いまどきの「ちらりズム」
- 生涯教育と縄文
- 「課題先進国」というチャンス
- 「読解力」がないから
- 「参政党」5000人大会の現場
- 尾崎士郎訳『平家物語』を聴く
- 「超人」集団としての参政党
- すこやかな子供
- 道徳的な国の可能性
- 米独の股裂きにされる
- 「国民国家」滅亡と再生
- 「維新の会」のちょとした内紛
- メーデーをやめる労働運動妄想
- 「主権回復の日」だってさ
- プーチンの「石油戦略」発動
- 「不滅」という概念
- ローマ教皇の「祈り」
- ファンタジー作家の司馬遼太郎
- 幕末より悲惨かも
- 激しい選挙の攻防戦
- 変な「円安」130円
- 絶滅危惧種・豆腐屋の豆腐
- 削除されたゼレンスキー発言
- 利他主義と個人主義
- スリランカのデフォルト
- ニーチェという虚無
- 「政策」をかんがえるひと
- 日本占領政策の変遷
- 日本の「核武装」をかんがえる
- マリーヌ・ルペンは勝利するか?
- パキスタンとスリランカ政変
- 負け犬の遠吠え予測
- ブチャ事件とハンガリー総選挙
- 戦後「初」の参戦か?
- 新語「ineptocracy」in-ep-toc'-ra-cy
- 現代日本人の必読はニーチェ
- 「傾聴する」議会の品位
- 「西側の政府」は持ちこたえるか?
- 冷たい9℃の雨の中
- 「皿」の話
- 世界は「虹色」でできている
- クルクルパーの日銀
- 「ドラマ劇場爆破」のドラマ
- 親「ナチス」の譜系
- ロシアのNATO加盟申請
- ソロス氏への逮捕状?
- 「お役所化」する「お役所」
- 「戦争」には「目的」がある
- イスラエルの大反発を報道しない
- 未完の原子力発電技術
- 欲望メモと見えない化
- 大阪の法律違反がエグい
- ロシア経済の問題点
- バイデン・ウクライナ汚職事件
- 「日本共産党綱領の話」をもらった
- 「国際」を壊すものたち
- 「自浄作用」の効かせ方
- 1000億円の広告宣伝費
- アイン・ランドの正統資本主義小説
- 売国の日本政府はいつまでも
- 心理的免疫のつくりかた
- ロシアから石油は買います
- ロシアルーブルは買いだけど
- 日本は「特殊な国」だから
- 過剰と欠乏のアンバランス
- 生きている大日本帝国政府
- ロシア虚偽報道禁止法の衝撃
- 世界をリードするカナダの全体主義
- WHOによる「世界政府」の悪夢
- 赤穂浪士が泣く国会決議
- 「3本」の将来計画策定セオリー
- 究極の決着はロシア分割
- キーワードは「脆弱性」
- 「政治」の日銀金融政策
- 【緊急】聖と邪の決戦開始
- 臆病者は逃げたからもう安心
- 集団的安全保障の有意がしれた
- 開催国の日本は変われたのか
- 「真の」ロシア疑惑とウクライナ
- 国富を流失させる政府
- 「OSCE」はどうなっている
- 教育委員のリコール選挙
- 大分県臼杵市議の孤独な戦い
- 「こども家庭庁」反対の建白書
- カナダがこわれちゃう
- ポータブル・無線・スピーカー
- フランス大統領選挙のゆくえ
- 来年のバレンタインデー
- ロシアをNATOに加盟させる
- ジョンズホプキンズ大学の研究成果
- ウーピーが「差別」で炎上
- 美しき「建国の詔」
- 天気予報という「軍事情報」
- カエルに回帰する人間たち
- 行ったことがない県
- モバイル電源確保の困難
- 「北風」ばかりのウクライナ
- 善政競争を阻害する「ふるさと納税」
- 大統領令13848の延長
- 悲惨な「五公五民」
- 魚が目的ではない沼津観光
- ギネス更新のトラックデモ
- ロシアには媚びないのか?
- 「祝?」国家警察の誕生
- 施政方針演説の「怪」
- 本格的搾取の「パリ協定」
- 日本の「過ち」は避けられたか?
- トンガの噴火で寒冷化?
- 1250発の中距離核弾頭
- 戦争を望むひとたち
- 「プラットフォーム」がない
- 現代日本の「あゝ無情」
- 葬儀の「革命」とは?
- 新バージニア州知事の逆転
- やられたら「やられっぱなし」
- 「電子ペン」のあれこれ
- プラスチック文明を破壊する
- 終末の人工「ブラックホール」
- 美人は得をするものだけど
- 「スタン国」の反乱
- 人間だけがつくる「基準」
- 「経済安全保障」の遅さ
- 最後の20歳「成人の日」
- 今さらの「安倍政権」を評価する
- 自民党は労働者の味方か?
- 前代未聞のレッドチーム認定
- 1年後の1月6日
- マトリックス4部作で正月
- 江の島神社の初詣
- 「フロー」と「ストック」の攻防
- ICC:OTP-CR-473/21
- 【2022年頭】続・道徳と倫理を問う年に
- 【大晦日】来年の高まる期待
- 『2034 米中戦争』を読む前に
- 持続不可能なサスティナブル旅行
- ドン・キホーテの快挙
- いつガソリンは300円になるか?
- 文科省にいる閑人の迷惑行為
- キリスト教国化のクリスマス
- 石油生成プランクトンの発見
- コロナは過越祭
- ライバルの「日経連」がなつかしい
- 個人商店は資本主義に不適応か?
- 「ポスト・資本主義」って?
- 国語辞典の「廃語集」が欲しい
- 密かなブーム「逃げるが勝ち」
- 賃上げとフランケンシュタイン
- 昔の音韻復元の威力
- 第二国連の結成
- オリンピックが不道徳の象徴に
- 日本の中華思想
- 当世経営一代女
- BIS:国際決済銀行の闇
- 拙著シリーズ「新刊」のご案内
- 電子ペーパー「クアデルノ」
- 出口のないエディター沼
- クリミアと米国と日本
- 日本人を棄民する日本政府
- コストコは「紙」だらけ
- ビジネス感覚がない「連合」
- ドイツ「信号機」内閣の発足
- 「グレード・ダウン」の勧め
- 法が法治を破壊する
- オーストラリア国防相の警告
- 1ページ10円の本
- 会社は学校なんだよ
- 米・左翼メディアに異変
- 沼津のカレー・ボール
- 統計データと現場主義
- パンドラとイブという「女性」
- 北京五輪に選手は行くのか?
- リズ・チェイニー氏の除名処分
- ほらきた「55兆円」の補正予算
- 医学は科学なのか?
- 加工用トマトの闇
- ワシントンポスト紙の記事訂正
- 自民党の分裂を促す
- 読書ノートのためのアプリ
- タブレットはタブレットである
- 時間泥棒・JRの不親切な放送
- 「長州」は存在しない
- 失敗の「COP26」だから
- 戦後日本人のメタファー
- 政府が民間賃金を上げさせる方法
- 「IWC」脱退から2年ちょい
- 左翼と保守が結合する?
- 人為的医療崩壊と地球環境
- 選挙予想が当たらない
- バイデンジャンプから1年
- クラウド・コンピュータの衝撃
- 自民党が勝ってよかった?
- AI化する日本人
- 最高裁判事国民審査に行ってきた
- ダボス会議の恐ろしい「本性」
- 選挙制度は国民の「ため」になったか
- 軍事国防と経済国防
- 争点がない総選挙という堕落
- 「わたしたちには丁度いい」
- プーチン氏の「保守主義宣言」
- 「産学官」の「官」はいけない
- 「萩」に行ってきた
- 官営交通事業の寿命
- 習氏は「ナショナリスト」である
- 感染対策認証日本一の山梨県
- グローバリズムとナショナリズム
- 市長選にみる「佐賀の乱」
- ワクチン中止請求裁判で
- CANADAが国名をCHINADAに?
- 企業が自由を破壊する
- 女性優先温浴施設の快適
- 「総合雑誌」という分野
- 「文学」が役に立たない「誤解」
- 1010デジタルの日
- 今度の不祥事で「詰む」か?
- 「ファッ◯ ジョー・バイデン」コール
- 落選運動と投票行動
- 盛っている首相代数
- 政府は失敗するものだけど
- 「沈黙の艦隊」は実現するか?
- 7~8時間待ちのレストラン
- 広報本部長は「閑職」か?
- 自民党は分裂すべき
- アリゾナ州議会の奮闘
- 富士山の水道水
- 民間企業の核融合発電
- 「国富」が炭素に溶け出していく
- 沼津市役所の設計思想
- 妄想の「自民党改革」
- みずほ銀行の国営化
- 医者じゃない政治家が診断する
- 「減税」はお好き?
- アメリカのテーパリングは?
- カジノはどうなる?
- フラフラのワクチン接種
- 「恒大集団」の衝撃に備えよ
- 動画サイトの「政府広報」
- 米軍ミリー将軍の裏切り
- 勘違いの「政府主導」
- 戦国のタイヤ業界
- 「言論の自由」はいらない
- 習氏の「毛沢東主義」は本物か?
- コロナ後の未来社会の下絵
- 荷物が来ない
- 短い「夏」だった?
- 絶望的接客サービスが爆盛りにする
- 2枚刃か3枚刃か?それとも?
- 「スパイ防止法」の困難
- 「人口カバー率99%」だって?
- 全国チェーンホテルのバラツキ
- JTBの情けない「広告」
- 現代の信玄の道
- 門前通り商店街の閑散?
- 浜名湖の侘しい観光
- 京都を再び都にしたら
- 「クライシスアクター」というお仕事
- 「いけず」な京都の沈黙
- 「スエーデンに学べ」るか?
- 邦人救出作戦?
- お花の栽培とアフガン
- 偽造ワクチン接種証明書
- 選ぶ側のお粗末
- 「六公四民」ってなんだ?
- 「サラリー」の復活
- 世の中の景気はいい
- 2億円のキャンピングカー
- アフガニスタンは何処へ行く?
- 横浜市長選挙公報を読む
- 「とんとん積み木」はどこへ?
- ウィルス退治の祈祷
- 社内調査をしても不正が発見できない
- 日本も訴訟社会になった
- 「時間厳守」の老人たち
- 嘘をついた国家の始末は?
- 続きは「ニコニコ」で
- 「シン・ガリレオ裁判」が始まった
- 大阪堂島コメ先物市場の終焉
- 自由経済を停止させる自由政党
- 星新一の「長編小説」
- 横浜市長選挙の混沌
- 紙の本と電子書籍
- 「高級マウス」は必要か?
- 「水素」を得る方法
- 宗教が死んだ日本に再生は?
- CDCのPCR検査中止
- 7月27日東京地検前
- 山梨県立富士山世界遺産センター
- 核先制攻撃を明言しても友好国か
- ペインクリニックに行ってきた
- 「夏休み価格」の宿泊施設
- 『自発的隷従論』を読む
- 大相撲とオリンピック
- トヨタ労組の立憲切り
- 人格破綻者へのイジメのこれから
- 見えすぎちゃって困る
- 議会の放送局を開局せよ
- 蔓延したのはコロナ脳
- 神奈川県の自爆
- 冷や汁の夏
- キューバのデモは世界を変えるか?
- 八つ当たりになる「不敬」
- 統治能力が強大な政府を持つ不幸
- 「兵庫9区」はどうする?
- 人間を信用しないシステム
- 肩こりと眼精疲労
- 「サンマーメン」考
- 理科で「唯物論」を教える
- 外国から批難される日本
- 「官僚たち」の正しさ
- パソコン選びの沼
- さまざまな「宇宙飛来説」
- 笑止千万の法治国家
- 医師・議員450人の声が
- 「布団」の価値
- 「盾」を強化するウルトラ技術
- 飛行機に乗れない?
- 注目の横浜市長選挙
- 禁止のオリンピック
- ウソか真か、真かウソか
- 【緊急】問題が「変異」している
- 「整体」にいってきた
- 「まじめ」が「反社化」する
- 歴史的「意見広告」の常識
- 「ちくわ【あるある】」の真実
- 手書きかキーボードか
- 「反外国制裁法」の施行
- 「検索」に出てこない
- 新しい時代「令和」の本格始動
- 詐欺組織のフロントがG7
- 科学が暴走する構造
- 家族的経営でなくなった日本企業
- 「ラブホ」の市場参入
- CDCのレベル4?
- 「ワクチン差別」の180度
- コロナ規制反対ロンドン・デモ
- 妄想が暴走するTSMC問題
- 新・ニュルンベルク裁判
- 発酵あんこ
- デリカシーに欠けるけど名店
- 社会調査のウソを信じると
- 万能調味料発酵タマネギ
- 「大赤字」でも従順でいる神経
- ダム決壊のそのとき
- 新聞の「脱炭素」キャンペーン
- 「安全地帯」にこもる役所
- オリンピックの綱引き
- 「個体」の意味がちがう
- ベテルギウスは爆発しない?
- 「旨い飯」は観光になるけれど
- 新しい「中世」は本当だった
- 「銃」がつくれない
- 問題は「撃てる」のか?
- 戦後最大の政府の失敗?
- やけくそ解散なんだけど
- 日野市議コロナ質問の核心
- 政治「音痴」の譜系
- 効果は「95%」の意味
- 素晴らしき「きたなシュラン」
- 12歳~の接種を親が認めるか?
- グローバルダイニングは勝てるか?
- 地元密着スーパー
- 古語の「音」がわかった
- 境界のない「自然」
- 「理念」が間違っている
- 反面教師ナチスに学ぶ
- 常連客を優先させる「品切れ」
- こどもの日のこども
- すでに第三次大戦は勃発か?
- 「連合」は維持できるか?
- 「社会の許容範囲」という枠
- 重曹水健康法で重曹生活
- 中学生学習塾のPCR
- 「エビデンスはない」と迷言を明言
- 政権与党への期待値が
- 「人間界」の日本人
- 役立たずの議会と議員たち
- 「正常性バイアス」の恐怖
- わからないミャンマー情勢
- 極刑と日米首脳の「うわさ」
- 役人の頭脳が「ゆるキャラ」なのだ
- 「まん延防止」でやること
- 『宇宙戦艦ヤマト』とトリチウム水
- 「トランプ影の内閣」発足
- コロナの次は気候である
- やばい産学連携の悪夢
- 世界史に残る4月13日
- 本格的「全体主義」の到来
- 再現不能の傑作『雨月物語』
- 海洋投棄に関するロンドン条約
- CNNを停波した南部三州
- 子ども中心の人身売買?
- 同性婚と「戸籍」
- 電話局に通話を切断される
- 「花祭り」をやり過ごす仏教国
- 少数与党・枝野内閣
- 国民負担率66.5%の悪政
- 道議国家の「看板」をおろす
- 国民が持続不可能になる
- 紙おむつとロボット
- EPWING規格の電子辞書
- 起訴と不起訴の好き勝手
- 欺瞞の「戦犯」
- ふつうの電卓考・再び
- スエズ運河の座礁事件
- 官僚の劣化は「幸い」である
- ロンドンオリンピックの怪
- 継続困難の国民皆保険
- 記者会見とワイドショー
- 天気と冬の水羊羹
- 「やめられない」ことの本質
- お彼岸前に桜が咲いた
- 原子力を制御できない
- 政治のプロレス化とゴジラ
- 「勇者」の登場
- グレート・ブックス・コース
- 古文訳J-POPの魅力
- 「有隣堂」の辛口動画
- 意外と「日本」が影響している
- ガソリン値上げと首相の謝罪
- 『祇園囃子』の役人接待
- たくさんの「マインド」アプリ
- 幻の「卵サンド」
- 「ろば」は愚かなのか?
- 「逆恨み」をしてはいけない
- 『スタフリ』の挑戦
- 「自動車工業会550万人」CM
- 営業自粛しない店の混雑
- コロナ後に混浴は復活するか?
- 無料の『LaTex』と『R』
- 改正特措法45条2項の発動
- ひもパン・マスクの心
- 春の味は苦い
- 『風と共に去りぬ』の再評価
- 大手旅行代理店の中小企業化
- 「スーパークレイジー君」の登場
- 公務員倫理法の「まずい倫理」
- 『月光仮面』成功の条件
- マスクをすると風邪をひく
- 創業230年柴又「川甚」の廃業
- もう一人の「森さん」
- 赤ペンとノートアプリのさまざま
- 「バイデン政権」は親日か?
- コロナ・バブルの株式市場
- 停電の回復を役所が発表する
- トランプ「弾劾失敗」の残念
- 左翼の主張と内輪げんか
- アメリカ民主党は「禁止」されるか
- 酋長のJBが活躍する
- 「昔の日本人」とは?
- 「、のようなもの」の建国記念の日
- 「森発言」の混乱
- 洋犬と和犬は同じ犬ではない
- キリンHDの社会的責任
- 訓練された「市民」がいない
- 社会を壊したらまっ先に自分が
- 夢追い人にロマンはない
- 戦後「日本国」は滅亡した
- ナンセンスな「コロナ粛正」
- スー・チー氏は「いい人」なのか?
- 家畜たちの沈黙
- 共和制と民主主義
- 政治闘争の中韓「キムチ論争」
- 「あぶり出し」の議案
- 「不思議」の「フロリダ朝」
- ハイエクに2度目のノーベル賞を
- 奥深い「甘辛人生道場」
- 歴史的な就任直後の弾劾提起
- 「危険」な戦争をしない大統領
- 芸術化したダブル・スタンダード
- 日米共通の「ポピュリズム」
- 人類の星の時間がやってくる
- ひとは「壁」をつくる
- 量子コンピュータを政治利用?
- 『破戒』ラストの意味をしる
- 「こども食堂」と中間層の没落
- 「週休3日」を強要できるか?
- 史上初の「自爆」二度目弾劾訴追
- コロナ疲れで飽きてきたけど
- 「逮捕祭り」はもうはじまっている
- アメリカは台湾独立承認する?
- 言論弾圧のコストは高い
- アメリカの「第二共和制」発進
- 明るいニュースを探す
- 大荒れの「七草」
- 本物の「護憲」のすさまじさ
- 二度目の緊急事態に思うこと
- 「部活」がない国
- トランプ「三選」は正夢か?
- もう「大本営発表」を笑えない
- 【2021年頭】道徳と倫理を問う年に
- 「米・ロ同盟」時代の到来
- 「石鹸」のはなし
- 「政商」が政府と一緒に没落する
- 郡是を是として近江絹糸を見る
- 現実の「ディープ・ステート」
- 「ペンス・カード」の切れ味
- 不都合なノーベル経済学賞
- 神奈川県央は豚の街
- 電気自動車で破滅
- とんちんかんな総務大臣の発想
- 歴史的な暮れの大掃除がはじまる
- 国防政策委員会委員の本
- エビデンスと政治判断の倒錯
- 「おきに」と「ごとに」の面倒さ
- 新聞を捨ててはいけない
- 可愛いパンダと醜い人たち
- 天皇の政治利用「SDGs」
- テキサス州提訴棄却の私的解釈
- 「ミロ」の販売一時休止
- アリバイ作りで明暗を分けるか?
- 不誠実な日本政府の詐欺行為
- あの「スキャンダル」の捜査状況
- あっと驚くテキサス州の提訴
- 死刑方法の追加をした
- 「冗談」にもう飽きた
- 誰と戦争をしたのかを間違えて79年
- 『2019年政権移行改善法』で
- 政府役人の残業削減だってさ
- 強制「特殊」収容所と人体実験
- トランプ重要演説と駐車場
- 出来たと出来ないを比較する
- オバマ前大統領逮捕!の衝撃
- 政府の越権行為を許す国
- スイス国民投票の否決
- 栗と薩摩芋とデシベル
- 影がうすい「特派員」
- 【速報】ペンシルベニア州で判決
- 効果が高いコロナの政治利用
- 国連さまに褒められてうれしい
- アメリカが日本を制裁する
- 【緊急訂正】軍法会議に起訴される
- 小説より面白い「選挙」
- 天使なのか?なんなのか?
- 選挙に関する緊急執行令2018
- グローバル化徹底推進のニッポン
- 集計する者が決める恐怖
- 本日、共著が発売されました
- リモート・UFOキャッチャー
- 会計検査院のコスパ
- 「軍事学」を教えない非常識
- わかりやすい菅内閣の性格
- 知的生活に不可欠のスキャナー
- 【900本記念】 建国の賢人たち
- 号外?嘆きの反乱法333条の適用
- 「仕組み」を理解する訓練
- 跋扈する「ソシオパス」
- デジタルと「はんこ」文化保護
- お祝いならまだ早い
- きれいな瀬戸内を汚す法律
- バイデン氏優勢で株価が上がる
- ブルー・ステートの共産化
- 次はスイスの国民投票
- マネジメントで『眼下の敵』を観る
- 「アーミッシュ」の選挙運動
- 「ニューヨークの賢人」現る
- 米大統領選挙調査の重要質問
- 日本は分割されるかも
- 23区を「特区」にする
- アメリカで「赤狩り2.0」がはじまる?
- 滅亡の所信表明演説なのに
- コロナ全体主義の恐怖
- 「ロシア疑惑」と「日本疑惑」
- 衰退の日欧は復活できるか?
- 候補者辞退の大統領選挙?
- 『哀しみの「ソレアード」』
- 餃子店と堀江氏の正義の衝突
- 日本で大統領選挙はなじまない
- フードファディズムからの異常行動
- 風評被害の原因
- 日本は「金融大国」になれない
- アイスを無断で食べたから
- 他人のおでこに電話番号をメモする神経
- 「RICO法」の破壊力
- 妄想・氷川丸運行計画
- 一党独裁への愛が強すぎて
- トルコにも抜かれた
- 国勢調査ができないといいことがある
- 私学医学部イジメ再び
- 「EPN」と「アジア安保枠構想」
- もしや「輸出管理規制強化」だった?
- 「規制」が当たり前の国
- 国威発揚の古さと胡散臭さ
- 「国立アカデミー」という発想
- ロボットのバカの壁はぶ厚い
- 「ばかなことはおよしなさい」
- 日本は「西側」に留まれるのか?
- カリフォルニア州は連邦離脱?
- 美人投票に転換させる業師
- いまだに火薬庫バルカン半島
- デジタル庁設置の意義がちがう
- 性風俗店の逆襲は成功するか?
- マッチポンプの中国政策
- 強欲な役人がカジノを逃がした
- 「墓参り」と「墓仕舞い」
- 「敬老の日」をいつまでやるのか?
- 結果としての「コロナ福」
- 「甘い」は「美味い」
- 選挙パフォーマンスで和平ができるか
- 「猟犬がダメになる」とは
- 新政権に真っ先に期待すること
- キリスト教とトランプ政治
- 官僚と政治家の「ふるさと納税」
- アカデミー賞のあたらしい選考基準
- タバコとコロナ
- 地図の上下を横にする
- コロナ・パラダイム・シフト
- 自己満足を消費する
- トランプ氏にノーベル平和賞を
- 国家による天気の独占
- 宗教国家の無宗教
- 相模川を越えられない
- 国民の知る権利と知らせない義務
- 「デマ」との闘い
- コロナ「崩壊」のシナリオ
- 「締付け」しか効かない金融政策
- 温泉を殺す公共の温泉
- 絶望的な温泉宿の破産
- 病気になったら麦を食え
- 詫びない宿の残念
- そっちの技術の日産か?
- 「カタルシス」のカタルシス
- 予算が余ったから金券配布
- 外国製ワクチン6000万人分確保
- 東京のピエロ
- ニュースがない日はニュースをつくる
- 日本はいつまで日本でいられるのか?
- 絶大な金融制裁の効果
- 「夜の街」はいけないのか?
- 集団買収の消費減税
- マリス博士の一周忌
- レバノン化するニッポン
- 古い本を読む
- 施餓鬼会のないお盆
- 東京の中心で「変」を叫ぶ
- "Kabuki Play"の世の中
- 憲法53条による臨時国会の召集
- 「統計」のセンスがないと欺される
- 米国は「コウモリ君」を許さない
- 教育改革は「教育クーポン」から
- 再度の緊急事態宣ってなんだ?
- 台湾承認という踏み絵
- 役人歓喜の省令改正と国民奴隷化
- 国民の祝日に関する法律の特例だってさ
- 東京オリンピック開会のはずの日
- 大雨の理由がほしい
- 科学からの提言はシンプル
- 心の健康=レジリエンスの科学
- 雇用調整助成金という麻薬
- 人間はなにを食べていくのか?
- 「Go To」は役所が決める
- 電卓にアイロンがけをしてみようか
- 無謀な「中央リニア」
- 「脱ダム」と「要ダム」
- 「エコ・ファシズム」に冒される
- 「化学構造式」のさまざま
- コロナどさくさスーパーシティ法
- 政府が著作権を設ける不思議の国
- 和服の裁ち合わせ
- あたらしい「踏み絵」
- もう誤魔化すしかなくなった
- 時代は「事業再構築」
- レジ袋有料化がはじまった
- 哲学者の論点を聞きたい
- ニュートンとゲーテの色彩論
- 国家安全法と河井夫妻
- 整数の割り算と分数の割り算
- 科学的アプローチという基本
- 「平和国家」の条件
- 自立王国「北関東三県」
- 大阪府独自専門家会議の反省
- 厚木アルカリ七沢温泉
- 一向に進まない「あなただけ」
- iPadではかどる読書
- 行政肥大化で不幸の大量生産
- 「千年の味」を食べている
- 凄腕の時計修理専門店
- 成立しない「漁港飯」というジャンル
- 保養・健康の海水浴を撲滅せよ
- アベノマスクが届いた
- いじめっ子の国
- 民主主義の学校ではない地方自治
- 小雨の江ノ島にいってきた
- まねるか、まねられるかの逆転
- 『大地』のバッタがやってくる
- 計画倒産という選択肢
- 踏み絵になった「香港」
- ダラダラの「要請」根拠はない
- 法治から人治への体制転換
- 「無能」を暴露した病気
- ナラティブ情報もない
- 人体でワクチン開発実験
- ウナギ稚魚の4倍豊漁
- 「オバマ・ゲート」の報道
- 夫婦げんかと自助論
- あたらしい日常のアブノーマル
- 米国カジノ事業者撤退の衝撃
- アドバンテージは大丈夫?
- 「ばっきん」ガム宮殿
- なまけ方がちがう
- 科学だけでなく理性も負けた
- マスクで殺人事件
- 営業妨害がだいすきです
- 車内から「限界集落」観光をした
- 人間が「犬」になった
- 酒屋アルコールの「酒税免除」
- ビジネス・モデルを変えられるか?
- 神奈川県知事のメッセージ
- やっぱりでてきたマスク・ファッショ
- パチンコで感染者はいるのか?
- 国産「単6電池」がない闇
- 正論の女王の正論
- 都市のバスは一律料金なのに
- 去年のGWの話題を振り返った
- 旅館業法を無視する主務官庁
- 「えんがちょ」で感染予防する
- まさかの原油マイナス$40
- 資本主義の先祖帰りは可能か?
- 奇跡の資本主義
- 制度がつくるデータ
- 自粛しているのに減らないの?
- 宗教の復活はあるか?
- 緊急事態だからわかる価値
- 焼津でバリ勝男クンを買う
- わが国初の近代政党結党に期待する
- ほんとうに感染しているのか?
- 医師養成にMTP必修を
- 霞ヶ関を封鎖せよ
- 桃が満開の山梨に疎開した
- 一発屋ではない「一曲屋」
- 昨夜のほんとうのニュース
- 「押し売り」を役所がする
- ただいま「革命」進行中
- 正義の密告サイト
- スマホがモバイルPCになる
- マッチ・ポンプの日本政府
- 問題には三種類がある
- 責任者は「役人」だった
- 桜満開でも週末の鎌倉は閑散と
- 納税猶予はしても減税はしない
- 人為によるパンデミック
- 武道の発想
- 経営が下手な店が空いている
- 化学の学習
- 命令に従う訓練
- ビールを飲んだらペストにならなかった
- 「統治能力」がうたがわれる時代
- トイレがない家
- 居住用不動産見学ツアー
- とにかく長生きしたい
- たまに「名作」にぶつかる
- ダメ上司考
- マスク高値販売禁止運動
- パソコンメーカーからの電話
- ラッキーなコロナウィルス
- 青森のラーメンは出汁で
- 全国一律の安心とムリ
- 場末の飲み屋は場末か?
- ワープロかエディタか?
- 長期政権の実質無成果どころか
- 病院に行ってはいけない
- 組織をデザインできない
- 卑しさがバレて円安に?
- 欲求不満が事故の元
- 自治体広報誌の記事
- 「技術」と「技能」の喫茶店
- デマがまかり通る阿呆国
- 帰りの駅弁考
- 駅弁考
- 「予備選挙」があるから民主主義が実現する
- 政府がホテルの品質をきめる
- MTP公認インストラクター
- 教育出張
- 横浜市消防局救急隊のお粗末
- 香川県のゲーム時間規制条例
- 中学生の娘と母の会話
- パレスチナ化する日本領土
- 俳優の日常を追求してはいけない
- 台湾は公用語に日本語を加えるか?
- 空中浮遊する「べき論」
- マックで語る会社の愚痴
- 取締役が取り締まるのは誰か?
- レジ袋有料化で命を絶つ
- 量販店の時計売り場にいってきた
- 14K万年筆とソーラー電波時計
- 階段は必ず手すりにつかまる
- 物も人も大切にしない日本文化
- ヘンテコなZEH住宅
- 国家資格のキャリアコンサルタント
- マスクでなく科学で感染をふせぐ
- 「偽善」の人材こそが財産だ
- 横浜中華街で新型ウィルスに感染?
- どんなひとが「怠け者」なのか?
- 「だいじょうぶだぁ」のWHO
- 5Gになっても電子政府は実現しない
- アメリカ教育省は廃止になるか?
- ぶったまげの全世代型社会保障
- 経理を強化しても儲からない?
- プログラミングが小学校の必修に
- 「石油確保」の意味がかわった
- 日本には「近代政党」が二つある
- 「どんど焼き」ができない
- プラハ市の決断は連鎖反応に?
- 水素自動車をやめて通貨発行を
- 自由圏の台湾と共産圏の日本
- どや顔でニュース解説の噴飯
- 「辞世」を詠めるか?
- 江戸湊の大根祭り
- ダイエットとモンテスキューの名言
- ウィンドウズのサポート終了
- 日本人は「ブレグジット」できない
- なつかしい「メカ」の時代
- 『蚤とり侍』の名セリフ
- 5000万円以上の住宅購入で移民可能
- 恒例の初詣
- あかるく今年をおわりたい
- バブル絶頂から30年記念日
- 国家総動員法とカジノ法
- 名演説の残念はつづく
- 久しぶりの議員逮捕で妄想する
- マスクをしたいひとたち
- ちり紙交換が健全な社会の証拠だった
- おなじ動作ができない
- 『魔笛』の危険な主張
- 人間は100Wで生きている
- 英語キーボード
- ドイツ国鉄のつぶやき返し
- 二つの産業と二つの資本主義
- 新幹線は「エコ」ではない
- 横浜市が壊れだした
- なにもできないなりゆき政府
- コンビニ商売禁止法
- 映画『蜜蜂と遠雷』を観てきた
- 空き家に住みたいけど
- 技術が盗まれる促進法
- 50年ぶりに低い失業率
- マスクをして挨拶する感覚
- 自動運転の前に信号を
- 新宿人と浅草人
- IMF専務理事の「もっと消費増税を」
- 全米税制改革協議会議長の来日
- 官営カジノ失敗の予感
- 引きこもるおとなたち
- 歴史がうごく師走
- 官僚が辞めている
- 東海道新幹線のリアル英語放送
- 「マネした電器」はすごかった
- タレント発掘番組は娯楽ではない
- さっき買ってくれたひと
- してやられていないか?
- 三重県の長島に行ってきた
- 環境家計簿の怪
- 天下国家を論じない新聞
- 屋上屋の政府統計官資格創設の姑息
- 『ラーメン食いてぇ!』のうんちく
- ジム・ロジャーズの日本衰退論
- 共産党がただしいということ
- 富士山ごうりきうどんのコシ
- 「入れ子型」になっていないか?
- FAXがほしい
- 紅葉の河口湖に行ってきた
- 人間は「不可逆性」の動物である
- つくりかた映像の凄み
- 日本語能力証明書の「偽造」
- アラブ人がもとめているもの
- 国民が望む「国に」わるいこと
- 共産主義犠牲者のための国家の日
- 分裂するアメリカの恐怖
- うまいバゲットをたべたい
- まさかの電波障害か相性か?
- 「大局」をみずに「戦略」とは?
- 「段取り」が業務になる理由
- 教育勅語を否定したら
- オオカミ少年ではないけれど
- へんてこのミクス
- 観光協会を株式会社にして上場したい
- 大津に行ってきた
- 客数が減る
- ホワイトハウス標準装備
- 土瓶のお茶が飲みたい
- 天然物にかなわない人工物
- 禊ぎ修行がつらくて嫌だ
- 体制転換の立法爆発
- サービス業はユーザ工学も参照せよ
- ハムラビ法典のブーメラン
- 統計クイックリファレンス?
- 旧約聖書を読むべきだ
- いまさらモラル・ハザードの消費税
- LGBTの「英雄」伝
- モバイルPCへの消えない不満
- 伝えることが困難なわけ
- 映画『パリに見出されたピアニスト』
- 「聞かせてよ愛の言葉を」を聴きたい
- 蓄音機とモノラル録音
- おそろしい「光」エネルギー
- 歴史教育と「やる気」の関係
- 香港人権民主主義法案の破壊力
- 台風被害の千葉県の謎
- どっちがよいのか?をかんがえる
- 「芸術」を考えさせる「宗教オペラ」
- パソコン購入の難易度は高
- 伝統の「黒」への染めなおし
- スマホで「数学する」アプリ
- 横浜市長の「衰退」危機感
- 大学の科学講座
- 今月はお買い物
- 議事録がない
- 反体制雑誌
- 経営工学三十六法
- 機械式の腕時計
- グラフ電卓の教科書がない
- 紙の辞典
- ガラスペン
- 全国通訳案内士の規制緩和
- 行政が住民から乖離する怪奇
- 4度差が生死をわける
- 不都合な真実には怒りで
- 死者鎮魂の宗教国家
- 「しんがり」意識
- マゼラン出航500年
- 芸術と政治
- エアコンがこわれた
- そうめんを料理する
- 田舎のグルメ
- 丸山ダムと大衆食堂
- 「道の駅」密集地
- 足立美術館にいってきた
- 多賀大社の御利益
- 国宝彦根城の残念
- 勘違いのアルファベット
- 参議院選挙でなにを選択したのか
- 中韓同盟と米朝同盟という激変
- 外国の高級ホテルにアメニティはない
- バナナの闇
- 「世論形成」されていいのか
- 民生委員がいない
- 長期戦略の基礎は人口減少だ
- あたらしい資本主義は資本がいらない
- 経営者は経営者が書いた本を読まない
- アマゾン・レンディングの威力
- ガソリンには産直安がある
- 「ゆすり」と「たかり」が正義
- 生けにえになった「7pay」
- 輸出手続き変更が経済制裁か?
- 「赤い幟」の山梨県自民党
- 反日種族主義打破放送
- 未決のG20
- ドメインのおそろしさ
- ベトナム留学が自慢になった
- コンビニに命令したがる経産省
- イラン危機に対処できないのに円高
- 強制がとまらない
- 二院制を確保せよ
- パンとサーカスの国
- ピエロの除名で一件落着
- ペンを買えない不自由
- プロパガンダのレジ袋有料化
- パリのパン屋さんと銭湯
- 安倍内閣の実績がないのは?
- 新潟と石川県の知事のちがい
- 老人の運転免許と香港騒乱
- 「伊豆の踊子」にみる自治
- 入院して現代医学の限界をしる
- チバニアンの理不尽
- 「超」先進国
- お客様は神様の神様とは誰か?
- 動物愛護法改正案の混乱
- 労組が消費増税に賛成する国家依存
- BBCの李登輝独占インタビュー
- 「教科書」が読めないおとなたち
- ただのピエロだった
- 副業の残業代はだれが支払うのか?
- 共産党宣言を実行する安倍内閣
- 政府予算に無駄遣いはない
- 論理より情緒を優先させるエリートたち
- トランプのアメリカをみならえ
- マグネシウムで洗濯する
- 消費税反対マンガ
- 「出エジプト記」のニッポン
- あたらしい経済学?MMT
- 20Wで一本5000円の蛍光灯
- 市議会の改革者か?ただのピエロか?
- きれいごとしか言ってはいけない
- 終身雇用が崩壊するほんとうの意味
- 赤い羽根の憂鬱
- 中国人が驚く本物の共産主義国
- 香港がこわれていく
- 上級国民はいないが下級国民はいる
- もらって困るビール券
- 大学の式典用標準服制定という発想
- 数学という「言語」
- 「十七条の憲法」だって?
- 怒りの「フォニックス」
- 風呂で泳ぐ子どもたち
- 十連休の意味とは?
- 黄昏のEU
- 「昭和」は遠くなりにけりとはいかない
- わが国にとって最高の大統領だけど
- マグネシウムをたべる
- 「喧嘩」ができない
- 書店がきえる
- 「時代」をつくる世代とは
- 経済同友会はだいじょうぶか?
- 通信各社は反NHK議員をそだてるか?
- 過小報道の港湾ストライキ
- 従業員に本当のことがいえない
- 円満ではない円満家庭
- 韓国発の英語教育革命
- ドレスコードがない
- フルサービスの理髪店
- 日本の中途半端なやさしさを否定したWTO
- Capitalization Rate がしめすバブル
- 渋沢栄一をしらない
- 「人材」がいないことの驚き
- 適当なコストコの勝ちかた
- おしえ方をならわない教職課程
- ひな祭りの桃
- 無意味な「無認可」
- 愚かなワンパターン
- レジの並び方
- 地方移住をかんがえる
- 「昭和」はいつまでつづくのか?
- 記念すべきエイプリルフール
- 候補者をえらべない
- おなかいっぱい
- 森の新陳代謝
- よけいな政府の景気判断
- 商品ではなく理念を売る
- 破滅願望
- わからない「報道」の意味
- 犬が犬になる訓練
- 「平均」でかんがえてはいけない
- 上司は「補助輪」である
- 憲法違反の財務省設置法
- 「感動工学」の教科書
- 「保守」は危険思想になる
- 社会のムダ
- 統計不正の後始末
- 「勉強法」をおしえてほしい
- 安倍首相がきらわれるわけ
- 安くしないと売れない
- 太陽が弱っている
- 問題認識がちがう
- 岡っ引きの譜系
- 「選べない」ことがある
- 理由がちがう電子決済
- 憲法違反?土砂災害防止法
- きっと不都合な歴史修正主義
- バスで河津桜を観てきた
- 先進的でなければならないことはない
- もっとうまくなりたいのに
- 失敗はゆるされない
- こうして時代は変化する
- 信じる「理論」があるなら
- 末端をいじって元を正さず
- 「効率」をかんがえる
- 企業博物館の価値
- 伝統がないから春節
- どんな理由でタブレット禁止?
- オリンピック公害
- 教えることのむずかしさ
- 創造の定義
- 国家統計不正の後始末方法
- チャンスは一回だけの無情
- うれしくても踊れない
- ただしき「情緒」の育成
- 論理的ではない数学者
- 帽子をかぶらない有名コックたち
- 不気味なマスクの着用
- 外部経営環境の巨大さ
- 政府機能停止のメリット
- 「ウザン」ドレッシング
- 「憶測」しかない韓国情勢
- 「フレーバー」にこだわる
- 忍耐の町内会・自治会
- 言霊のちから
- 厳しい条件をこえる、とは
- 19年新春「おビックリ」三連発
- 「定年退職」の定義変更
- ガラパゴス化の「執事」2
- ガラパゴス化の「執事」1
- 七福神めぐりという観光
- 「最善」をかんがえよう!
- けっしてかなわぬ願いごと
- 社会の複雑さがわからない
- 「会社法」には目的の明記がない
- 「産業優先」が国是の国柄
- 年末の山梨県で世の末をみる
- そもそもの原因が変だ
- 冬至祭りのクリスマスと第九
- 難問は先送りする
- 愛社精神はあるのだけれど
- 「技術の日産」と「技術の東芝」
- 「国民運動」が大好きです
- 「安全」はリスクである
- 産業革新投資機構という虚構
- ペルシャ料理店の夜逃げ
- アカとバカと真人間
- 話題になった?トランス脂肪酸
- 日本にうまれてよかったセット
- 観光には「匂い」がある
- 滋賀県の暴走か?それとも?
- 漁業法改正に期待していいか?
- ホースの巻き取りとハイビーム
- 会議が踊る理由とは
- 「レジ袋」有料化は反化学だ
- 改革好きの改革疲れ
- ミリタリースカウト
- 報道しない自由という自主検閲
- 「仰げば尊し」の否定の否定
- いつも何度でも役所ってやつは
- いまさらですがソ連邦という本
- 終身雇用は強化されている
- PCを使えないのは悪なのか?
- あたらしい「最高級実務電卓」
- 「依存」は教育される
- 買ってくれたひとがみえない無念
- 名前で呼ばれるとうれしい
- 第一次世界大戦終結100年の夜
- ぞろぞろの不祥事の共通点
- 岩盤規制のよい解説だけど
- 残念な韓国大法院の判決
- 業務の「標準化」なくして移民?
- 優秀な人材がほしい
- 観光産業は基幹産業にならない
- 無政府をシミュレートする
- 「もったいない」が損をふやす
- 生類憐みの令を笑えない
- 私立医大の入試不正は不正か?
- 「職域奉公」という体質
- マニフェスト・デスティニー
- デパートは本当に不要なのか?
- 優秀な役人は火事場太りする
- 「2円」のために失う「自由」
- 360億円のヨット
- 仕様なのか?バグなのか?
- かくもフランス女性とは
- 論理ではなく情緒が好き
- 人情とまさかのキャッシュレス化
- 「持続可能」というかんがえ方
- 月次資料はゴミか?
- 民間に「智恵」はめったにない
- 「放送事故」がわからない
- 先祖帰りした部下育成の精神
- 節約すると貧乏になる
- グランドツアーを許せない国
- 子どもとおとなの区別ができない
- 「敬老」をかんがえる
- 電子決済が普及しないのは
- 野菜を買うとプラゴミがふえる
- 国家的詐欺の太陽光発電
- ウィンドウズ画面の風光明媚
- 100円グッズは自慢できるか?
- 実務者ほど哲学を
- 「魔法使い」になった経産相
- 奴隷労働の譜系
- 財政難は「救い」となるか?
- 知的伝統
- 不祥事の連鎖
- 米国製の教育用電卓
- 自由に考えろと自由にいうけれど
- 資生堂の業務用品撤退の意味
- 魂を売った「祭り」の後始末
- ACPG 2018
- 夏休みのグラフ電卓アート
- 漁業従事者は15万人
- 薄利多売はやってはいけない
- 二億円の買いもの
- 重い社会保障が人件費を上げる
- 「格差社会」のつくりかた
- 「観光立国」の難易度
- 残業代がほしい
- 観光行政の失敗の本質
- ゲスの勘ぐりですが,なにか?
- 観光庁作成・外客利便性向上ガイドラインの愚
- 玉音放送の現代語訳
- 反逆の阿波おどりのゆくえ
- 「帰省」にみる労働基盤
- ねぶた祭の掠奪
- 中央構造線露頭でかんがえる
- デパートで観光できるか?
- 出国税
- 名勝千駄木旧安田邸
- ジオパークの貧困
- 旅行業法緩和はいかされているか
- 梅干しは効く
- 日本の「魚食」の危機と黒船
- はっか油
- 豪華は質素・簡素・貧弱の反対語
- 「城崎」のおわりとカジノ法
- 夏休み 城崎から その4
- 夏休み 城崎から その2
- 夏休み 城崎から その1
- 夏休み 城崎にて その1
- 夏休み 城崎まで その2
- 夏休み 城崎まで その1
- たまげる映画「原子力戦争」
- 先進国ビリなのに一流だと疑わない傲慢
- 日本はEUから離脱できない
- 幻想の「魚食い」日本人
- 町の豆腐屋
- なんでも解決病の泥沼
- 映画「フジコ・ヘミングの時間」
- きれいなゴミの展示場
- 炭酸酩酊
- 外れ値の梅雨明けデータ
- 世の中の厚みを無視する勝ち組論
- コーヒーはインスタントがいい
- ホテルシップという貧困
- ロイヤルミルクティーの発明
- インスタントラーメンの意味
- カレーはフォークで食べる
- ニュースがない日のニュース
- 社内行政マンの出世
- 期待はずれの期待感の顛末
- 持ち回りをやめられるのか?
- 絶望的な温泉宿
- 地元貢献のない駅ビル
- 分別のない分別収集
- 石に価値をつける
- 体罰の発祥
- 中国製の餡こ
- 再発防止につとめる
- リニアな人生の強制
- 学校の民営化
- 地元の価値がわからない
- 鹿せんべいでおなかいっぱい
- 「第三者委員会」をゆるす株主
- ぬるい温泉が人気
- ラテン語教育がはやるヨーロッパ
- 科学実験番組の過小演出
- 「護衛艦いずも」をみにいってきた
- こっくりさん
- 英語力がないからリベラル
- 「机上の空論」のうそ
- 「愛校精神がない国」がある
- 常識やぶれの目標達成方法
- 組織崩壊はめずらしくない
- 自治会と自治体
- あやしい「正義」
- 「コンテナ」はシステムである
- 採算がわからないけど投資してきた
- 地銀統合と無関心
- 孟母の絶滅?
- 「プロが選ぶ」の信用度
- 世界戦略 I'm lovin' it.
- 現代の海彦と山彦
- なにを食べてきたのか?
- 「甲州印伝」からかんがえる
- 趣味は「海外旅行」というひとたち
- 数をかぞえたがる習性
- ノブレス・オブリージュ
- ユニバーサル・デザイン
- 「やさしく暗記させる」冷酷さ
- 権利主義のゆくえ
- ナルシストの個人主義
- 強風を止められない
- 子どもの国
- 「平成バブル出版フェア」開催希望
- 自動精算機で買いものができない
- カリスマ講師は文科省のおかげ
- 経営が下手だという自覚
- 悔しかったらがんばりなさい
- 教師は競争にさらされるか?
- 温泉の化学
- 現代の静かな「労働争議」
- 特許は役に立たない
- 「食育」は成功しているか?
- 奇跡的に無能な経営者
- 人生のバランスシート
- インスタうけという価値
- ハラスメントは個人の資質か?
- 生産性向上のための労働協約
- 隠蔽体質という文化
- 千葉の◯の乳搾り,とは?
- 大先生のネタ本発見?
- 害虫被害がやばい
- どうしてこうなるのか?
- いがいと長い「ゆとり教育」期間
- 未完の妙
- みせびらかしの消費
- 日本をパクる中国
- 現代の栄養失調
- もうすぐトランス脂肪酸が話題になる
- みんなで貧乏になりたい
- 天邪鬼のススメ
- 目的合理性が不明な社会
- 漁協レストランに行ったら
- 雪のお彼岸に経済をかんがえる
- ペットの犬は使役犬にならない
- マニュアルを参照
- ポイントカードはお好きですか?
- 定義の変更
- 山陽新幹線の観光放送
- 国家をだれが経営しているのか?
- 美しい港町
- すべる床
- 清掃のプロ
- 横浜は観光地か?
- 退屈な観光地
- 関数電卓考
- ふつうの電卓考
- じゃがいもパンケーキ
- 問題を発見できない
- 税の使い方を指定したい
- どこまでがアジアなのか
- アメリカ製の経済学がつかえない
- テキトーな日本人
- 変えない、変えたい,変えられない
- 院内感染
- ああ,こんな人間になりたい
- 切れないラップ
- 2月16日太陰暦
- かんがえる訓練つきのアルバイト
- エルサレム・シンドロームとパリ・シンドローム
- 世界最大の客船がこない
- さいきんの「官庁文学」を読む
- 観るだけの観光
- 農産物輸出と駐車場
- 畏敬の対象を喪失すると堕落する
- ヒヤリとハット
- 人工温泉の銭湯
- 国体のおもてなし
- 雪かき
- 日本はEUに加盟できない
- おひとりさま食堂
- 手間を食べる
- デパ地下の実力は西高東低?
- 香の薫りのする街
- 観光協会の情報が役に立たない
- 安全は安全対策を講じていれば達成できるものではない
- 経費予算は必ず使い切る
- 甘えの末路にある光
- 官民あげて,という発想が生産性を低くする
- 一人前になるスピード
- 幻想の「損益分岐点売上」
- チップとサービス料
- 「あなただけ」の演出
- いかに,短い時間で,小さいお金で,大きい成果を出すか
- 無店舗ホテル
- 没コミュニケーションという時代
- 楽して稼ぐのがきらい?
- 統計
- みえるところしか見ない
- 求人倍率
- 店じまい
- 量り売りの復活
- 職人の出前
- たまごかけごはん
- ひとの先行指標は学校
- 補助金に目がくらんではいけない
- 罪な「水戸黄門」
- 甘えのNHK受信料問題
- 「労組」という安全弁
- 「温泉の化学」という知識
- 支払はどうなっている?
- タクシーはどうなっている?
- 「ゆでがえる」状態からの脱出はできるか?
- むかしの方が便利だったこともある
- 「一泊二食」というプロジェクト
- 覚悟なき観光振興
- 「生産性向上」とはいうけれど
- 「食べ放題」の貧困
- パーキンソンの法則がマイナーなニッポン
- 否・観光立国
- いまだ「おもてなし」
- どちらが強欲か?
- やめられない文法教育
- 従業員教育に悩む経営者は犬を飼うとよい
- 「国際標準」に従ったり,そうでなかったり
- おそるべき成功体験
- 築地と豊洲で話題にならないこと
- 高校生マーチング・バンドから見える日本の驚異
- カジノ考
- 政府依存の世論調査結果
- なんちゃって資本主義
- 経済のこと
- 「減反政策」の超先進性
- 「社員」の消費税
- クリスマスもハロウィンも日本だけ
- かかあ天下の幸福
- 「最悪」の想定はムダか?
- 最終手段が「BAN」
- LINEがまたやらかした
- キッシンジャー氏死去の報に
- 「太閤下水」を観てきた
- ジャパニーズ・ウイスキー・バー
- 売国与党の銀行法改正
- 群馬のブラジル
- 鼻をきかせる店選び
- 人生最後の買い物 胡椒挽き
- 世界の「極右」台頭
- いろんな発明
- 短期債務1500兆円の償還
- 阿呆・バカ・間抜けの日本政府
- 梅干しと醤油の買い物ツアー
- 幼稚化するエリートたち
- 国会図書館での唖然
- アートマネジメントが決め手
- またまた「つなぎ予算」になった
- アメリカ連邦予算とデジタル通貨
- ノルドストリーム爆破はウクライナ?
- 半年分の梅干しを予約した
- 間接金融と直接金融は逆?
- やっぱり音読が効く
- バイデン弾劾の本格化
- ウクライナ政権崩壊の可能性
- エントロピー増大のディアスポラ
- ipadの寿命と購入準備
- 真綿の掛け布団
- 生きづらさを拡大総生産する文科省
- 邪悪な本音が飛び出した
- 明確な違いの解説は画期をなすか?
- TIME誌のプロパガンダ
- 資源争奪が紛争の狙い
- スリーパー?新議長と世界大戦と選挙中止
- 曲げわっぱの弁当箱
- 気になる居酒屋の居心地
- トラックボール沼に飛びこむ
- 下院議長が決まった
- アメリカ政府内で反乱か?
- 学者の堕落とサヨクの目覚め
- 読解力の訓練には、「国語ドリル」
- 監査役の別格化ができない
- システムの脆弱性は「システム」にある
- 保守二大政党制の歴史的はじまり?
- 炊飯用土鍋の復活
- 本の後始末
- 地元の作家を「所蔵する」郷土愛
- 自由な旅行ができなくなる
- RINOをあぶり出して晒し者にする
- 伊豆半島の図書館巡り
- 電車の定期DEPOは詐欺か?
- イスラム化した日本
- DEFT PRO の使い心地
- GERRYのモックシューズ7足目
- 10月10日は、晴れの特異日ではない
- 「ハマス」と「ムネオ」の奇襲にパニックる
- 大衆はコントロールされるべきである
- 失敗ができない悲惨
- 旧「芝浦見番」に行ってきた
- まさかのトランプ下院議長?
- iPadアプリで散財する
- アメリカ国家予算と連邦下院議長解任?
- 道徳的に立派な目標は失敗する
- 大臣になったら「勉強します」
- 裁判所が「立法」する法治国家だってさ
- ポーランドの領土拡大願望
- 大成功しているバイデン政権の中東外交
- 元ナチス親衛隊員への拍手喝采
- 都合がいいニュースが観たい
- 古典「ホーソン実験」をしらない罪
- 花登筺の『銭の花』をつまみ読み
- 全体主義EUは内部崩壊する?
- 気の毒で語れない、のも狙い
- 全米自動車労組のストライキ
- 東方経済フォーラム2023
- 見えない「神風」のラッキー?
- 医療産業とは「商売」である
- 数学を文系に再教育するには
- 自己責任とは自己防衛の時代
- ゲリラ戦にならないで
- 注目のスロバキア総選挙
- 必見!一般社団法人ワクチン問題研究会
- 破れたグランドストラテジー
- アメリカの「侮日派」
- アナログ・トランスフォーメーション
- 破局噴火の破局のはずが
- 日本をリセットできるのか?
- ソロス財団の宣戦布告
- 盛り上がるアルゼンチン大統領選挙
- 人類を救うWHO脱退運動
- 現代と平安時代の文化比較
- 語学としての数学
- ナイ教授のそれはないレポート
- 私説:デパート衰退のわけ
- 金1グラム1万円
- 国際バカロレアの解説講義を聞いてきた
- 人類史上初が軽すぎる日本の怖さ
- みずほ銀行への提訴はエリート崩壊
- 安芸高田市政&議会の全国拡散
- 上方が芸能の中心なワケ
- 待ちぼうけになった「爆買い」
- 「経済カースト」の構造
- A.I.に「不気味の谷間」がみえてこない?
- ウソがつくる「人手不足」
- 気の毒なウクライナ、悲惨な日本
- 自慢できない「マクガバン・レポート」
- 各国のマフィア化する政府
- 「中国新聞」と市長の喧嘩両成敗
- 「第一次大戦2.0」がはじまった
- 悪い噂のハワイ山火事大被害
- ポピュリズムのポーランド
- あたらしい「通貨バスケット」の話
- アマゾン・プライム料金の値上げ
- 再生可能エネルギー普及拡大議員連盟?
- 「Z世代」の次の「α世代」
- 6割超全問不正解の快挙
- NHKプロパガンダの最高傑作?
- 裁判を茶番にする悪あがき
- 「プロパガンダ」が配信される
- やばい『オデッサ・ファイル』
- マーチングの次はダンス
- 金融政策が効かない理由(わけ)
- 世界はロシアに従う?
- あるべき姿が消されていくわけ
- 世界政府の野望はWHOから
- 最強の権力は通貨発行権
- サミットと二つの弾劾
- ソ連とロシアの区別ができない
- バイデン弾劾宣言の発付
- 支配の源泉は通貨=マネー
- 哀しき「ラスト・リゾート・ニッポン」
- DS:ディープステートの緩い定義
- 「次世代育成」の順番
- 競争的「法人実効税率」
- いまさらの「TPP」
- 「NOVA分類」を無視する業界
- 日本戦場化のNATO共同声明
- 「訂正記事」を出さない文化?
- ゼレンスキーの核先制攻撃要請
- ホワイトハウスでコカイン発見
- オランダ最長ルッテ政権の崩壊
- 大統領選挙中止という選択肢
- チクロからアスパルテームへ
- 検閲禁止命令を即日控訴
- 左翼のダーク・エゴ・ビークル原理
- 腸内細菌が脳に命令する
- 旧東ドイツでのAfD躍進
- ホームグロウン・テロリズム
- EVが売れない
- アメリカ連邦最高裁判決の大忙し
- カチカチ山のバイデン政権
- 「闇」を暴くのは左翼のおかげ
- 鼻が高いのは恥だ
- 電気料金値上げハガキの噴飯
- フローで観る日英の共通
- もうとっくに「新しい日本人」になった
- 「戦後史」はいつ書き換わるのか?
- 一般情報の価値
- 辛抱が無責任の根拠
- 「増税ありき」の増税の意味
- 日本の経済特区
- 「物理学」という呼び名の「哲学」
- 日本の体制転換
- 日本の株価が上がっている不思議
- 株式の所有権改革で資本主義を矯正する
- 「イタリア人」は覚醒したのか?
- 「二対一ルール」の恨み
- 英・日への厳しいお仕置き
- 設計主義の立法爆発
- 恐怖を煽る「脅威論」
- トランプ弾劾の大ブーメラン
- 景気は循環するものか?
- 「二権分立」の発明
- 芥川龍之介『神神の微笑』の憂鬱
- 専門学校のアカデミズムと実学の大学
- カホフカ・ダム爆破報道の綻び
- レジュームチェンジの3段階
- 「消しゴム」をかんがえる
- 懲りないひとたちは一生懲りない
- 3つの戦争における全敗実績
- 世界を決めるトルコの決断
- 2022年度の日銀決算
- 欧州人の意地「ICS3」と群れ
- 脅しのJアラート
- 「مصر تستطيع(できるエジプト)」
- 物見遊山は観光なのか?
- 恐怖のトランスヒューマニズム
- 「手に職をつける」ことで生きる
- A case of multi-organ inflammation following で検索
- 報道がない連邦下院司法委員会の発表
- 幼稚な既成事実の応酬
- ドキュメンタリー映画『BirthGap』の真実
- チャットGPTの回答について
- チャットGPTへの質問力
- ダーラム特別検察官の不起訴決定
- 銭湯だって東京にかなわない
- 反グローバリズムのグローバル行動
- 左派メディアに引っ張り凧?のトランプ
- 計画的陳腐化の不誠実
- 「はず」の逆は「裏切り」である
- 人間も「錆びる」のだけれど
- 「酒粕」を食べてみたら
- BIS規制は何のためだったのか?
- 日・米テレビ比較の偶然
- タッカー・カールソンの後始末
- 5月11日の政変はあるか?
- 独裁国家運営シミュレーションゲーム
- いまさらの「マウス・ジェスチャー」
- 自由を謳歌できないアメリカに移民する
- 内部告発ラッシュで政権の底が抜ける
- インフレとデフレの定義
- 中東は発展させず放置する
- 怪しい「偉人伝」
- 人身売買仲介業のアメリカ政府
- 契約破棄で正義を得る
- 本当のことをいうと罰せられる
- バイデン一家は逃げ切れるのか?
- 都合が悪い「国民経済学」
- 常套手段のプロパガンダ「敵の非人間化」
- 病院の輸出ができない
- 歴史をあばく「史観」の存在
- 「分断のアメリカ」がわかるドラマ
- 絶滅危惧種の町中華
- リヒテンシュタインと藩制
- トランプの安倍離れ
- 近未来の横浜・伊勢佐木町
- 万事休すのIMF「国際CBDC」
- 「ミ♩」の発見
- 『水道碑記』が読めない恥
- 「日本の鏡?」エジプト
- 高まるバイデン民主党への期待
- 地球は一つでも、世界は一つではない
- 転職サイトのキャッチ
- リカードの比較優位は破滅的
- 「エコ検定」の洗脳
- 不安だけの神奈川県地方選
- 現代の「禊ぎ」が選挙なんだけど
- 目的は、大統領選挙妨害とか
- 興味深い立憲民主党のビラ
- トランプはイエスになった
- 銀行の不便は解消しない
- ウクライナの敗北をどうする
- 外国人へ軍事教練をするニッポン観光
- トランプは、ソクラテスを目指す
- 毎日がエイプリールフール
- バブルの犯人は日銀
- GDPを信じてはいけない?
- クレディ・スイスは習体制への武器
- 裁判官もアリバイづくりに奔走する?
- ウエラブルなスマートウォッチ
- 北方領土の放棄を決断した
- DXはセキュリティなしに構築できない
- 政府を無視してマスクを強要する医療機関
- 哀しきWBCの盛り上がり
- 「財閥解体」という大ウソ
- お彼岸のトランプ逮捕
- オランダ地方選挙の「BBB」勝利
- 人類の運命は時間との競争に
- わざと?間違いに気づかないふり
- サウジとイランの国交正常化だってさ
- 「政党」がつくる民主主義
- 社会改造に成功して80~年♬
- 13日は奴隷解放にならなかった
- 電気代が「一揆」を呼び込む
- 欺瞞と邪悪の観光立国推進基本計画
- 共和党議会のちゃぶ台返し
- テレビは信用できないけれど
- トイレットペーパーは通貨になるか?
- 世界的「曝露」がはじまった
- 国連安保理での爆弾証言
- 学校に行くとバカになる
- 儲けてはいけない
- 「そもそも」と「そういうもの」と
- 国連の指示に反する昆布専門店
- 仁徳天皇稜の世界最大
- 堺はザビエルを自慢していた
- 奈良県橿原市今井町が語るもの
- 奈良を観光する困難 その2
- 奈良を観光する困難
- 超絶技巧の奈良印傳
- 四日市の焼き鳥
- 食育と昆虫食で虐待する
- IWC脱退の快挙とWHO
- 港町「横浜遊郭」というカジノ
- 「ガリヴァー」の日本旅行記
- 「文明レベル」という尺度
- 「決断と実行」されたら困る
- 日銀の限界でインフレは?
- 日本開国とアメリカの世界戦略
- 個人情報は国家のもの
- 囮ニュースの裏
- バイデンと岸田政権の崩壊競争
- 口火を切ったアメリカ下院
- 紀元節と建国記念の日の区別
- 文春砲・新『疑惑の銃弾』
- パッヘルベルのカノン専門
- あゝあ、しかない「MSJ」中止
- 味な自宅レストランの精神
- 帰ってこられない産業用電気代
- 気球の移動コース
- ランド研究所の「負け方の研究」
- デジタル・タトゥーの恐怖
- 最新鋭戦車の運転
- 理由なき反抗をする経営者たち
- 「要素価格均等化定理」再考
- 監獄の「15分都市」
- 生物学的「学習」をさせない
- 犬とA.I.と人間と
- 「事件」を勝手に妄想する
- デフォルトしそうなアメリカ政府
- 反理性主義とかなんとか
- 「ポスト資本主義」とは資本主義である
- 目先の損得勘定はさいごに損をする
- 郷愁の「肉野菜炒め定食」
- 使い捨ての政治家たち
- 地上の支配者は植物である
- 言葉の乱れは社会の乱れ
- 「底辺女性史」の底上げはあるか?
- トヨタと日鉄が他国に移転仮説
- いなづま事故とハインリッヒの法則
- 鴨長明と同年になったのに
- 暗殺の実態が不明な半年で
- アメリカ下院の影響力
- 日本は今年デフォルトするか?
- 神頼みの初詣?
- 「あさましき」アメリカ議会
- 「あさましきもの」になった日本人
- 「量子もつれ」の大光明
- 首相の賃上げ要請の意味
- メルケルの「けんかをやめて」
- 国家主権の放棄がESG投資
- 新聞がこない平穏な正月
- 機能不全の政府がいよいよ
- 口が曲がるカルビクッパ
- 【2023年頭】日本語再考
- 天然ガスの戦時保険
- ヤバイ民主主義
- 「プランB」が走っている
- 「Constitution」を憲法と訳した
- 毒に毒された「河豚計画」
- 炭素税は嬉しいディスカウント
- 破壊工作は旅館業法へ
- 「景教」というキリスト教
- 善意につけこむ国連の邪悪
- 根強い外交官試験廃止論
- 日本の恥ずかしい「世界最古」
- 第二次名誉革命はあるのか?
- トランプ氏のタラレバ重大発表
- 日本に反撃能力はない
- 財政破綻待望論
- 原点を確認する作業の重み
- トランプの「憲法停止」発言
- サウジは大丈夫なのか?
- 国際スタンダードの偽善
- 辞世を残す人生がない
- 田舎の料理動画の共通
- 「いいひと」と「わるいひと」
- 二次元で生きている
- 「地銀」の存在価値
- ミステリー「教養」小説
- 「曝露」は正しいことだけなのか?
- 理想的「新任取締役」研修
- 困った吉田茂の英語力
- 「地質図Navi」の面白さ
- ブラックフライデーが終了して
- すばらしき!権威主義
- 「白紙」報道の妖しさ
- 悩ましいE-inkタブ
- いまこそ『薬害を学ぼう』を観よう
- 人類史に輝ける江戸時代
- 資本家は資本主義者ではない
- 新嘗祭か感謝祭か
- リズ・チェイニーが下院議長かも
- 「5年後の防衛」で生存できるか?
- Twitter「トランプ」復活の意味
- 驚愕のG20とB20に光明
- 正常化する豊臣秀吉の評価
- どうする?アゼルバイジャン
- 日本国債の防衛と国民生活の防衛
- 15日の二つの出来事
- 「日本国債」という時限爆弾
- 「修復不可能」のアメリカ
- 駐日ロシア大使の離任
- 「密約」は公開されない
- スタグフレーション2.0
- 投票できない中間選挙
- 11月からジングルベル
- 絶滅危惧種の「親指シフト」
- 快適な「キーボード」は快適か
- 首席エクソシスト・プーチン
- 「産業の頂点」だというけれど
- 観光「客」の衰退で「新からゆきさん」
- 路線バスで横浜観光
- BRICsのブラジル暴動
- かゆいところに手が届かない
- あと1週間で決まる命運
- 「お目こぼし」の裁量
- 人間をダメにする「昼呑み」
- NY連邦地裁の判決とEU議会
- 自殺願望の宗教
- お宝の価値とディズニーランド
- 「歴史認識」の難しさ
- 犬と人間の区別がつかない
- 習氏は天に逆らっているのか?
- 石油を求めて何千里
- 過剰スペック高額化のiPad
- 円の3割安は信用崩壊なのか?
- J・バイデンに「恥」はない
- 「ゼロCHINA」の損得勘定
- 「ガラパゴス化」していてよかった
- 嘘に嘘で答えていたら
- パロってる「宇宙大統領」
- 懐かしの『借王シャッキング』
- SONY高級イヤホンの残念
- PCが普及すると生産性は?
- ECBのイタリアいじめ
- トルコのダラーライゼーション
- 靴はひとを選ぶ
- 農産物の世界規格番号
- 携帯貧乏のわけ
- 韓国をディスる余裕はない
- ドイツ人は目覚めるのか?
- 男だろうが女だろうが
- ヒール(Heel)レスラー・バイデン
- 日銀劇場の終幕
- 2022年9月30日「国連忌」
- 世界乞食化とパイプライン爆破
- パソコン選びの沼のその後
- 減税に「恐怖」を感じるひとへの恐怖
- 「イテジット」はあるか?
- いまさらの「AWS」
- 習失脚風聞の価値
- 雷は地上から上空へ「昇る」?
- バカを繰り返す愚か者たち
- 履歴書に顔写真を貼る意味
- 最大原発砲撃は、やっぱり
- 「塩」はどこまでブランドになるか?
- 結果平等と平均の無機質
- 「国葬」でかます英国のおとぼけ
- サマルカンドの会談は怪談か?
- 「顧客カード」を廃止して欲しい
- 英語の本を自動翻訳で読む
- 21年目の「9.11」
- カナダ野党「保守党」党首選の異変
- 「ノーパン」回帰の女性たち
- いまさら『おしん』を読破した
- 少子化は悪政の結果である
- 園児置き去りの悲劇をかんがえる
- 「ヤミ市場」登場の健全
- 「職業連鎖」の頂点
- 消えるソウル・フード
- 深刻な日野自動車の不祥事
- ガソリンが「20円」ちがう
- 大爆笑「ロシア産石油に価格上限!」
- ただいまスタグフレーション準備中
- なんで「LINE」なのか?
- 生活をよくする政策がない
- トランプ氏の追い込み猟は成功するか?
- 横浜にうまいものなし?
- 中央構造線をみてきた
- 「最新」の旅館だった
- 丸山ダムと大衆食堂再び
- 地面ができているわけ
- 都合のいいことが不都合になる
- 便利なアプリは幸せか?
- 奈良県と愛知県の「反乱」
- 写真フィルムがない不幸
- 新品で最高額の電卓は3万円!
- やっぱり「空気」で決まる
- 政治家リズ・チェイニーの爪の垢
- 参政党初提出の国会質問主意書
- 6÷2(1+2)=?の大論争
- 意識と肉体を分化させると
- 宗教弾圧とガーシー曝露砲
- 思考させる教育と暗記させる教育
- 人生は砂時計
- 人気のアイドリングストップキャンセル
- 農業とは必ず自然破壊する
- 「経済人」と「政治人」はいない?
- トップに無能を求めていたら
- 日経夕刊の「昆虫食特集」
- 「核廃絶」という国家神道
- 山梨の硬い桃
- 自己都合のペロシ台湾訪問
- 『新日本紀行』があった時代
- EU分裂のよき兆候
- 6年ぶりの新型「ポメラ」
- BRICsの組織化と拡大
- 自民党がジェノサイドで起訴される日
- 6800円新築ホテルの完成度
- 「正義」ありきと「後から」正義
- 国民の健康を蝕む「健康保険制度」
- 栄養学は有効か?
- 成人としてのバイデン親子
- ソドムとゴモラ消滅の衝撃
- ロシア制裁と石炭火力
- ケミカルな本格料理店
- 老眼にやさしい腕時計がない
- 信州味噌のみそ
- 「国葬」反対論とその反対論
- 世界は「政変」ラッシュ
- やばい「UNRWA」
- みえない内戦をする参政党
- 「返し技」だけが光るウクライナ
- スリランカ政変の深刻さ
- 参政党は勝ったのか負けたのか
- 出稼ぎ国家になる
- 「国民選択の正しさ」の意味
- 【追悼】 テロは悪である
- オランダ農民一揆2022
- スイス観光旅行に行けない
- 「公職」の選挙がない
- 陰謀論か真実か
- 企画展「激震、鉄道を襲う!」
- 1954年農産物貿易促進援助法
- 【憶測】auサイバー攻撃?
- 日本版無血名誉革命2022
- 電力逼迫と食糧危機
- シン・日本国憲法の「かたち」
- 幻想の「永遠なるもの」
- 一次産業復活は農水省廃止から
- 地方消費税「減税」の公約
- 内緒の植民地「ニッポン」
- 小中学生に響く政治演説
- いまどきの「防災無線」考
- 経産省「DX研究会」の噴飯
- テキサス州共和党の反乱
- 2022参議院選挙は天王山
- 与党ゼロの「超党派議連」発足
- 『人間の条件』と企業経営
- 「情報戦」という戦争
- 「仕組み」で病気にさせられている
- 与党は「予備選挙」をしていない
- 「鬼退治」の鬼
- 「食糧危機」からの飢餓懸念
- 生命と魂と人生
- 最悪の日露関係で漁業協定停止
- 役に立たない「国連安保理」
- ピカソ『ゲルニカ』と日本
- 骨粗鬆症の「骨太方針」
- 中間管理職の悲惨
- 崩壊をはじめたアメリカ民主党
- 縄文人のアジア展開
- 義経のジンギスカン伝説
- マスク氏はWHOを買収する?
- 寝返ったカソリック
- 観光業の自滅宣言
- ゲイツとマスクの大バトル
- 阿呆共の我慢大会
- ジョージア州の抵抗と参議院選
- 男は女からできている
- シン・会社法
- 犯罪的なデータ改竄
- やばい「台湾関係法」
- 「和洋折衷」医療の可能性
- こうして『三等重役』以下になった
- スイスの貧困からの知恵
- バイデンは持ちこたえない
- 「失敗は成功のもと」の時代
- 崩壊に向かう情報シンジケート
- 「TPP」亡国論のいま
- グローバルダイニング裁判の判決
- 「思考停止族」という区別
- 不自由な自由診療
- 第二次「公職追放」の可能性
- 世論調査にうそをつきましょう
- ウクライナ生物・化学兵器工場
- いまどきの「ちらりズム」
- 生涯教育と縄文
- 「課題先進国」というチャンス
- 「読解力」がないから
- 「参政党」5000人大会の現場
- 尾崎士郎訳『平家物語』を聴く
- 「超人」集団としての参政党
- すこやかな子供
- 道徳的な国の可能性
- 米独の股裂きにされる
- 「国民国家」滅亡と再生
- 「維新の会」のちょとした内紛
- メーデーをやめる労働運動妄想
- 「主権回復の日」だってさ
- プーチンの「石油戦略」発動
- 「不滅」という概念
- ローマ教皇の「祈り」
- ファンタジー作家の司馬遼太郎
- 幕末より悲惨かも
- 激しい選挙の攻防戦
- 変な「円安」130円
- 絶滅危惧種・豆腐屋の豆腐
- 削除されたゼレンスキー発言
- 利他主義と個人主義
- スリランカのデフォルト
- ニーチェという虚無
- 「政策」をかんがえるひと
- 日本占領政策の変遷
- 日本の「核武装」をかんがえる
- マリーヌ・ルペンは勝利するか?
- パキスタンとスリランカ政変
- 負け犬の遠吠え予測
- ブチャ事件とハンガリー総選挙
- 戦後「初」の参戦か?
- 新語「ineptocracy」in-ep-toc'-ra-cy
- 現代日本人の必読はニーチェ
- 「傾聴する」議会の品位
- 「西側の政府」は持ちこたえるか?
- 冷たい9℃の雨の中
- 「皿」の話
- 世界は「虹色」でできている
- クルクルパーの日銀
- 「ドラマ劇場爆破」のドラマ
- 親「ナチス」の譜系
- ロシアのNATO加盟申請
- ソロス氏への逮捕状?
- 「お役所化」する「お役所」
- 「戦争」には「目的」がある
- イスラエルの大反発を報道しない
- 未完の原子力発電技術
- 欲望メモと見えない化
- 大阪の法律違反がエグい
- ロシア経済の問題点
- バイデン・ウクライナ汚職事件
- 「日本共産党綱領の話」をもらった
- 「国際」を壊すものたち
- 「自浄作用」の効かせ方
- 1000億円の広告宣伝費
- アイン・ランドの正統資本主義小説
- 売国の日本政府はいつまでも
- 心理的免疫のつくりかた
- ロシアから石油は買います
- ロシアルーブルは買いだけど
- 日本は「特殊な国」だから
- 過剰と欠乏のアンバランス
- 生きている大日本帝国政府
- ロシア虚偽報道禁止法の衝撃
- 世界をリードするカナダの全体主義
- WHOによる「世界政府」の悪夢
- 赤穂浪士が泣く国会決議
- 「3本」の将来計画策定セオリー
- 究極の決着はロシア分割
- キーワードは「脆弱性」
- 「政治」の日銀金融政策
- 【緊急】聖と邪の決戦開始
- 臆病者は逃げたからもう安心
- 集団的安全保障の有意がしれた
- 開催国の日本は変われたのか
- 「真の」ロシア疑惑とウクライナ
- 国富を流失させる政府
- 「OSCE」はどうなっている
- 教育委員のリコール選挙
- 大分県臼杵市議の孤独な戦い
- 「こども家庭庁」反対の建白書
- カナダがこわれちゃう
- ポータブル・無線・スピーカー
- フランス大統領選挙のゆくえ
- 来年のバレンタインデー
- ロシアをNATOに加盟させる
- ジョンズホプキンズ大学の研究成果
- ウーピーが「差別」で炎上
- 美しき「建国の詔」
- 天気予報という「軍事情報」
- カエルに回帰する人間たち
- 行ったことがない県
- モバイル電源確保の困難
- 「北風」ばかりのウクライナ
- 善政競争を阻害する「ふるさと納税」
- 大統領令13848の延長
- 悲惨な「五公五民」
- 魚が目的ではない沼津観光
- ギネス更新のトラックデモ
- ロシアには媚びないのか?
- 「祝?」国家警察の誕生
- 施政方針演説の「怪」
- 本格的搾取の「パリ協定」
- 日本の「過ち」は避けられたか?
- トンガの噴火で寒冷化?
- 1250発の中距離核弾頭
- 戦争を望むひとたち
- 「プラットフォーム」がない
- 現代日本の「あゝ無情」
- 葬儀の「革命」とは?
- 新バージニア州知事の逆転
- やられたら「やられっぱなし」
- 「電子ペン」のあれこれ
- プラスチック文明を破壊する
- 終末の人工「ブラックホール」
- 美人は得をするものだけど
- 「スタン国」の反乱
- 人間だけがつくる「基準」
- 「経済安全保障」の遅さ
- 最後の20歳「成人の日」
- 今さらの「安倍政権」を評価する
- 自民党は労働者の味方か?
- 前代未聞のレッドチーム認定
- 1年後の1月6日
- マトリックス4部作で正月
- 江の島神社の初詣
- 「フロー」と「ストック」の攻防
- ICC:OTP-CR-473/21
- 【2022年頭】続・道徳と倫理を問う年に
- 【大晦日】来年の高まる期待
- 『2034 米中戦争』を読む前に
- 持続不可能なサスティナブル旅行
- ドン・キホーテの快挙
- いつガソリンは300円になるか?
- 文科省にいる閑人の迷惑行為
- キリスト教国化のクリスマス
- 石油生成プランクトンの発見
- コロナは過越祭
- ライバルの「日経連」がなつかしい
- 個人商店は資本主義に不適応か?
- 「ポスト・資本主義」って?
- 国語辞典の「廃語集」が欲しい
- 密かなブーム「逃げるが勝ち」
- 賃上げとフランケンシュタイン
- 昔の音韻復元の威力
- 第二国連の結成
- オリンピックが不道徳の象徴に
- 日本の中華思想
- 当世経営一代女
- BIS:国際決済銀行の闇
- 拙著シリーズ「新刊」のご案内
- 電子ペーパー「クアデルノ」
- 出口のないエディター沼
- クリミアと米国と日本
- 日本人を棄民する日本政府
- コストコは「紙」だらけ
- ビジネス感覚がない「連合」
- ドイツ「信号機」内閣の発足
- 「グレード・ダウン」の勧め
- 法が法治を破壊する
- オーストラリア国防相の警告
- 1ページ10円の本
- 会社は学校なんだよ
- 米・左翼メディアに異変
- 沼津のカレー・ボール
- 統計データと現場主義
- パンドラとイブという「女性」
- 北京五輪に選手は行くのか?
- リズ・チェイニー氏の除名処分
- ほらきた「55兆円」の補正予算
- 医学は科学なのか?
- 加工用トマトの闇
- ワシントンポスト紙の記事訂正
- 自民党の分裂を促す
- 読書ノートのためのアプリ
- タブレットはタブレットである
- 時間泥棒・JRの不親切な放送
- 「長州」は存在しない
- 失敗の「COP26」だから
- 戦後日本人のメタファー
- 政府が民間賃金を上げさせる方法
- 「IWC」脱退から2年ちょい
- 左翼と保守が結合する?
- 人為的医療崩壊と地球環境
- 選挙予想が当たらない
- バイデンジャンプから1年
- クラウド・コンピュータの衝撃
- 自民党が勝ってよかった?
- AI化する日本人
- 最高裁判事国民審査に行ってきた
- ダボス会議の恐ろしい「本性」
- 選挙制度は国民の「ため」になったか
- 軍事国防と経済国防
- 争点がない総選挙という堕落
- 「わたしたちには丁度いい」
- プーチン氏の「保守主義宣言」
- 「産学官」の「官」はいけない
- 「萩」に行ってきた
- 官営交通事業の寿命
- 習氏は「ナショナリスト」である
- 感染対策認証日本一の山梨県
- グローバリズムとナショナリズム
- 市長選にみる「佐賀の乱」
- ワクチン中止請求裁判で
- CANADAが国名をCHINADAに?
- 企業が自由を破壊する
- 女性優先温浴施設の快適
- 「総合雑誌」という分野
- 「文学」が役に立たない「誤解」
- 1010デジタルの日
- 今度の不祥事で「詰む」か?
- 「ファッ◯ ジョー・バイデン」コール
- 落選運動と投票行動
- 盛っている首相代数
- 政府は失敗するものだけど
- 「沈黙の艦隊」は実現するか?
- 7~8時間待ちのレストラン
- 広報本部長は「閑職」か?
- 自民党は分裂すべき
- アリゾナ州議会の奮闘
- 富士山の水道水
- 民間企業の核融合発電
- 「国富」が炭素に溶け出していく
- 沼津市役所の設計思想
- 妄想の「自民党改革」
- みずほ銀行の国営化
- 医者じゃない政治家が診断する
- 「減税」はお好き?
- アメリカのテーパリングは?
- カジノはどうなる?
- フラフラのワクチン接種
- 「恒大集団」の衝撃に備えよ
- 動画サイトの「政府広報」
- 米軍ミリー将軍の裏切り
- 勘違いの「政府主導」
- 戦国のタイヤ業界
- 「言論の自由」はいらない
- 習氏の「毛沢東主義」は本物か?
- コロナ後の未来社会の下絵
- 荷物が来ない
- 短い「夏」だった?
- 絶望的接客サービスが爆盛りにする
- 2枚刃か3枚刃か?それとも?
- 「スパイ防止法」の困難
- 「人口カバー率99%」だって?
- 全国チェーンホテルのバラツキ
- JTBの情けない「広告」
- 現代の信玄の道
- 門前通り商店街の閑散?
- 浜名湖の侘しい観光
- 京都を再び都にしたら
- 「クライシスアクター」というお仕事
- 「いけず」な京都の沈黙
- 「スエーデンに学べ」るか?
- 邦人救出作戦?
- お花の栽培とアフガン
- 偽造ワクチン接種証明書
- 選ぶ側のお粗末
- 「六公四民」ってなんだ?
- 「サラリー」の復活
- 世の中の景気はいい
- 2億円のキャンピングカー
- アフガニスタンは何処へ行く?
- 横浜市長選挙公報を読む
- 「とんとん積み木」はどこへ?
- ウィルス退治の祈祷
- 社内調査をしても不正が発見できない
- 日本も訴訟社会になった
- 「時間厳守」の老人たち
- 嘘をついた国家の始末は?
- 続きは「ニコニコ」で
- 「シン・ガリレオ裁判」が始まった
- 大阪堂島コメ先物市場の終焉
- 自由経済を停止させる自由政党
- 星新一の「長編小説」
- 横浜市長選挙の混沌
- 紙の本と電子書籍
- 「高級マウス」は必要か?
- 「水素」を得る方法
- 宗教が死んだ日本に再生は?
- CDCのPCR検査中止
- 7月27日東京地検前
- 山梨県立富士山世界遺産センター
- 核先制攻撃を明言しても友好国か
- ペインクリニックに行ってきた
- 「夏休み価格」の宿泊施設
- 『自発的隷従論』を読む
- 大相撲とオリンピック
- トヨタ労組の立憲切り
- 人格破綻者へのイジメのこれから
- 見えすぎちゃって困る
- 議会の放送局を開局せよ
- 蔓延したのはコロナ脳
- 神奈川県の自爆
- 冷や汁の夏
- キューバのデモは世界を変えるか?
- 20年ぶりのMacに戸惑う
- 八つ当たりになる「不敬」
- 統治能力が強大な政府を持つ不幸
- 「兵庫9区」はどうする?
- 人間を信用しないシステム
- 肩こりと眼精疲労
- 「サンマーメン」考
- 理科で「唯物論」を教える
- 外国から批難される日本
- 「官僚たち」の正しさ
- パソコン選びの沼
- さまざまな「宇宙飛来説」
- 笑止千万の法治国家
- 医師・議員450人の声が
- 「布団」の価値
- 「盾」を強化するウルトラ技術
- 飛行機に乗れない?
- 注目の横浜市長選挙
- 禁止のオリンピック
- ウソか真か、真かウソか
- 【緊急】問題が「変異」している
- 「整体」にいってきた
- 「まじめ」が「反社化」する
- 歴史的「意見広告」の常識
- 「ちくわ【あるある】」の真実
- 手書きかキーボードか
- 「反外国制裁法」の施行
- 「検索」に出てこない
- 新しい時代「令和」の本格始動
- 詐欺組織のフロントがG7
- 科学が暴走する構造
- 家族的経営でなくなった日本企業
- 「ラブホ」の市場参入
- CDCのレベル4?
- 「ワクチン差別」の180度
- コロナ規制反対ロンドン・デモ
- 妄想が暴走するTSMC問題
- 新・ニュルンベルク裁判
- 発酵あんこ
- デリカシーに欠けるけど名店
- 社会調査のウソを信じると
- 万能調味料発酵タマネギ
- 「大赤字」でも従順でいる神経
- ダム決壊のそのとき
- 新聞の「脱炭素」キャンペーン
- 「安全地帯」にこもる役所
- オリンピックの綱引き
- 「個体」の意味がちがう
- ベテルギウスは爆発しない?
- 「旨い飯」は観光になるけれど
- 新しい「中世」は本当だった
- 「銃」がつくれない
- 問題は「撃てる」のか?
- 戦後最大の政府の失敗?
- やけくそ解散なんだけど
- 日野市議コロナ質問の核心
- 政治「音痴」の譜系
- 効果は「95%」の意味
- 素晴らしき「きたなシュラン」
- 12歳~の接種を親が認めるか?
- グローバルダイニングは勝てるか?
- 地元密着スーパー
- 古語の「音」がわかった
- 境界のない「自然」
- 「理念」が間違っている
- 反面教師ナチスに学ぶ
- 常連客を優先させる「品切れ」
- こどもの日のこども
- すでに第三次大戦は勃発か?
- 「連合」は維持できるか?
- 「社会の許容範囲」という枠
- 重曹水健康法で重曹生活
- 中学生学習塾のPCR
- 「エビデンスはない」と迷言を明言
- 政権与党への期待値が
- 「人間界」の日本人
- 役立たずの議会と議員たち
- 「正常性バイアス」の恐怖
- わからないミャンマー情勢
- 極刑と日米首脳の「うわさ」
- 役人の頭脳が「ゆるキャラ」なのだ
- 「まん延防止」でやること
- 『宇宙戦艦ヤマト』とトリチウム水
- 「トランプ影の内閣」発足
- コロナの次は気候である
- やばい産学連携の悪夢
- 世界史に残る4月13日
- 本格的「全体主義」の到来
- 再現不能の傑作『雨月物語』
- 海洋投棄に関するロンドン条約
- CNNを停波した南部三州
- 子ども中心の人身売買?
- 同性婚と「戸籍」
- 電話局に通話を切断される
- 「花祭り」をやり過ごす仏教国
- 少数与党・枝野内閣
- 国民負担率66.5%の悪政
- 道議国家の「看板」をおろす
- 国民が持続不可能になる
- 紙おむつとロボット
- EPWING規格の電子辞書
- 起訴と不起訴の好き勝手
- 欺瞞の「戦犯」
- ふつうの電卓考・再び
- スエズ運河の座礁事件
- 官僚の劣化は「幸い」である
- ロンドンオリンピックの怪
- 継続困難の国民皆保険
- 記者会見とワイドショー
- 天気と冬の水羊羹
- 「やめられない」ことの本質
- お彼岸前に桜が咲いた
- 原子力を制御できない
- 政治のプロレス化とゴジラ
- 「勇者」の登場
- グレート・ブックス・コース
- 古文訳J-POPの魅力
- 「有隣堂」の辛口動画
- 意外と「日本」が影響している
- ガソリン値上げと首相の謝罪
- 『祇園囃子』の役人接待
- たくさんの「マインド」アプリ
- 幻の「卵サンド」
- 「ろば」は愚かなのか?
- 「逆恨み」をしてはいけない
- 『スタフリ』の挑戦
- 「自動車工業会550万人」CM
- 営業自粛しない店の混雑
- コロナ後に混浴は復活するか?
- 無料の『LaTex』と『R』
- 改正特措法45条2項の発動
- ひもパン・マスクの心
- 春の味は苦い
- 『風と共に去りぬ』の再評価
- 大手旅行代理店の中小企業化
- 「スーパークレイジー君」の登場
- 公務員倫理法の「まずい倫理」
- 『月光仮面』成功の条件
- マスクをすると風邪をひく
- 創業230年柴又「川甚」の廃業
- もう一人の「森さん」
- 赤ペンとノートアプリのさまざま
- 「バイデン政権」は親日か?
- コロナ・バブルの株式市場
- 停電の回復を役所が発表する
- トランプ「弾劾失敗」の残念
- 左翼の主張と内輪げんか
- アメリカ民主党は「禁止」されるか
- 酋長のJBが活躍する
- 「昔の日本人」とは?
- 「、のようなもの」の建国記念の日
- 「森発言」の混乱
- 洋犬と和犬は同じ犬ではない
- キリンHDの社会的責任
- 訓練された「市民」がいない
- 社会を壊したらまっ先に自分が
- 夢追い人にロマンはない
- 戦後「日本国」は滅亡した
- ナンセンスな「コロナ粛正」
- スー・チー氏は「いい人」なのか?
- 家畜たちの沈黙
- 共和制と民主主義
- 政治闘争の中韓「キムチ論争」
- 「あぶり出し」の議案
- 「不思議」の「フロリダ朝」
- ハイエクに2度目のノーベル賞を
- 奥深い「甘辛人生道場」
- 歴史的な就任直後の弾劾提起
- 「危険」な戦争をしない大統領
- 芸術化したダブル・スタンダード
- 日米共通の「ポピュリズム」
- 人類の星の時間がやってくる
- ひとは「壁」をつくる
- 量子コンピュータを政治利用?
- 『破戒』ラストの意味をしる
- 「こども食堂」と中間層の没落
- 「週休3日」を強要できるか?
- 史上初の「自爆」二度目弾劾訴追
- コロナ疲れで飽きてきたけど
- 「逮捕祭り」はもうはじまっている
- アメリカは台湾独立承認する?
- 言論弾圧のコストは高い
- アメリカの「第二共和制」発進
- 明るいニュースを探す
- 大荒れの「七草」
- 本物の「護憲」のすさまじさ
- 二度目の緊急事態に思うこと
- 「部活」がない国
- トランプ「三選」は正夢か?
- もう「大本営発表」を笑えない
- 【2021年頭】道徳と倫理を問う年に
- 「米・ロ同盟」時代の到来
- 「石鹸」のはなし
- 「政商」が政府と一緒に没落する
- 郡是を是として近江絹糸を見る
- 現実の「ディープ・ステート」
- 「ペンス・カード」の切れ味
- 不都合なノーベル経済学賞
- 神奈川県央は豚の街
- 電気自動車で破滅
- とんちんかんな総務大臣の発想
- 歴史的な暮れの大掃除がはじまる
- 国防政策委員会委員の本
- エビデンスと政治判断の倒錯
- 「おきに」と「ごとに」の面倒さ
- 新聞を捨ててはいけない
- 可愛いパンダと醜い人たち
- 天皇の政治利用「SDGs」
- テキサス州提訴棄却の私的解釈
- 「ミロ」の販売一時休止
- アリバイ作りで明暗を分けるか?
- 不誠実な日本政府の詐欺行為
- あの「スキャンダル」の捜査状況
- あっと驚くテキサス州の提訴
- 死刑方法の追加をした
- 「冗談」にもう飽きた
- 誰と戦争をしたのかを間違えて79年
- 『2019年政権移行改善法』で
- 政府役人の残業削減だってさ
- 強制「特殊」収容所と人体実験
- トランプ重要演説と駐車場
- 出来たと出来ないを比較する
- オバマ前大統領逮捕!の衝撃
- 政府の越権行為を許す国
- スイス国民投票の否決
- 栗と薩摩芋とデシベル
- 影がうすい「特派員」
- 【速報】ペンシルベニア州で判決
- 効果が高いコロナの政治利用
- 国連さまに褒められてうれしい
- アメリカが日本を制裁する
- 【緊急訂正】軍法会議に起訴される
- 小説より面白い「選挙」
- 天使なのか?なんなのか?
- 選挙に関する緊急執行令2018
- グローバル化徹底推進のニッポン
- 集計する者が決める恐怖
- 本日、共著が発売されました
- リモート・UFOキャッチャー
- 会計検査院のコスパ
- 「軍事学」を教えない非常識
- わかりやすい菅内閣の性格
- 知的生活に不可欠のスキャナー
- 【900本記念】 建国の賢人たち
- 号外?嘆きの反乱法333条の適用
- 「仕組み」を理解する訓練
- 跋扈する「ソシオパス」
- デジタルと「はんこ」文化保護
- お祝いならまだ早い
- きれいな瀬戸内を汚す法律
- バイデン氏優勢で株価が上がる
- ブルー・ステートの共産化
- 次はスイスの国民投票
- マネジメントで『眼下の敵』を観る
- 「アーミッシュ」の選挙運動
- 「ニューヨークの賢人」現る
- 米大統領選挙調査の重要質問
- 日本は分割されるかも
- 23区を「特区」にする
- アメリカで「赤狩り2.0」がはじまる?
- 滅亡の所信表明演説なのに
- コロナ全体主義の恐怖
- 「ロシア疑惑」と「日本疑惑」
- 衰退の日欧は復活できるか?
- 候補者辞退の大統領選挙?
- 『哀しみの「ソレアード」』
- 餃子店と堀江氏の正義の衝突
- 日本で大統領選挙はなじまない
- フードファディズムからの異常行動
- 風評被害の原因
- 日本は「金融大国」になれない
- アイスを無断で食べたから
- 他人のおでこに電話番号をメモする神経
- 「RICO法」の破壊力
- 妄想・氷川丸運行計画
- 一党独裁への愛が強すぎて
- トルコにも抜かれた
- 国勢調査ができないといいことがある
- 私学医学部イジメ再び
- 「EPN」と「アジア安保枠構想」
- もしや「輸出管理規制強化」だった?
- 「規制」が当たり前の国
- 国威発揚の古さと胡散臭さ
- 「国立アカデミー」という発想
- ロボットのバカの壁はぶ厚い
- 「ばかなことはおよしなさい」
- 日本は「西側」に留まれるのか?
- カリフォルニア州は連邦離脱?
- 美人投票に転換させる業師
- いまだに火薬庫バルカン半島
- デジタル庁設置の意義がちがう
- 性風俗店の逆襲は成功するか?
- マッチポンプの中国政策
- 強欲な役人がカジノを逃がした
- 「墓参り」と「墓仕舞い」
- 「敬老の日」をいつまでやるのか?
- 結果としての「コロナ福」
- 「甘い」は「美味い」
- 選挙パフォーマンスで和平ができるか
- 「猟犬がダメになる」とは
- 新政権に真っ先に期待すること
- キリスト教とトランプ政治
- 官僚と政治家の「ふるさと納税」
- アカデミー賞のあたらしい選考基準
- タバコとコロナ
- 地図の上下を横にする
- コロナ・パラダイム・シフト
- 自己満足を消費する
- トランプ氏にノーベル平和賞を
- 国家による天気の独占
- 宗教国家の無宗教
- 相模川を越えられない
- 国民の知る権利と知らせない義務
- 「デマ」との闘い
- コロナ「崩壊」のシナリオ
- 「締付け」しか効かない金融政策
- 温泉を殺す公共の温泉
- 絶望的な温泉宿の破産
- 病気になったら麦を食え
- 詫びない宿の残念
- そっちの技術の日産か?
- 「カタルシス」のカタルシス
- 予算が余ったから金券配布
- 外国製ワクチン6000万人分確保
- 東京のピエロ
- ニュースがない日はニュースをつくる
- 日本はいつまで日本でいられるのか?
- 絶大な金融制裁の効果
- 「夜の街」はいけないのか?
- 集団買収の消費減税
- マリス博士の一周忌
- レバノン化するニッポン
- 古い本を読む
- 施餓鬼会のないお盆
- 東京の中心で「変」を叫ぶ
- "Kabuki Play"の世の中
- 憲法53条による臨時国会の召集
- 「統計」のセンスがないと欺される
- 米国は「コウモリ君」を許さない
- 教育改革は「教育クーポン」から
- 再度の緊急事態宣ってなんだ?
- 台湾承認という踏み絵
- 役人歓喜の省令改正と国民奴隷化
- 国民の祝日に関する法律の特例だってさ
- 東京オリンピック開会のはずの日
- 大雨の理由がほしい
- 科学からの提言はシンプル
- 心の健康=レジリエンスの科学
- 雇用調整助成金という麻薬
- 人間はなにを食べていくのか?
- 「Go To」は役所が決める
- 電卓にアイロンがけをしてみようか
- 無謀な「中央リニア」
- 「脱ダム」と「要ダム」
- 「エコ・ファシズム」に冒される
- 「化学構造式」のさまざま
- コロナどさくさスーパーシティ法
- 政府が著作権を設ける不思議の国
- 和服の裁ち合わせ
- あたらしい「踏み絵」
- もう誤魔化すしかなくなった
- 時代は「事業再構築」
- レジ袋有料化がはじまった
- 哲学者の論点を聞きたい
- ニュートンとゲーテの色彩論
- 国家安全法と河井夫妻
- 整数の割り算と分数の割り算
- 科学的アプローチという基本
- 「平和国家」の条件
- 自立王国「北関東三県」
- 大阪府独自専門家会議の反省
- 厚木アルカリ七沢温泉
- 一向に進まない「あなただけ」
- iPadではかどる読書
- 行政肥大化で不幸の大量生産
- 「千年の味」を食べている
- 凄腕の時計修理専門店
- 成立しない「漁港飯」というジャンル
- 保養・健康の海水浴を撲滅せよ
- アベノマスクが届いた
- いじめっ子の国
- 民主主義の学校ではない地方自治
- 小雨の江ノ島にいってきた
- まねるか、まねられるかの逆転
- 『大地』のバッタがやってくる
- 計画倒産という選択肢
- 踏み絵になった「香港」
- ダラダラの「要請」根拠はない
- 法治から人治への体制転換
- 「無能」を暴露した病気
- ナラティブ情報もない
- 人体でワクチン開発実験
- ウナギ稚魚の4倍豊漁
- 「オバマ・ゲート」の報道
- 夫婦げんかと自助論
- あたらしい日常のアブノーマル
- 米国カジノ事業者撤退の衝撃
- アドバンテージは大丈夫?
- 「ばっきん」ガム宮殿
- なまけ方がちがう
- 科学だけでなく理性も負けた
- マスクで殺人事件
- 営業妨害がだいすきです
- 車内から「限界集落」観光をした
- 人間が「犬」になった
- 酒屋アルコールの「酒税免除」
- ビジネス・モデルを変えられるか?
- 神奈川県知事のメッセージ
- やっぱりでてきたマスク・ファッショ
- パチンコで感染者はいるのか?
- 国産「単6電池」がない闇
- 正論の女王の正論
- 都市のバスは一律料金なのに
- 去年のGWの話題を振り返った
- 旅館業法を無視する主務官庁
- 「えんがちょ」で感染予防する
- まさかの原油マイナス$40
- 資本主義の先祖帰りは可能か?
- 奇跡の資本主義
- 制度がつくるデータ
- 自粛しているのに減らないの?
- 宗教の復活はあるか?
- 緊急事態だからわかる価値
- 焼津でバリ勝男クンを買う
- わが国初の近代政党結党に期待する
- ほんとうに感染しているのか?
- 医師養成にMTP必修を
- 霞ヶ関を封鎖せよ
- 桃が満開の山梨に疎開した
- 一発屋ではない「一曲屋」
- 昨夜のほんとうのニュース
- 「押し売り」を役所がする
- ただいま「革命」進行中
- 正義の密告サイト
- スマホがモバイルPCになる
- マッチ・ポンプの日本政府
- 問題には三種類がある
- 責任者は「役人」だった
- 桜満開でも週末の鎌倉は閑散と
- 納税猶予はしても減税はしない
- 人為によるパンデミック
- 武道の発想
- 経営が下手な店が空いている
- 化学の学習
- 命令に従う訓練
- ビールを飲んだらペストにならなかった
- 「統治能力」がうたがわれる時代
- トイレがない家
- 居住用不動産見学ツアー
- とにかく長生きしたい
- たまに「名作」にぶつかる
- ダメ上司考
- マスク高値販売禁止運動
- パソコンメーカーからの電話
- ラッキーなコロナウィルス
- 青森のラーメンは出汁で
- 全国一律の安心とムリ
- 場末の飲み屋は場末か?
- ワープロかエディタか?
- 長期政権の実質無成果どころか
- 病院に行ってはいけない
- 組織をデザインできない
- 卑しさがバレて円安に?
- 欲求不満が事故の元
- 自治体広報誌の記事
- 「技術」と「技能」の喫茶店
- デマがまかり通る阿呆国
- 帰りの駅弁考
- 駅弁考
- 「予備選挙」があるから民主主義が実現する
- 政府がホテルの品質をきめる
- MTP公認インストラクター
- 教育出張
- 横浜市消防局救急隊のお粗末
- 香川県のゲーム時間規制条例
- 中学生の娘と母の会話
- パレスチナ化する日本領土
- 俳優の日常を追求してはいけない
- 台湾は公用語に日本語を加えるか?
- 空中浮遊する「べき論」
- マックで語る会社の愚痴
- 取締役が取り締まるのは誰か?
- レジ袋有料化で命を絶つ
- 量販店の時計売り場にいってきた
- 14K万年筆とソーラー電波時計
- 階段は必ず手すりにつかまる
- 物も人も大切にしない日本文化
- ヘンテコなZEH住宅
- 国家資格のキャリアコンサルタント
- 「偽善」の人材こそが財産だ
- 横浜中華街で新型ウィルスに感染?
- どんなひとが「怠け者」なのか?
- 「だいじょうぶだぁ」のWHO
- 5Gになっても電子政府は実現しない
- アメリカ教育省は廃止になるか?
- ぶったまげの全世代型社会保障
- 経理を強化しても儲からない?
- プログラミングが小学校の必修に
- 「石油確保」の意味がかわった
- 日本には「近代政党」が二つある
- 「どんど焼き」ができない
- プラハ市の決断は連鎖反応に?
- 水素自動車をやめて通貨発行を
- 自由圏の台湾と共産圏の日本
- どや顔でニュース解説の噴飯
- 「辞世」を詠めるか?
- 江戸湊の大根祭り
- ダイエットとモンテスキューの名言
- ウィンドウズのサポート終了
- 日本人は「ブレグジット」できない
- なつかしい「メカ」の時代
- 『蚤とり侍』の名セリフ
- 5000万円以上の住宅購入で移民可能
- 恒例の初詣
- あかるく今年をおわりたい
- バブル絶頂から30年記念日
- 国家総動員法とカジノ法
- 名演説の残念はつづく
- 久しぶりの議員逮捕で妄想する
- マスクをしたいひとたち
- ちり紙交換が健全な社会の証拠だった
- おなじ動作ができない
- 『魔笛』の危険な主張
- 人間は100Wで生きている
- 英語キーボード
- ドイツ国鉄のつぶやき返し
- 二つの産業と二つの資本主義
- 新幹線は「エコ」ではない
- 横浜市が壊れだした
- なにもできないなりゆき政府
- コンビニ商売禁止法
- 映画『蜜蜂と遠雷』を観てきた
- 空き家に住みたいけど
- 技術が盗まれる促進法
- 50年ぶりに低い失業率
- マスクをして挨拶する感覚
- 自動運転の前に信号を
- 新宿人と浅草人
- IMF専務理事の「もっと消費増税を」
- 全米税制改革協議会議長の来日
- 官営カジノ失敗の予感
- 引きこもるおとなたち
- 歴史がうごく師走
- 官僚が辞めている
- 東海道新幹線のリアル英語放送
- 「マネした電器」はすごかった
- タレント発掘番組は娯楽ではない
- さっき買ってくれたひと
- してやられていないか?
- 三重県の長島に行ってきた
- 環境家計簿の怪
- 天下国家を論じない新聞
- 屋上屋の政府統計官資格創設の姑息
- 『ラーメン食いてぇ!』のうんちく
- ジム・ロジャーズの日本衰退論
- 共産党がただしいということ
- 富士山ごうりきうどんのコシ
- 「入れ子型」になっていないか?
- FAXがほしい
- 紅葉の河口湖に行ってきた
- 人間は「不可逆性」の動物である
- つくりかた映像の凄み
- 日本語能力証明書の「偽造」
- アラブ人がもとめているもの
- 国民が望む「国に」わるいこと
- 共産主義犠牲者のための国家の日
- 分裂するアメリカの恐怖
- うまいバゲットをたべたい
- まさかの電波障害か相性か?
- 「大局」をみずに「戦略」とは?
- 「段取り」が業務になる理由
- 教育勅語を否定したら
- オオカミ少年ではないけれど
- へんてこのミクス
- 観光協会を株式会社にして上場したい
- 大津に行ってきた
- 客数が減る
- ホワイトハウス標準装備
- 土瓶のお茶が飲みたい
- 天然物にかなわない人工物
- 禊ぎ修行がつらくて嫌だ
- 体制転換の立法爆発
- サービス業はユーザ工学も参照せよ
- ハムラビ法典のブーメラン
- 統計クイックリファレンス?
- 旧約聖書を読むべきだ
- いまさらモラル・ハザードの消費税
- LGBTの「英雄」伝
- モバイルPCへの消えない不満
- 伝えることが困難なわけ
- 映画『パリに見出されたピアニスト』
- 「聞かせてよ愛の言葉を」を聴きたい
- 蓄音機とモノラル録音
- おそろしい「光」エネルギー
- 歴史教育と「やる気」の関係
- 香港人権民主主義法案の破壊力
- 台風被害の千葉県の謎
- どっちがよいのか?をかんがえる
- 「芸術」を考えさせる「宗教オペラ」
- パソコン購入の難易度は高
- 伝統の「黒」への染めなおし
- スマホで「数学する」アプリ
- 横浜市長の「衰退」危機感
- 大学の科学講座
- 今月はお買い物
- 議事録がない
- 反体制雑誌
- 経営工学三十六法
- 機械式の腕時計
- グラフ電卓の教科書がない
- 紙の辞典
- ガラスペン
- 全国通訳案内士の規制緩和
- 行政が住民から乖離する怪奇
- 4度差が生死をわける
- 不都合な真実には怒りで
- 死者鎮魂の宗教国家
- 「しんがり」意識
- マゼラン出航500年
- エアコンがこわれた
- そうめんを料理する
- 田舎のグルメ
- 丸山ダムと大衆食堂
- 「道の駅」密集地
- 足立美術館にいってきた
- 国宝彦根城の残念
- 勘違いのアルファベット
- 参議院選挙でなにを選択したのか
- 中韓同盟と米朝同盟という激変
- 外国の高級ホテルにアメニティはない
- バナナの闇
- 「世論形成」されていいのか
- 民生委員がいない
- 長期戦略の基礎は人口減少だ
- あたらしい資本主義は資本がいらない
- 経営者は経営者が書いた本を読まない
- アマゾン・レンディングの威力
- ガソリンには産直安がある
- 「ゆすり」と「たかり」が正義
- 生けにえになった「7pay」
- 輸出手続き変更が経済制裁か?
- 「赤い幟」の山梨県自民党
- 反日種族主義打破放送
- 未決のG20
- ドメインのおそろしさ
- ベトナム留学が自慢になった
- コンビニに命令したがる経産省
- イラン危機に対処できないのに円高
- 強制がとまらない
- 二院制を確保せよ
- パンとサーカスの国
- ピエロの除名で一件落着
- ペンを買えない不自由
- プロパガンダのレジ袋有料化
- パリのパン屋さんと銭湯
- 安倍内閣の実績がないのは?
- 新潟と石川県の知事のちがい
- 老人の運転免許と香港騒乱
- 「伊豆の踊子」にみる自治
- 入院して現代医学の限界をしる
- チバニアンの理不尽
- 「超」先進国
- お客様は神様の神様とは誰か?
- 動物愛護法改正案の混乱
- 労組が消費増税に賛成する国家依存
- BBCの李登輝独占インタビュー
- 「教科書」が読めないおとなたち
- ただのピエロだった
- 副業の残業代はだれが支払うのか?
- 共産党宣言を実行する安倍内閣
- 政府予算に無駄遣いはない
- 論理より情緒を優先させるエリートたち
- トランプのアメリカをみならえ
- マグネシウムで洗濯する
- 消費税反対マンガ
- 「出エジプト記」のニッポン
- あたらしい経済学?MMT
- 20Wで一本5000円の蛍光灯
- 市議会の改革者か?ただのピエロか?
- きれいごとしか言ってはいけない
- 終身雇用が崩壊するほんとうの意味
- 赤い羽根の憂鬱
- 中国人が驚く本物の共産主義国
- 香港がこわれていく
- 上級国民はいないが下級国民はいる
- もらって困るビール券
- 大学の式典用標準服制定という発想
- 数学という「言語」
- 「十七条の憲法」だって?
- 風呂で泳ぐ子どもたち
- 十連休の意味とは?
- 黄昏のEU
- 「昭和」は遠くなりにけりとはいかない
- わが国にとって最高の大統領だけど
- マグネシウムをたべる
- 書店がきえる
- 「時代」をつくる世代とは
- 経済同友会はだいじょうぶか?
- 通信各社は反NHK議員をそだてるか?
- 過小報道の港湾ストライキ
- 従業員に本当のことがいえない
- 円満ではない円満家庭
- 韓国発の英語教育革命
- ドレスコードがない
- フルサービスの理髪店
- 日本の中途半端なやさしさを否定したWTO
- Capitalization Rate がしめすバブル
- 渋沢栄一をしらない
- 「人材」がいないことの驚き
- 適当なコストコの勝ちかた
- おしえ方をならわない教職課程
- ひな祭りの桃
- 無意味な「無認可」
- 愚かなワンパターン
- レジの並び方
- 地方移住をかんがえる
- 「昭和」はいつまでつづくのか?
- 記念すべきエイプリルフール
- 候補者をえらべない
- おなかいっぱい
- 森の新陳代謝
- よけいな政府の景気判断
- 商品ではなく理念を売る
- 破滅願望
- 「平均」でかんがえてはいけない
- 上司は「補助輪」である
- 憲法違反の財務省設置法
- 「感動工学」の教科書
- 「保守」は危険思想になる
- 社会のムダ
- 統計不正の後始末
- 「勉強法」をおしえてほしい
- 安倍首相がきらわれるわけ
- 安くしないと売れない
- 太陽が弱っている
- 「選べない」ことがある
- 理由がちがう電子決済
- 憲法違反?土砂災害防止法
- きっと不都合な歴史修正主義
- バスで河津桜を観てきた
- 先進的でなければならないことはない
- もっとうまくなりたいのに
- 失敗はゆるされない
- こうして時代は変化する
- 信じる「理論」があるなら
- 末端をいじって元を正さず
- 「効率」をかんがえる
- 企業博物館の価値
- どんな理由でタブレット禁止?
- オリンピック公害
- 教えることのむずかしさ
- 創造の定義
- 国家統計不正の後始末方法
- チャンスは一回だけの無情
- ただしき「情緒」の育成
- 論理的ではない数学者
- 外部経営環境の巨大さ
- 政府機能停止のメリット
- 「ウザン」ドレッシング
- 「憶測」しかない韓国情勢
- 厳しい条件をこえる、とは
- 19年新春「おビックリ」三連発
- 「定年退職」の定義変更
- トラベルクロックの不思議
- ガラパゴス化の「執事」2
- ガラパゴス化の「執事」1
- 七福神めぐりという観光
- 「最善」をかんがえよう!
- けっしてかなわぬ願いごと
- 社会の複雑さがわからない
- 「会社法」には目的の明記がない
- 「産業優先」が国是の国柄
- 年末の山梨県で世の末をみる
- 難問は先送りする
- 愛社精神はあるのだけれど
- 「技術の日産」と「技術の東芝」
- 「国民運動」が大好きです
- 「安全」はリスクである
- 産業革新投資機構という虚構
- ペルシャ料理店の夜逃げ
- アカとバカと真人間
- 話題になった?トランス脂肪酸
- 滋賀県の暴走か?それとも?
- 漁業法改正に期待していいか?
- 報道しない自由という自主検閲
- いつも何度でも役所ってやつは
- いまさらですがソ連邦という本
- 終身雇用は強化されている
- PCを使えないのは悪なのか?
- あたらしい「最高級実務電卓」
- ぞろぞろの不祥事の共通点
- 岩盤規制のよい解説だけど
- 業務の「標準化」なくして移民?
- 優秀な人材がほしい
- 観光産業は基幹産業にならない
- 無政府をシミュレートする
- 「もったいない」が損をふやす
- 生類憐みの令を笑えない
- 「職域奉公」という体質
- マニフェスト・デスティニー
- デパートは本当に不要なのか?
- 優秀な役人は火事場太りする
- 「2円」のために失う「自由」
- 360億円のヨット
- 仕様なのか?バグなのか?
- 人情とまさかのキャッシュレス化
- 「持続可能」というかんがえ方
- 月次資料はゴミか?
- 民間に「智恵」はめったにない
- 先祖帰りした部下育成の精神
- 節約すると貧乏になる
- グランドツアーを許せない国
- 子どもとおとなの区別ができない
- 「敬老」をかんがえる
- 電子決済が普及しないのは
- 野菜を買うとプラゴミがふえる
- 国家的詐欺の太陽光発電
- ウィンドウズ画面の風光明媚
- 100円グッズは自慢できるか?
- 実務者ほど哲学を
- 「魔法使い」になった経産相
- 奴隷労働の譜系
- 財政難は「救い」となるか?
- 不祥事の連鎖
- 米国製の教育用電卓
- 自由に考えろと自由にいうけれど
- 資生堂の業務用品撤退の意味
- 魂を売った「祭り」の後始末
- ACPG 2018
- 漁業従事者は15万人
- 薄利多売はやってはいけない
- 二億円の買いもの
- 重い社会保障が人件費を上げる
- 「格差社会」のつくりかた
- 「観光立国」の難易度
- 残業代がほしい
- 観光行政の失敗の本質
- ゲスの勘ぐりですが,なにか?
- 観光庁作成・外客利便性向上ガイドラインの愚
- 反逆の阿波おどりのゆくえ
- 「帰省」にみる労働基盤
- ねぶた祭の掠奪
- 中央構造線露頭でかんがえる
- デパートで観光できるか?
- 出国税
- 名勝千駄木旧安田邸
- ジオパークの貧困
- 旅行業法緩和はいかされているか
- 日本の「魚食」の危機と黒船
- 豪華は質素・簡素・貧弱の反対語
- 「城崎」のおわりとカジノ法
- 夏休み 城崎から その4
- 夏休み 城崎から その2
- 夏休み 城崎から その1
- 夏休み 城崎にて その1
- 夏休み 城崎まで その2
- 夏休み 城崎まで その1
- たまげる映画「原子力戦争」
- 先進国ビリなのに一流だと疑わない傲慢
- 日本はEUから離脱できない
- 幻想の「魚食い」日本人
- 町の豆腐屋
- なんでも解決病の泥沼
- 映画「フジコ・ヘミングの時間」
- きれいなゴミの展示場
- 炭酸酩酊
- 外れ値の梅雨明けデータ
- 世の中の厚みを無視する勝ち組論
- コーヒーはインスタントがいい
- ホテルシップという貧困
- ロイヤルミルクティーの発明
- インスタントラーメンの意味
- カレーはフォークで食べる
- ニュースがない日のニュース
- 社内行政マンの出世
- 期待はずれの期待感の顛末
- 持ち回りをやめられるのか?
- 絶望的な温泉宿
- 地元貢献のない駅ビル
- 分別のない分別収集
- 石に価値をつける
- 中国製の餡こ
- 再発防止につとめる
- リニアな人生の強制
- 学校の民営化
- 地元の価値がわからない
- 鹿せんべいでおなかいっぱい
- 「第三者委員会」をゆるす株主
- ぬるい温泉が人気
- ラテン語教育がはやるヨーロッパ
- 科学実験番組の過小演出
- 「護衛艦いずも」をみにいってきた
- こっくりさん
- 英語力がないからリベラル
- 「机上の空論」のうそ
- 「愛校精神がない国」がある
- 常識やぶれの目標達成方法
- 組織崩壊はめずらしくない
- 自治会と自治体
- あやしい「正義」
- 「コンテナ」はシステムである
- 採算がわからないけど投資してきた
- 地銀統合と無関心
- 孟母の絶滅?
- 「プロが選ぶ」の信用度
- 世界戦略 I'm lovin' it.
- 現代の海彦と山彦
- なにを食べてきたのか?
- 「甲州印伝」からかんがえる
- ノブレス・オブリージュ
- ユニバーサル・デザイン
- ナルシストの個人主義
- 「平成バブル出版フェア」開催希望
- 自動精算機で買いものができない
- 悔しかったらがんばりなさい
- 教師は競争にさらされるか?
- 現代の静かな「労働争議」
- 「食育」は成功しているか?
- 奇跡的に無能な経営者
- 人生のバランスシート
- インスタうけという価値
- 健康の定義をする医学
- ハラスメントは個人の資質か?
- 生産性向上のための労働協約
- 隠蔽体質という文化
- 千葉の◯の乳搾り,とは?
- 大先生のネタ本発見?
- どうしてこうなるのか?
- 未完の妙
- みせびらかしの消費
- 日本をパクる中国
- 現代の栄養失調
- もうすぐトランス脂肪酸が話題になる
- みんなで貧乏になりたい
- 天邪鬼のススメ
- 目的合理性が不明な社会
- 雪のお彼岸に経済をかんがえる
- マニュアルを参照
- ポイントカードはお好きですか?
- 定義の変更
- 横浜は観光地か?
- 退屈な観光地
- 関数電卓考
- 問題を発見できない
- 税の使い方を指定したい
- どこまでがアジアなのか
- アメリカ製の経済学がつかえない
- 院内感染
- かんがえる訓練つきのアルバイト
- 世界最大の客船がこない
- さいきんの「官庁文学」を読む
- 工業技術見本市にサービス・観光業がきていない
- 観るだけの観光
- 農産物輸出と駐車場
- 国体のおもてなし
- 雪かき
- 日本はEUに加盟できない
- 経費予算は必ず使い切る
- 甘えの末路にある光
- 官民あげて,という発想が生産性を低くする
- 一人前になるスピード
- 幻想の「損益分岐点売上」
- チップとサービス料
- いかに,短い時間で,小さいお金で,大きい成果を出すか
- 楽して稼ぐのがきらい?
- 統計
- 求人倍率
- 店じまい
- たまごかけごはん
- ひとの先行指標は学校
- 罪な「水戸黄門」
- 「労組」という安全弁
- 支払はどうなっている?
- タクシーはどうなっている?
- 「ゆでがえる」状態からの脱出はできるか?
- むかしの方が便利だったこともある
- ベンチャー企業が「実績」を問われる
- 「生産性向上」とはいうけれど
- 経営に失敗する常識
- パーキンソンの法則がマイナーなニッポン
- どちらが強欲か?
- 逆シンデレラ症候群
- 従業員教育に悩む経営者は犬を飼うとよい
- 築地と豊洲で話題にならないこと
- 高校生マーチング・バンドから見える日本の驚異
- カジノ考
- 政府依存の世論調査結果
- 混沌経済体制の国ニッポン
- 大企業の不祥事を予言したガルブレイス
- 経営
- 「減反政策」の超先進性
- 「社員」の消費税
- クリスマスもハロウィンも日本だけ
- かかあ天下の幸福
- 「最悪」の想定はムダか?
- 最終手段が「BAN」
- LINEがまたやらかした
- キッシンジャー氏死去の報に
- 「太閤下水」を観てきた
- ジャパニーズ・ウイスキー・バー
- 売国与党の銀行法改正
- 群馬のブラジル
- 鼻をきかせる店選び
- 人生最後の買い物 胡椒挽き
- 世界の「極右」台頭
- いろんな発明
- 短期債務1500兆円の償還
- 阿呆・バカ・間抜けの日本政府
- 梅干しと醤油の買い物ツアー
- 幼稚化するエリートたち
- 国会図書館での唖然
- アートマネジメントが決め手
- またまた「つなぎ予算」になった
- アメリカ連邦予算とデジタル通貨
- ノルドストリーム爆破はウクライナ?
- 半年分の梅干しを予約した
- 間接金融と直接金融は逆?
- やっぱり音読が効く
- バイデン弾劾の本格化
- エントロピー増大のディアスポラ
- ipadの寿命と購入準備
- 真綿の掛け布団
- 生きづらさを拡大総生産する文科省
- 邪悪な本音が飛び出した
- 明確な違いの解説は画期をなすか?
- TIME誌のプロパガンダ
- 資源争奪が紛争の狙い
- スリーパー?新議長と世界大戦と選挙中止
- 曲げわっぱの弁当箱
- 気になる居酒屋の居心地
- トラックボール沼に飛びこむ
- 下院議長が決まった
- アメリカ政府内で反乱か?
- 学者の堕落とサヨクの目覚め
- 読解力の訓練には、「国語ドリル」
- 監査役の別格化ができない
- システムの脆弱性は「システム」にある
- 保守二大政党制の歴史的はじまり?
- 炊飯用土鍋の復活
- 本の後始末
- 地元の作家を「所蔵する」郷土愛
- 自由な旅行ができなくなる
- RINOをあぶり出して晒し者にする
- 伊豆半島の図書館巡り
- 電車の定期DEPOは詐欺か?
- イスラム化した日本
- DEFT PRO の使い心地
- GERRYのモックシューズ7足目
- 10月10日は、晴れの特異日ではない
- 「ハマス」と「ムネオ」の奇襲にパニックる
- 大衆はコントロールされるべきである
- 失敗ができない悲惨
- 旧「芝浦見番」に行ってきた
- まさかのトランプ下院議長?
- iPadアプリで散財する
- アメリカ国家予算と連邦下院議長解任?
- 道徳的に立派な目標は失敗する
- 大臣になったら「勉強します」
- 裁判所が「立法」する法治国家だってさ
- ポーランドの領土拡大願望
- 大成功しているバイデン政権の中東外交
- 元ナチス親衛隊員への拍手喝采
- 都合がいいニュースが観たい
- 古典「ホーソン実験」をしらない罪
- 花登筺の『銭の花』をつまみ読み
- 全体主義EUは内部崩壊する?
- 気の毒で語れない、のも狙い
- 全米自動車労組のストライキ
- 東方経済フォーラム2023
- 見えない「神風」のラッキー?
- 医療産業とは「商売」である
- 数学を文系に再教育するには
- 自己責任とは自己防衛の時代
- ゲリラ戦にならないで
- 注目のスロバキア総選挙
- 必見!一般社団法人ワクチン問題研究会
- 破れたグランドストラテジー
- アメリカの「侮日派」
- アナログ・トランスフォーメーション
- 破局噴火の破局のはずが
- 日本をリセットできるのか?
- ソロス財団の宣戦布告
- 盛り上がるアルゼンチン大統領選挙
- 人類を救うWHO脱退運動
- 現代と平安時代の文化比較
- 語学としての数学
- ナイ教授のそれはないレポート
- 私説:デパート衰退のわけ
- 金1グラム1万円
- 国際バカロレアの解説講義を聞いてきた
- 人類史上初が軽すぎる日本の怖さ
- みずほ銀行への提訴はエリート崩壊
- 安芸高田市政&議会の全国拡散
- 上方が芸能の中心なワケ
- 待ちぼうけになった「爆買い」
- 「経済カースト」の構造
- A.I.に「不気味の谷間」がみえてこない?
- ウソがつくる「人手不足」
- 気の毒なウクライナ、悲惨な日本
- 自慢できない「マクガバン・レポート」
- 各国のマフィア化する政府
- 「中国新聞」と市長の喧嘩両成敗
- 「第一次大戦2.0」がはじまった
- 悪い噂のハワイ山火事大被害
- ポピュリズムのポーランド
- あたらしい「通貨バスケット」の話
- アマゾン・プライム料金の値上げ
- 再生可能エネルギー普及拡大議員連盟?
- 「Z世代」の次の「α世代」
- 6割超全問不正解の快挙
- NHKプロパガンダの最高傑作?
- 裁判を茶番にする悪あがき
- 「プロパガンダ」が配信される
- やばい『オデッサ・ファイル』
- マーチングの次はダンス
- 金融政策が効かない理由(わけ)
- 世界はロシアに従う?
- あるべき姿が消されていくわけ
- 世界政府の野望はWHOから
- 最強の権力は通貨発行権
- サミットと二つの弾劾
- ソ連とロシアの区別ができない
- バイデン弾劾宣言の発付
- 支配の源泉は通貨=マネー
- 哀しき「ラスト・リゾート・ニッポン」
- DS:ディープステートの緩い定義
- 「次世代育成」の順番
- 競争的「法人実効税率」
- いまさらの「TPP」
- 「NOVA分類」を無視する業界
- 日本戦場化のNATO共同声明
- 「訂正記事」を出さない文化?
- ゼレンスキーの核先制攻撃要請
- ホワイトハウスでコカイン発見
- オランダ最長ルッテ政権の崩壊
- 大統領選挙中止という選択肢
- チクロからアスパルテームへ
- 検閲禁止命令を即日控訴
- 左翼のダーク・エゴ・ビークル原理
- 腸内細菌が脳に命令する
- 旧東ドイツでのAfD躍進
- ホームグロウン・テロリズム
- EVが売れない
- アメリカ連邦最高裁判決の大忙し
- カチカチ山のバイデン政権
- 「闇」を暴くのは左翼のおかげ
- 鼻が高いのは恥だ
- 電気料金値上げハガキの噴飯
- フローで観る日英の共通
- もうとっくに「新しい日本人」になった
- 「戦後史」はいつ書き換わるのか?
- 一般情報の価値
- 辛抱が無責任の根拠
- 「増税ありき」の増税の意味
- 日本の経済特区
- 「物理学」という呼び名の「哲学」
- 日本の体制転換
- 日本の株価が上がっている不思議
- 株式の所有権改革で資本主義を矯正する
- 「イタリア人」は覚醒したのか?
- 「二対一ルール」の恨み
- 英・日への厳しいお仕置き
- 設計主義の立法爆発
- 恐怖を煽る「脅威論」
- トランプ弾劾の大ブーメラン
- 景気は循環するものか?
- 「二権分立」の発明
- 芥川龍之介『神神の微笑』の憂鬱
- 専門学校のアカデミズムと実学の大学
- カホフカ・ダム爆破報道の綻び
- レジュームチェンジの3段階
- 「消しゴム」をかんがえる
- 懲りないひとたちは一生懲りない
- 3つの戦争における全敗実績
- 世界を決めるトルコの決断
- 2022年度の日銀決算
- 欧州人の意地「ICS3」と群れ
- 脅しのJアラート
- 「مصر تستطيع(できるエジプト)」
- 物見遊山は観光なのか?
- 恐怖のトランスヒューマニズム
- 「手に職をつける」ことで生きる
- A case of multi-organ inflammation following で検索
- 報道がない連邦下院司法委員会の発表
- 幼稚な既成事実の応酬
- ドキュメンタリー映画『BirthGap』の真実
- チャットGPTの回答について
- チャットGPTへの質問力
- ダーラム特別検察官の不起訴決定
- 銭湯だって東京にかなわない
- 反グローバリズムのグローバル行動
- 左派メディアに引っ張り凧?のトランプ
- 計画的陳腐化の不誠実
- 「はず」の逆は「裏切り」である
- 人間も「錆びる」のだけれど
- 「酒粕」を食べてみたら
- BIS規制は何のためだったのか?
- 日・米テレビ比較の偶然
- タッカー・カールソンの後始末
- 5月11日の政変はあるか?
- 独裁国家運営シミュレーションゲーム
- いまさらの「マウス・ジェスチャー」
- 自由を謳歌できないアメリカに移民する
- 内部告発ラッシュで政権の底が抜ける
- インフレとデフレの定義
- 中東は発展させず放置する
- 怪しい「偉人伝」
- 人身売買仲介業のアメリカ政府
- 契約破棄で正義を得る
- 本当のことをいうと罰せられる
- バイデン一家は逃げ切れるのか?
- 都合が悪い「国民経済学」
- 常套手段のプロパガンダ「敵の非人間化」
- 病院の輸出ができない
- 歴史をあばく「史観」の存在
- 「分断のアメリカ」がわかるドラマ
- 絶滅危惧種の町中華
- リヒテンシュタインと藩制
- トランプの安倍離れ
- 近未来の横浜・伊勢佐木町
- 万事休すのIMF「国際CBDC」
- 「ミ♩」の発見
- 『水道碑記』が読めない恥
- 「日本の鏡?」エジプト
- 高まるバイデン民主党への期待
- 地球は一つでも、世界は一つではない
- 転職サイトのキャッチ
- リカードの比較優位は破滅的
- 「エコ検定」の洗脳
- 不安だけの神奈川県地方選
- 現代の「禊ぎ」が選挙なんだけど
- 目的は、大統領選挙妨害とか
- 興味深い立憲民主党のビラ
- トランプはイエスになった
- 銀行の不便は解消しない
- ウクライナの敗北をどうする
- 外国人へ軍事教練をするニッポン観光
- トランプは、ソクラテスを目指す
- 毎日がエイプリールフール
- バブルの犯人は日銀
- GDPを信じてはいけない?
- クレディ・スイスは習体制への武器
- 裁判官もアリバイづくりに奔走する?
- 北方領土の放棄を決断した
- DXはセキュリティなしに構築できない
- 政府を無視してマスクを強要する医療機関
- 哀しきWBCの盛り上がり
- 「財閥解体」という大ウソ
- お彼岸のトランプ逮捕
- オランダ地方選挙の「BBB」勝利
- 人類の運命は時間との競争に
- わざと?間違いに気づかないふり
- サウジとイランの国交正常化だってさ
- 「政党」がつくる民主主義
- 社会改造に成功して80~年♬
- 13日は奴隷解放にならなかった
- 電気代が「一揆」を呼び込む
- 欺瞞と邪悪の観光立国推進基本計画
- 共和党議会のちゃぶ台返し
- テレビは信用できないけれど
- トイレットペーパーは通貨になるか?
- 世界的「曝露」がはじまった
- 国連安保理での爆弾証言
- 学校に行くとバカになる
- 儲けてはいけない
- 「そもそも」と「そういうもの」と
- 国連の指示に反する昆布専門店
- 仁徳天皇稜の世界最大
- 堺はザビエルを自慢していた
- 奈良県橿原市今井町が語るもの
- 奈良を観光する困難 その2
- 奈良を観光する困難
- 超絶技巧の奈良印傳
- 四日市の焼き鳥
- 食育と昆虫食で虐待する
- IWC脱退の快挙とWHO
- 港町「横浜遊郭」というカジノ
- 「ガリヴァー」の日本旅行記
- 「文明レベル」という尺度
- 「決断と実行」されたら困る
- 日銀の限界でインフレは?
- 日本開国とアメリカの世界戦略
- 個人情報は国家のもの
- 囮ニュースの裏
- バイデンと岸田政権の崩壊競争
- 口火を切ったアメリカ下院
- 紀元節と建国記念の日の区別
- 文春砲・新『疑惑の銃弾』
- パッヘルベルのカノン専門
- あゝあ、しかない「MSJ」中止
- 味な自宅レストランの精神
- 帰ってこられない産業用電気代
- 気球の移動コース
- ランド研究所の「負け方の研究」
- デジタル・タトゥーの恐怖
- 最新鋭戦車の運転
- 理由なき反抗をする経営者たち
- 「要素価格均等化定理」再考
- 監獄の「15分都市」
- 生物学的「学習」をさせない
- 犬とA.I.と人間と
- 「事件」を勝手に妄想する
- デフォルトしそうなアメリカ政府
- 反理性主義とかなんとか
- 「ポスト資本主義」とは資本主義である
- 目先の損得勘定はさいごに損をする
- 郷愁の「肉野菜炒め定食」
- 使い捨ての政治家たち
- 地上の支配者は植物である
- 言葉の乱れは社会の乱れ
- 「底辺女性史」の底上げはあるか?
- トヨタと日鉄が他国に移転仮説
- いなづま事故とハインリッヒの法則
- 鴨長明と同年になったのに
- 暗殺の実態が不明な半年で
- アメリカ下院の影響力
- 日本は今年デフォルトするか?
- 神頼みの初詣?
- 「あさましき」アメリカ議会
- 「あさましきもの」になった日本人
- 「量子もつれ」の大光明
- 首相の賃上げ要請の意味
- メルケルの「けんかをやめて」
- 国家主権の放棄がESG投資
- 新聞がこない平穏な正月
- 機能不全の政府がいよいよ
- 口が曲がるカルビクッパ
- 【2023年頭】日本語再考
- 天然ガスの戦時保険
- ヤバイ民主主義
- 「プランB」が走っている
- 「Constitution」を憲法と訳した
- 毒に毒された「河豚計画」
- 炭素税は嬉しいディスカウント
- 破壊工作は旅館業法へ
- 「景教」というキリスト教
- 善意につけこむ国連の邪悪
- 根強い外交官試験廃止論
- 日本の恥ずかしい「世界最古」
- 第二次名誉革命はあるのか?
- トランプ氏のタラレバ重大発表
- 日本に反撃能力はない
- 財政破綻待望論
- 原点を確認する作業の重み
- トランプの「憲法停止」発言
- サウジは大丈夫なのか?
- 国際スタンダードの偽善
- 辞世を残す人生がない
- 田舎の料理動画の共通
- 「いいひと」と「わるいひと」
- 二次元で生きている
- 「地銀」の存在価値
- ミステリー「教養」小説
- 「曝露」は正しいことだけなのか?
- 理想的「新任取締役」研修
- 困った吉田茂の英語力
- 「地質図Navi」の面白さ
- ブラックフライデーが終了して
- すばらしき!権威主義
- 「白紙」報道の妖しさ
- 悩ましいE-inkタブ
- いまこそ『薬害を学ぼう』を観よう
- 人類史に輝ける江戸時代
- 資本家は資本主義者ではない
- 新嘗祭か感謝祭か
- リズ・チェイニーが下院議長かも
- 「5年後の防衛」で生存できるか?
- Twitter「トランプ」復活の意味
- 驚愕のG20とB20に光明
- 正常化する豊臣秀吉の評価
- どうする?アゼルバイジャン
- 日本国債の防衛と国民生活の防衛
- 15日の二つの出来事
- 「日本国債」という時限爆弾
- 「修復不可能」のアメリカ
- 駐日ロシア大使の離任
- 「密約」は公開されない
- スタグフレーション2.0
- 投票できない中間選挙
- 11月からジングルベル
- 絶滅危惧種の「親指シフト」
- 快適な「キーボード」は快適か
- 首席エクソシスト・プーチン
- 「産業の頂点」だというけれど
- 観光「客」の衰退で「新からゆきさん」
- BRICsのブラジル暴動
- かゆいところに手が届かない
- あと1週間で決まる命運
- 「お目こぼし」の裁量
- 人間をダメにする「昼呑み」
- NY連邦地裁の判決とEU議会
- 自殺願望の宗教
- お宝の価値とディズニーランド
- 「歴史認識」の難しさ
- 犬と人間の区別がつかない
- 習氏は天に逆らっているのか?
- 石油を求めて何千里
- 過剰スペック高額化のiPad
- 円の3割安は信用崩壊なのか?
- J・バイデンに「恥」はない
- 「ゼロCHINA」の損得勘定
- 「ガラパゴス化」していてよかった
- 嘘に嘘で答えていたら
- パロってる「宇宙大統領」
- 懐かしの『借王シャッキング』
- SONY高級イヤホンの残念
- PCが普及すると生産性は?
- ECBのイタリアいじめ
- トルコのダラーライゼーション
- 靴はひとを選ぶ
- 農産物の世界規格番号
- 携帯貧乏のわけ
- 韓国をディスる余裕はない
- ドイツ人は目覚めるのか?
- 男だろうが女だろうが
- ヒール(Heel)レスラー・バイデン
- 日銀劇場の終幕
- 2022年9月30日「国連忌」
- 世界乞食化とパイプライン爆破
- パソコン選びの沼のその後
- 減税に「恐怖」を感じるひとへの恐怖
- 「イテジット」はあるか?
- いまさらの「AWS」
- 習失脚風聞の価値
- 雷は地上から上空へ「昇る」?
- バカを繰り返す愚か者たち
- 履歴書に顔写真を貼る意味
- 最大原発砲撃は、やっぱり
- 「塩」はどこまでブランドになるか?
- 結果平等と平均の無機質
- 「国葬」でかます英国のおとぼけ
- サマルカンドの会談は怪談か?
- 「顧客カード」を廃止して欲しい
- 英語の本を自動翻訳で読む
- 21年目の「9.11」
- カナダ野党「保守党」党首選の異変
- 「ノーパン」回帰の女性たち
- いまさら『おしん』を読破した
- 少子化は悪政の結果である
- 園児置き去りの悲劇をかんがえる
- 「ヤミ市場」登場の健全
- 「職業連鎖」の頂点
- 消えるソウル・フード
- 深刻な日野自動車の不祥事
- ガソリンが「20円」ちがう
- 大爆笑「ロシア産石油に価格上限!」
- ただいまスタグフレーション準備中
- なんで「LINE」なのか?
- 生活をよくする政策がない
- トランプ氏の追い込み猟は成功するか?
- 横浜にうまいものなし?
- 中央構造線をみてきた
- 「最新」の旅館だった
- 丸山ダムと大衆食堂再び
- 地面ができているわけ
- 都合のいいことが不都合になる
- 便利なアプリは幸せか?
- 奈良県と愛知県の「反乱」
- 写真フィルムがない不幸
- 新品で最高額の電卓は3万円!
- やっぱり「空気」で決まる
- 政治家リズ・チェイニーの爪の垢
- 参政党初提出の国会質問主意書
- 6÷2(1+2)=?の大論争
- 意識と肉体を分化させると
- 宗教弾圧とガーシー曝露砲
- 思考させる教育と暗記させる教育
- 人生は砂時計
- 人気のアイドリングストップキャンセル
- 農業とは必ず自然破壊する
- 「経済人」と「政治人」はいない?
- トップに無能を求めていたら
- 日経夕刊の「昆虫食特集」
- 「核廃絶」という国家神道
- 山梨の硬い桃
- 自己都合のペロシ台湾訪問
- 『新日本紀行』があった時代
- EU分裂のよき兆候
- 6年ぶりの新型「ポメラ」
- BRICsの組織化と拡大
- 自民党がジェノサイドで起訴される日
- 6800円新築ホテルの完成度
- 「正義」ありきと「後から」正義
- 国民の健康を蝕む「健康保険制度」
- 栄養学は有効か?
- 成人としてのバイデン親子
- ソドムとゴモラ消滅の衝撃
- ロシア制裁と石炭火力
- ケミカルな本格料理店
- 老眼にやさしい腕時計がない
- 信州味噌のみそ
- 「国葬」反対論とその反対論
- 世界は「政変」ラッシュ
- やばい「UNRWA」
- みえない内戦をする参政党
- 「返し技」だけが光るウクライナ
- スリランカ政変の深刻さ
- 参政党は勝ったのか負けたのか
- 出稼ぎ国家になる
- 「国民選択の正しさ」の意味
- 【追悼】 テロは悪である
- オランダ農民一揆2022
- スイス観光旅行に行けない
- 「公職」の選挙がない
- 陰謀論か真実か
- 企画展「激震、鉄道を襲う!」
- 1954年農産物貿易促進援助法
- 【憶測】auサイバー攻撃?
- 日本版無血名誉革命2022
- 電力逼迫と食糧危機
- シン・日本国憲法の「かたち」
- 幻想の「永遠なるもの」
- 一次産業復活は農水省廃止から
- 地方消費税「減税」の公約
- 内緒の植民地「ニッポン」
- 小中学生に響く政治演説
- いまどきの「防災無線」考
- 経産省「DX研究会」の噴飯
- テキサス州共和党の反乱
- 2022参議院選挙は天王山
- 与党ゼロの「超党派議連」発足
- 『人間の条件』と企業経営
- 「情報戦」という戦争
- 「仕組み」で病気にさせられている
- 与党は「予備選挙」をしていない
- 「鬼退治」の鬼
- 「食糧危機」からの飢餓懸念
- 生命と魂と人生
- 最悪の日露関係で漁業協定停止
- 役に立たない「国連安保理」
- ピカソ『ゲルニカ』と日本
- 骨粗鬆症の「骨太方針」
- 中間管理職の悲惨
- 崩壊をはじめたアメリカ民主党
- 縄文人のアジア展開
- 義経のジンギスカン伝説
- マスク氏はWHOを買収する?
- 寝返ったカソリック
- 観光業の自滅宣言
- ゲイツとマスクの大バトル
- 阿呆共の我慢大会
- ジョージア州の抵抗と参議院選
- 男は女からできている
- シン・会社法
- 犯罪的なデータ改竄
- やばい「台湾関係法」
- 「和洋折衷」医療の可能性
- こうして『三等重役』以下になった
- スイスの貧困からの知恵
- バイデンは持ちこたえない
- 「失敗は成功のもと」の時代
- 崩壊に向かう情報シンジケート
- 「TPP」亡国論のいま
- グローバルダイニング裁判の判決
- 「思考停止族」という区別
- 不自由な自由診療
- 第二次「公職追放」の可能性
- 世論調査にうそをつきましょう
- ウクライナ生物・化学兵器工場
- いまどきの「ちらりズム」
- 生涯教育と縄文
- 「課題先進国」というチャンス
- 「読解力」がないから
- 「参政党」5000人大会の現場
- 尾崎士郎訳『平家物語』を聴く
- 「超人」集団としての参政党
- すこやかな子供
- 道徳的な国の可能性
- 米独の股裂きにされる
- 「国民国家」滅亡と再生
- 「維新の会」のちょとした内紛
- メーデーをやめる労働運動妄想
- 「主権回復の日」だってさ
- プーチンの「石油戦略」発動
- 「不滅」という概念
- ローマ教皇の「祈り」
- ファンタジー作家の司馬遼太郎
- 幕末より悲惨かも
- 激しい選挙の攻防戦
- 変な「円安」130円
- 絶滅危惧種・豆腐屋の豆腐
- 削除されたゼレンスキー発言
- 利他主義と個人主義
- スリランカのデフォルト
- ニーチェという虚無
- 「政策」をかんがえるひと
- 日本占領政策の変遷
- 日本の「核武装」をかんがえる
- マリーヌ・ルペンは勝利するか?
- パキスタンとスリランカ政変
- 負け犬の遠吠え予測
- ブチャ事件とハンガリー総選挙
- 戦後「初」の参戦か?
- 新語「ineptocracy」in-ep-toc'-ra-cy
- 現代日本人の必読はニーチェ
- 「傾聴する」議会の品位
- 「西側の政府」は持ちこたえるか?
- 冷たい9℃の雨の中
- 「皿」の話
- 世界は「虹色」でできている
- クルクルパーの日銀
- 「ドラマ劇場爆破」のドラマ
- 親「ナチス」の譜系
- ロシアのNATO加盟申請
- ソロス氏への逮捕状?
- 「お役所化」する「お役所」
- 「戦争」には「目的」がある
- イスラエルの大反発を報道しない
- 未完の原子力発電技術
- 欲望メモと見えない化
- 大阪の法律違反がエグい
- ロシア経済の問題点
- バイデン・ウクライナ汚職事件
- 「日本共産党綱領の話」をもらった
- 「国際」を壊すものたち
- 「自浄作用」の効かせ方
- 1000億円の広告宣伝費
- アイン・ランドの正統資本主義小説
- 売国の日本政府はいつまでも
- 心理的免疫のつくりかた
- ロシアから石油は買います
- ロシアルーブルは買いだけど
- 日本は「特殊な国」だから
- 過剰と欠乏のアンバランス
- 生きている大日本帝国政府
- ロシア虚偽報道禁止法の衝撃
- 世界をリードするカナダの全体主義
- WHOによる「世界政府」の悪夢
- 赤穂浪士が泣く国会決議
- 「3本」の将来計画策定セオリー
- 究極の決着はロシア分割
- キーワードは「脆弱性」
- 「政治」の日銀金融政策
- 【緊急】聖と邪の決戦開始
- 臆病者は逃げたからもう安心
- 集団的安全保障の有意がしれた
- 開催国の日本は変われたのか
- 「真の」ロシア疑惑とウクライナ
- 国富を流失させる政府
- 「OSCE」はどうなっている
- 教育委員のリコール選挙
- 大分県臼杵市議の孤独な戦い
- 「こども家庭庁」反対の建白書
- カナダがこわれちゃう
- ポータブル・無線・スピーカー
- フランス大統領選挙のゆくえ
- 来年のバレンタインデー
- ロシアをNATOに加盟させる
- ジョンズホプキンズ大学の研究成果
- ウーピーが「差別」で炎上
- 美しき「建国の詔」
- 天気予報という「軍事情報」
- カエルに回帰する人間たち
- 行ったことがない県
- モバイル電源確保の困難
- 「北風」ばかりのウクライナ
- 善政競争を阻害する「ふるさと納税」
- 大統領令13848の延長
- 悲惨な「五公五民」
- 魚が目的ではない沼津観光
- ギネス更新のトラックデモ
- ロシアには媚びないのか?
- 「祝?」国家警察の誕生
- 施政方針演説の「怪」
- 本格的搾取の「パリ協定」
- 日本の「過ち」は避けられたか?
- トンガの噴火で寒冷化?
- 1250発の中距離核弾頭
- 戦争を望むひとたち
- 「プラットフォーム」がない
- 現代日本の「あゝ無情」
- 葬儀の「革命」とは?
- 新バージニア州知事の逆転
- やられたら「やられっぱなし」
- 「電子ペン」のあれこれ
- プラスチック文明を破壊する
- 終末の人工「ブラックホール」
- 美人は得をするものだけど
- 「スタン国」の反乱
- 人間だけがつくる「基準」
- 「経済安全保障」の遅さ
- 最後の20歳「成人の日」
- 今さらの「安倍政権」を評価する
- 自民党は労働者の味方か?
- 前代未聞のレッドチーム認定
- 1年後の1月6日
- マトリックス4部作で正月
- 江の島神社の初詣
- 「フロー」と「ストック」の攻防
- ICC:OTP-CR-473/21
- 【2022年頭】続・道徳と倫理を問う年に
- 【大晦日】来年の高まる期待
- 『2034 米中戦争』を読む前に
- 持続不可能なサスティナブル旅行
- ドン・キホーテの快挙
- いつガソリンは300円になるか?
- 文科省にいる閑人の迷惑行為
- キリスト教国化のクリスマス
- 石油生成プランクトンの発見
- コロナは過越祭
- ライバルの「日経連」がなつかしい
- 個人商店は資本主義に不適応か?
- 「ポスト・資本主義」って?
- 国語辞典の「廃語集」が欲しい
- 密かなブーム「逃げるが勝ち」
- 賃上げとフランケンシュタイン
- 昔の音韻復元の威力
- 第二国連の結成
- オリンピックが不道徳の象徴に
- 日本の中華思想
- 当世経営一代女
- BIS:国際決済銀行の闇
- 拙著シリーズ「新刊」のご案内
- 電子ペーパー「クアデルノ」
- 出口のないエディター沼
- クリミアと米国と日本
- 日本人を棄民する日本政府
- コストコは「紙」だらけ
- ビジネス感覚がない「連合」
- ドイツ「信号機」内閣の発足
- 「グレード・ダウン」の勧め
- 法が法治を破壊する
- オーストラリア国防相の警告
- 1ページ10円の本
- 会社は学校なんだよ
- 米・左翼メディアに異変
- 沼津のカレー・ボール
- 統計データと現場主義
- パンドラとイブという「女性」
- 北京五輪に選手は行くのか?
- リズ・チェイニー氏の除名処分
- ほらきた「55兆円」の補正予算
- 医学は科学なのか?
- 加工用トマトの闇
- ワシントンポスト紙の記事訂正
- 自民党の分裂を促す
- 読書ノートのためのアプリ
- タブレットはタブレットである
- 時間泥棒・JRの不親切な放送
- 「長州」は存在しない
- 失敗の「COP26」だから
- 戦後日本人のメタファー
- 政府が民間賃金を上げさせる方法
- 「IWC」脱退から2年ちょい
- 左翼と保守が結合する?
- 人為的医療崩壊と地球環境
- 選挙予想が当たらない
- バイデンジャンプから1年
- クラウド・コンピュータの衝撃
- 自民党が勝ってよかった?
- AI化する日本人
- 最高裁判事国民審査に行ってきた
- ダボス会議の恐ろしい「本性」
- 選挙制度は国民の「ため」になったか
- 軍事国防と経済国防
- 争点がない総選挙という堕落
- 「わたしたちには丁度いい」
- プーチン氏の「保守主義宣言」
- 「産学官」の「官」はいけない
- 「萩」に行ってきた
- 官営交通事業の寿命
- 習氏は「ナショナリスト」である
- 感染対策認証日本一の山梨県
- グローバリズムとナショナリズム
- 市長選にみる「佐賀の乱」
- ワクチン中止請求裁判で
- CANADAが国名をCHINADAに?
- 企業が自由を破壊する
- 女性優先温浴施設の快適
- 「総合雑誌」という分野
- 「文学」が役に立たない「誤解」
- 1010デジタルの日
- 今度の不祥事で「詰む」か?
- 「ファッ◯ ジョー・バイデン」コール
- 落選運動と投票行動
- 盛っている首相代数
- 政府は失敗するものだけど
- 「沈黙の艦隊」は実現するか?
- 7~8時間待ちのレストラン
- 広報本部長は「閑職」か?
- 自民党は分裂すべき
- アリゾナ州議会の奮闘
- 富士山の水道水
- 民間企業の核融合発電
- 「国富」が炭素に溶け出していく
- 沼津市役所の設計思想
- 妄想の「自民党改革」
- みずほ銀行の国営化
- 医者じゃない政治家が診断する
- 「減税」はお好き?
- アメリカのテーパリングは?
- カジノはどうなる?
- フラフラのワクチン接種
- 「恒大集団」の衝撃に備えよ
- 動画サイトの「政府広報」
- 米軍ミリー将軍の裏切り
- 勘違いの「政府主導」
- 戦国のタイヤ業界
- 「言論の自由」はいらない
- 習氏の「毛沢東主義」は本物か?
- コロナ後の未来社会の下絵
- 荷物が来ない
- 短い「夏」だった?
- 絶望的接客サービスが爆盛りにする
- 2枚刃か3枚刃か?それとも?
- 「スパイ防止法」の困難
- 「人口カバー率99%」だって?
- 全国チェーンホテルのバラツキ
- JTBの情けない「広告」
- 現代の信玄の道
- 門前通り商店街の閑散?
- 浜名湖の侘しい観光
- 京都を再び都にしたら
- 「クライシスアクター」というお仕事
- 「いけず」な京都の沈黙
- 「スエーデンに学べ」るか?
- 邦人救出作戦?
- お花の栽培とアフガン
- 偽造ワクチン接種証明書
- 選ぶ側のお粗末
- 「六公四民」ってなんだ?
- 「サラリー」の復活
- 世の中の景気はいい
- 2億円のキャンピングカー
- アフガニスタンは何処へ行く?
- 横浜市長選挙公報を読む
- 「とんとん積み木」はどこへ?
- ウィルス退治の祈祷
- 社内調査をしても不正が発見できない
- 日本も訴訟社会になった
- 「時間厳守」の老人たち
- 嘘をついた国家の始末は?
- 続きは「ニコニコ」で
- 「シン・ガリレオ裁判」が始まった
- 大阪堂島コメ先物市場の終焉
- 自由経済を停止させる自由政党
- 星新一の「長編小説」
- 横浜市長選挙の混沌
- 紙の本と電子書籍
- 「高級マウス」は必要か?
- 「水素」を得る方法
- 宗教が死んだ日本に再生は?
- CDCのPCR検査中止
- 7月27日東京地検前
- 山梨県立富士山世界遺産センター
- 核先制攻撃を明言しても友好国か
- ペインクリニックに行ってきた
- 「夏休み価格」の宿泊施設
- 『自発的隷従論』を読む
- 大相撲とオリンピック
- トヨタ労組の立憲切り
- 人格破綻者へのイジメのこれから
- 見えすぎちゃって困る
- 議会の放送局を開局せよ
- 蔓延したのはコロナ脳
- 神奈川県の自爆
- 冷や汁の夏
- キューバのデモは世界を変えるか?
- 20年ぶりのMacに戸惑う
- 八つ当たりになる「不敬」
- 統治能力が強大な政府を持つ不幸
- 「兵庫9区」はどうする?
- 人間を信用しないシステム
- 肩こりと眼精疲労
- 「サンマーメン」考
- 理科で「唯物論」を教える
- 外国から批難される日本
- 「官僚たち」の正しさ
- パソコン選びの沼
- さまざまな「宇宙飛来説」
- 笑止千万の法治国家
- 医師・議員450人の声が
- 「布団」の価値
- 「盾」を強化するウルトラ技術
- 飛行機に乗れない?
- 注目の横浜市長選挙
- 禁止のオリンピック
- ウソか真か、真かウソか
- 【緊急】問題が「変異」している
- 「整体」にいってきた
- 「まじめ」が「反社化」する
- 歴史的「意見広告」の常識
- 「ちくわ【あるある】」の真実
- 手書きかキーボードか
- 「反外国制裁法」の施行
- 「検索」に出てこない
- 新しい時代「令和」の本格始動
- 詐欺組織のフロントがG7
- 科学が暴走する構造
- 家族的経営でなくなった日本企業
- 「ラブホ」の市場参入
- CDCのレベル4?
- 「ワクチン差別」の180度
- コロナ規制反対ロンドン・デモ
- 妄想が暴走するTSMC問題
- 新・ニュルンベルク裁判
- 発酵あんこ
- デリカシーに欠けるけど名店
- 社会調査のウソを信じると
- 万能調味料発酵タマネギ
- 「大赤字」でも従順でいる神経
- ダム決壊のそのとき
- 新聞の「脱炭素」キャンペーン
- 「安全地帯」にこもる役所
- オリンピックの綱引き
- 「個体」の意味がちがう
- ベテルギウスは爆発しない?
- 「旨い飯」は観光になるけれど
- 新しい「中世」は本当だった
- 「銃」がつくれない
- 問題は「撃てる」のか?
- 戦後最大の政府の失敗?
- やけくそ解散なんだけど
- 日野市議コロナ質問の核心
- 政治「音痴」の譜系
- 効果は「95%」の意味
- 素晴らしき「きたなシュラン」
- 12歳~の接種を親が認めるか?
- グローバルダイニングは勝てるか?
- 地元密着スーパー
- 古語の「音」がわかった
- 境界のない「自然」
- 「理念」が間違っている
- 反面教師ナチスに学ぶ
- 常連客を優先させる「品切れ」
- こどもの日のこども
- すでに第三次大戦は勃発か?
- 「連合」は維持できるか?
- 「社会の許容範囲」という枠
- 重曹水健康法で重曹生活
- 中学生学習塾のPCR
- 「エビデンスはない」と迷言を明言
- 政権与党への期待値が
- 「人間界」の日本人
- 役立たずの議会と議員たち
- 「正常性バイアス」の恐怖
- わからないミャンマー情勢
- 極刑と日米首脳の「うわさ」
- 役人の頭脳が「ゆるキャラ」なのだ
- 「まん延防止」でやること
- 『宇宙戦艦ヤマト』とトリチウム水
- 「トランプ影の内閣」発足
- コロナの次は気候である
- やばい産学連携の悪夢
- 世界史に残る4月13日
- 本格的「全体主義」の到来
- 再現不能の傑作『雨月物語』
- 海洋投棄に関するロンドン条約
- CNNを停波した南部三州
- 子ども中心の人身売買?
- 同性婚と「戸籍」
- 電話局に通話を切断される
- 「花祭り」をやり過ごす仏教国
- 少数与党・枝野内閣
- 国民負担率66.5%の悪政
- 道議国家の「看板」をおろす
- 国民が持続不可能になる
- 紙おむつとロボット
- EPWING規格の電子辞書
- 起訴と不起訴の好き勝手
- 欺瞞の「戦犯」
- ふつうの電卓考・再び
- スエズ運河の座礁事件
- 官僚の劣化は「幸い」である
- ロンドンオリンピックの怪
- 継続困難の国民皆保険
- 記者会見とワイドショー
- 天気と冬の水羊羹
- 「やめられない」ことの本質
- お彼岸前に桜が咲いた
- 原子力を制御できない
- 政治のプロレス化とゴジラ
- 「勇者」の登場
- グレート・ブックス・コース
- 古文訳J-POPの魅力
- 「有隣堂」の辛口動画
- 意外と「日本」が影響している
- ガソリン値上げと首相の謝罪
- 『祇園囃子』の役人接待
- たくさんの「マインド」アプリ
- 幻の「卵サンド」
- 「ろば」は愚かなのか?
- 「逆恨み」をしてはいけない
- 『スタフリ』の挑戦
- 「自動車工業会550万人」CM
- 営業自粛しない店の混雑
- コロナ後に混浴は復活するか?
- 無料の『LaTex』と『R』
- 改正特措法45条2項の発動
- ひもパン・マスクの心
- 春の味は苦い
- 『風と共に去りぬ』の再評価
- 大手旅行代理店の中小企業化
- 「スーパークレイジー君」の登場
- 公務員倫理法の「まずい倫理」
- 『月光仮面』成功の条件
- マスクをすると風邪をひく
- 創業230年柴又「川甚」の廃業
- もう一人の「森さん」
- 赤ペンとノートアプリのさまざま
- 「バイデン政権」は親日か?
- コロナ・バブルの株式市場
- 停電の回復を役所が発表する
- トランプ「弾劾失敗」の残念
- 左翼の主張と内輪げんか
- アメリカ民主党は「禁止」されるか
- 酋長のJBが活躍する
- 「昔の日本人」とは?
- 「、のようなもの」の建国記念の日
- 「森発言」の混乱
- 洋犬と和犬は同じ犬ではない
- キリンHDの社会的責任
- 訓練された「市民」がいない
- 社会を壊したらまっ先に自分が
- 夢追い人にロマンはない
- 戦後「日本国」は滅亡した
- ナンセンスな「コロナ粛正」
- スー・チー氏は「いい人」なのか?
- 家畜たちの沈黙
- 共和制と民主主義
- 政治闘争の中韓「キムチ論争」
- 「あぶり出し」の議案
- 「不思議」の「フロリダ朝」
- ハイエクに2度目のノーベル賞を
- 奥深い「甘辛人生道場」
- 歴史的な就任直後の弾劾提起
- 「危険」な戦争をしない大統領
- 芸術化したダブル・スタンダード
- 日米共通の「ポピュリズム」
- 人類の星の時間がやってくる
- ひとは「壁」をつくる
- 量子コンピュータを政治利用?
- 『破戒』ラストの意味をしる
- 「こども食堂」と中間層の没落
- 「週休3日」を強要できるか?
- 史上初の「自爆」二度目弾劾訴追
- コロナ疲れで飽きてきたけど
- 「逮捕祭り」はもうはじまっている
- アメリカは台湾独立承認する?
- 言論弾圧のコストは高い
- アメリカの「第二共和制」発進
- 明るいニュースを探す
- 大荒れの「七草」
- 本物の「護憲」のすさまじさ
- 二度目の緊急事態に思うこと
- 「部活」がない国
- トランプ「三選」は正夢か?
- もう「大本営発表」を笑えない
- 【2021年頭】道徳と倫理を問う年に
- 「米・ロ同盟」時代の到来
- 「石鹸」のはなし
- 「政商」が政府と一緒に没落する
- 郡是を是として近江絹糸を見る
- 現実の「ディープ・ステート」
- 「ペンス・カード」の切れ味
- 不都合なノーベル経済学賞
- 神奈川県央は豚の街
- 電気自動車で破滅
- とんちんかんな総務大臣の発想
- 歴史的な暮れの大掃除がはじまる
- 国防政策委員会委員の本
- エビデンスと政治判断の倒錯
- 「おきに」と「ごとに」の面倒さ
- 新聞を捨ててはいけない
- 可愛いパンダと醜い人たち
- 天皇の政治利用「SDGs」
- テキサス州提訴棄却の私的解釈
- 「ミロ」の販売一時休止
- アリバイ作りで明暗を分けるか?
- 不誠実な日本政府の詐欺行為
- あの「スキャンダル」の捜査状況
- あっと驚くテキサス州の提訴
- 死刑方法の追加をした
- 「冗談」にもう飽きた
- 誰と戦争をしたのかを間違えて79年
- 『2019年政権移行改善法』で
- 政府役人の残業削減だってさ
- 強制「特殊」収容所と人体実験
- トランプ重要演説と駐車場
- 出来たと出来ないを比較する
- オバマ前大統領逮捕!の衝撃
- 政府の越権行為を許す国
- スイス国民投票の否決
- 栗と薩摩芋とデシベル
- 影がうすい「特派員」
- 【速報】ペンシルベニア州で判決
- 効果が高いコロナの政治利用
- 国連さまに褒められてうれしい
- アメリカが日本を制裁する
- 【緊急訂正】軍法会議に起訴される
- 小説より面白い「選挙」
- 天使なのか?なんなのか?
- 選挙に関する緊急執行令2018
- グローバル化徹底推進のニッポン
- 集計する者が決める恐怖
- 本日、共著が発売されました
- リモート・UFOキャッチャー
- 会計検査院のコスパ
- 「軍事学」を教えない非常識
- わかりやすい菅内閣の性格
- 知的生活に不可欠のスキャナー
- 【900本記念】 建国の賢人たち
- 号外?嘆きの反乱法333条の適用
- 「仕組み」を理解する訓練
- 跋扈する「ソシオパス」
- デジタルと「はんこ」文化保護
- お祝いならまだ早い
- きれいな瀬戸内を汚す法律
- バイデン氏優勢で株価が上がる
- ブルー・ステートの共産化
- 次はスイスの国民投票
- マネジメントで『眼下の敵』を観る
- 「ニューヨークの賢人」現る
- 米大統領選挙調査の重要質問
- 日本は分割されるかも
- 23区を「特区」にする
- アメリカで「赤狩り2.0」がはじまる?
- 滅亡の所信表明演説なのに
- コロナ全体主義の恐怖
- 「ロシア疑惑」と「日本疑惑」
- 衰退の日欧は復活できるか?
- 餃子店と堀江氏の正義の衝突
- フードファディズムからの異常行動
- 風評被害の原因
- 日本は「金融大国」になれない
- 「RICO法」の破壊力
- 妄想・氷川丸運行計画
- 一党独裁への愛が強すぎて
- トルコにも抜かれた
- 国勢調査ができないといいことがある
- 私学医学部イジメ再び
- 「EPN」と「アジア安保枠構想」
- もしや「輸出管理規制強化」だった?
- 「規制」が当たり前の国
- 国威発揚の古さと胡散臭さ
- 「国立アカデミー」という発想
- ロボットのバカの壁はぶ厚い
- 「ばかなことはおよしなさい」
- 日本は「西側」に留まれるのか?
- カリフォルニア州は連邦離脱?
- 美人投票に転換させる業師
- いまだに火薬庫バルカン半島
- デジタル庁設置の意義がちがう
- 性風俗店の逆襲は成功するか?
- マッチポンプの中国政策
- 強欲な役人がカジノを逃がした
- 「甘い」は「美味い」
- 選挙パフォーマンスで和平ができるか
- 「猟犬がダメになる」とは
- 新政権に真っ先に期待すること
- キリスト教とトランプ政治
- 官僚と政治家の「ふるさと納税」
- アカデミー賞のあたらしい選考基準
- タバコとコロナ
- 地図の上下を横にする
- コロナ・パラダイム・シフト
- 自己満足を消費する
- トランプ氏にノーベル平和賞を
- 宗教国家の無宗教
- 相模川を越えられない
- 国民の知る権利と知らせない義務
- 「デマ」との闘い
- コロナ「崩壊」のシナリオ
- 「締付け」しか効かない金融政策
- 温泉を殺す公共の温泉
- 絶望的な温泉宿の破産
- 病気になったら麦を食え
- 詫びない宿の残念
- そっちの技術の日産か?
- 「カタルシス」のカタルシス
- 予算が余ったから金券配布
- 外国製ワクチン6000万人分確保
- 東京のピエロ
- ニュースがない日はニュースをつくる
- 日本はいつまで日本でいられるのか?
- 絶大な金融制裁の効果
- 「夜の街」はいけないのか?
- 集団買収の消費減税
- レバノン化するニッポン
- 古い本を読む
- 施餓鬼会のないお盆
- 東京の中心で「変」を叫ぶ
- "Kabuki Play"の世の中
- 憲法53条による臨時国会の召集
- 「統計」のセンスがないと欺される
- 米国は「コウモリ君」を許さない
- 教育改革は「教育クーポン」から
- 再度の緊急事態宣ってなんだ?
- 台湾承認という踏み絵
- 役人歓喜の省令改正と国民奴隷化
- 国民の祝日に関する法律の特例だってさ
- 大雨の理由がほしい
- 科学からの提言はシンプル
- 心の健康=レジリエンスの科学
- 雇用調整助成金という麻薬
- 人間はなにを食べていくのか?
- 「Go To」は役所が決める
- 電卓にアイロンがけをしてみようか
- 無謀な「中央リニア」
- 「脱ダム」と「要ダム」
- 「エコ・ファシズム」に冒される
- 「化学構造式」のさまざま
- コロナどさくさスーパーシティ法
- 政府が著作権を設ける不思議の国
- 和服の裁ち合わせ
- あたらしい「踏み絵」
- もう誤魔化すしかなくなった
- 時代は「事業再構築」
- レジ袋有料化がはじまった
- 哲学者の論点を聞きたい
- ニュートンとゲーテの色彩論
- 国家安全法と河井夫妻
- 整数の割り算と分数の割り算
- 科学的アプローチという基本
- 「平和国家」の条件
- 自立王国「北関東三県」
- 大阪府独自専門家会議の反省
- 厚木アルカリ七沢温泉
- 一向に進まない「あなただけ」
- iPadではかどる読書
- 行政肥大化で不幸の大量生産
- 「千年の味」を食べている
- 凄腕の時計修理専門店
- 成立しない「漁港飯」というジャンル
- 保養・健康の海水浴を撲滅せよ
- いじめっ子の国
- 民主主義の学校ではない地方自治
- 小雨の江ノ島にいってきた
- まねるか、まねられるかの逆転
- 『大地』のバッタがやってくる
- 計画倒産という選択肢
- 踏み絵になった「香港」
- ダラダラの「要請」根拠はない
- 「無能」を暴露した病気
- ナラティブ情報もない
- 人体でワクチン開発実験
- ウナギ稚魚の4倍豊漁
- 夫婦げんかと自助論
- あたらしい日常のアブノーマル
- 米国カジノ事業者撤退の衝撃
- アドバンテージは大丈夫?
- 「ばっきん」ガム宮殿
- なまけ方がちがう
- 科学だけでなく理性も負けた
- 営業妨害がだいすきです
- 車内から「限界集落」観光をした
- 人間が「犬」になった
- 酒屋アルコールの「酒税免除」
- ビジネス・モデルを変えられるか?
- やっぱりでてきたマスク・ファッショ
- パチンコで感染者はいるのか?
- 国産「単6電池」がない闇
- 正論の女王の正論
- 都市のバスは一律料金なのに
- 去年のGWの話題を振り返った
- 旅館業法を無視する主務官庁
- まさかの原油マイナス$40
- 資本主義の先祖帰りは可能か?
- 奇跡の資本主義
- 制度がつくるデータ
- 自粛しているのに減らないの?
- 宗教の復活はあるか?
- 緊急事態だからわかる価値
- 焼津でバリ勝男クンを買う
- ほんとうに感染しているのか?
- 医師養成にMTP必修を
- 霞ヶ関を封鎖せよ
- 桃が満開の山梨に疎開した
- 一発屋ではない「一曲屋」
- 昨夜のほんとうのニュース
- 「押し売り」を役所がする
- ただいま「革命」進行中
- 正義の密告サイト
- スマホがモバイルPCになる
- マッチ・ポンプの日本政府
- 問題には三種類がある
- 責任者は「役人」だった
- 桜満開でも週末の鎌倉は閑散と
- 納税猶予はしても減税はしない
- 人為によるパンデミック
- 武道の発想
- 経営が下手な店が空いている
- 化学の学習
- 命令に従う訓練
- 「統治能力」がうたがわれる時代
- トイレがない家
- 居住用不動産見学ツアー
- とにかく長生きしたい
- たまに「名作」にぶつかる
- ダメ上司考
- マスク高値販売禁止運動
- パソコンメーカーからの電話
- ラッキーなコロナウィルス
- 青森のラーメンは出汁で
- 全国一律の安心とムリ
- 場末の飲み屋は場末か?
- 長期政権の実質無成果どころか
- 病院に行ってはいけない
- 組織をデザインできない
- 卑しさがバレて円安に?
- 欲求不満が事故の元
- 自治体広報誌の記事
- 「技術」と「技能」の喫茶店
- デマがまかり通る阿呆国
- 帰りの駅弁考
- 駅弁考
- 「予備選挙」があるから民主主義が実現する
- 政府がホテルの品質をきめる
- MTP公認インストラクター
- 教育出張
- 横浜市消防局救急隊のお粗末
- パレスチナ化する日本領土
- 台湾は公用語に日本語を加えるか?
- 空中浮遊する「べき論」
- マックで語る会社の愚痴
- 取締役が取り締まるのは誰か?
- レジ袋有料化で命を絶つ
- 量販店の時計売り場にいってきた
- 14K万年筆とソーラー電波時計
- 階段は必ず手すりにつかまる
- 物も人も大切にしない日本文化
- 国家資格のキャリアコンサルタント
- マスクでなく科学で感染をふせぐ
- 「偽善」の人材こそが財産だ
- 横浜中華街で新型ウィルスに感染?
- 「だいじょうぶだぁ」のWHO
- アメリカ教育省は廃止になるか?
- ぶったまげの全世代型社会保障
- 経理を強化しても儲からない?
- プログラミングが小学校の必修に
- 「石油確保」の意味がかわった
- 日本には「近代政党」が二つある
- 水素自動車をやめて通貨発行を
- どや顔でニュース解説の噴飯
- 江戸湊の大根祭り
- ウィンドウズのサポート終了
- 日本人は「ブレグジット」できない
- なつかしい「メカ」の時代
- 『蚤とり侍』の名セリフ
- 5000万円以上の住宅購入で移民可能
- あかるく今年をおわりたい
- バブル絶頂から30年記念日
- 国家総動員法とカジノ法
- 久しぶりの議員逮捕で妄想する
- マスクをしたいひとたち
- ちり紙交換が健全な社会の証拠だった
- おなじ動作ができない
- 『魔笛』の危険な主張
- 人間は100Wで生きている
- 英語キーボード
- ドイツ国鉄のつぶやき返し
- 二つの産業と二つの資本主義
- 新幹線は「エコ」ではない
- 横浜市が壊れだした
- なにもできないなりゆき政府
- コンビニ商売禁止法
- 映画『蜜蜂と遠雷』を観てきた
- 空き家に住みたいけど
- 技術が盗まれる促進法
- 自動運転の前に信号を
- 新宿人と浅草人
- 官営カジノ失敗の予感
- 歴史がうごく師走
- 東海道新幹線のリアル英語放送
- 「マネした電器」はすごかった
- さっき買ってくれたひと
- 三重県の長島に行ってきた
- 『ラーメン食いてぇ!』のうんちく
- 共産党がただしいということ
- 富士山ごうりきうどんのコシ
- 「入れ子型」になっていないか?
- FAXがほしい
- 紅葉の河口湖に行ってきた
- 人間は「不可逆性」の動物である
- つくりかた映像の凄み
- 日本語能力証明書の「偽造」
- 分裂するアメリカの恐怖
- うまいバゲットをたべたい
- まさかの電波障害か相性か?
- 「大局」をみずに「戦略」とは?
- 「段取り」が業務になる理由
- オオカミ少年ではないけれど
- へんてこのミクス
- 観光協会を株式会社にして上場したい
- 大津に行ってきた
- 客数が減る
- ホワイトハウス標準装備
- 土瓶のお茶が飲みたい
- 天然物にかなわない人工物
- 禊ぎ修行がつらくて嫌だ
- 体制転換の立法爆発
- サービス業はユーザ工学も参照せよ
- 統計クイックリファレンス?
- いまさらモラル・ハザードの消費税
- モバイルPCへの消えない不満
- 伝えることが困難なわけ
- 映画『パリに見出されたピアニスト』
- 蓄音機とモノラル録音
- おそろしい「光」エネルギー
- 台風被害の千葉県の謎
- どっちがよいのか?をかんがえる
- パソコン購入の難易度は高
- スマホで「数学する」アプリ
- 横浜市長の「衰退」危機感
- 議事録がない
- 経営工学三十六法
- 機械式の腕時計
- 紙の辞典
- ガラスペン
- 全国通訳案内士の規制緩和
- 行政が住民から乖離する怪奇
- 4度差が生死をわける
- 「しんがり」意識
- マゼラン出航500年
- そうめんを料理する
- 田舎のグルメ
- 丸山ダムと大衆食堂
- 「道の駅」密集地
- 国宝彦根城の残念
- 参議院選挙でなにを選択したのか
- 外国の高級ホテルにアメニティはない
- 「世論形成」されていいのか
- 民生委員がいない
- 長期戦略の基礎は人口減少だ
- あたらしい資本主義は資本がいらない
- 経営者は経営者が書いた本を読まない
- アマゾン・レンディングの威力
- ガソリンには産直安がある
- 生けにえになった「7pay」
- 寝具という基本機能
- 反日種族主義打破放送
- 未決のG20
- ドメインのおそろしさ
- ベトナム留学が自慢になった
- コンビニに命令したがる経産省
- パリのパン屋さんと銭湯
- 新潟と石川県の知事のちがい
- 入院して現代医学の限界をしる
- お客様は神様の神様とは誰か?
- 動物愛護法改正案の混乱
- 労組が消費増税に賛成する国家依存
- 「教科書」が読めないおとなたち
- 副業の残業代はだれが支払うのか?
- 論理より情緒を優先させるエリートたち
- マグネシウムで洗濯する
- 「出エジプト記」のニッポン
- あたらしい経済学?MMT
- 20Wで一本5000円の蛍光灯
- 終身雇用が崩壊するほんとうの意味
- もらって困るビール券
- 十連休の意味とは?
- 黄昏のEU
- マグネシウムをたべる
- 書店がきえる
- 「時代」をつくる世代とは
- 経済同友会はだいじょうぶか?
- 通信各社は反NHK議員をそだてるか?
- 従業員に本当のことがいえない
- 社長のリスクと部下のリスク
- ドレスコードがない
- フルサービスの理髪店
- 日本の中途半端なやさしさを否定したWTO
- Capitalization Rate がしめすバブル
- 「人材」がいないことの驚き
- 適当なコストコの勝ちかた
- おしえ方をならわない教職課程
- ひな祭りの桃
- レジの並び方
- 地方移住をかんがえる
- よけいな政府の景気判断
- 商品ではなく理念を売る
- 上司は「補助輪」である
- 「感動工学」の教科書
- 「勉強法」をおしえてほしい
- 安くしないと売れない
- 太陽が弱っている
- バスで河津桜を観てきた
- 先進的でなければならないことはない
- 失敗はゆるされない
- 信じる「理論」があるなら
- 「効率」をかんがえる
- 企業博物館の価値
- 教えることのむずかしさ
- 創造の定義
- チャンスは一回だけの無情
- ただしき「情緒」の育成
- 論理的ではない数学者
- 帽子をかぶらない有名コックたち
- 不気味なマスクの着用
- 接客サービス研修はムダである
- 外部経営環境の巨大さ
- 「ウザン」ドレッシング
- 「フレーバー」にこだわる
- 言霊のちから
- 厳しい条件をこえる、とは
- 「定年退職」の定義変更
- トラベルクロックの不思議
- ガラパゴス化の「執事」2
- ガラパゴス化の「執事」1
- 七福神めぐりという観光
- 「最善」をかんがえよう!
- 「会社法」には目的の明記がない
- 「産業優先」が国是の国柄
- 年末の山梨県で世の末をみる
- 難問は先送りする
- 愛社精神はあるのだけれど
- さくら・開花の準備中
- 「信頼」を生産する
- 「技術の日産」と「技術の東芝」
- 「安全」はリスクである
- 産業革新投資機構という虚構
- 話題になった?トランス脂肪酸
- 日本にうまれてよかったセット
- 観光には「匂い」がある
- 滋賀県の暴走か?それとも?
- 会議が踊る理由とは
- 改革好きの改革疲れ
- 報道しない自由という自主検閲
- いつも何度でも役所ってやつは
- 終身雇用は強化されている
- PCを使えないのは悪なのか?
- あたらしい「最高級実務電卓」
- 「依存」は教育される
- 買ってくれたひとがみえない無念
- 名前で呼ばれるとうれしい
- METライブビューイング
- 連立方程式の企業経営
- 人間は正確に同じ動作ができない
- ぞろぞろの不祥事の共通点
- 世界一流を維持する製造業
- 業務の「標準化」なくして移民?
- 優秀な人材がほしい
- 手法さえわかれば簡単だ
- 「自己満足シート」と微分積分
- 観光産業は基幹産業にならない
- 無政府をシミュレートする
- 「もったいない」が損をふやす
- いまさら「√」の発見的教授法
- 私立医大の入試不正は不正か?
- 「職域奉公」という体質
- デパートは本当に不要なのか?
- 黒字企業には赤字がわからない
- 「本質論」を軽視する安易さ
- 旅館業後継者は理系が望ましい
- 360億円のヨット
- 仕様なのか?バグなのか?
- 月次資料はゴミか?
- 民間に「智恵」はめったにない
- 先祖帰りした部下育成の精神
- ハイテクだけがイノベーションか?
- 節約すると貧乏になる
- グランドツアーを許せない国
- 子どもとおとなの区別ができない
- 「敬老」をかんがえる
- 野菜を買うとプラゴミがふえる
- ウィンドウズ画面の風光明媚
- 100円グッズは自慢できるか?
- 実務者ほど哲学を
- 「魔法使い」になった経産相
- 奴隷労働の譜系
- 財政難は「救い」となるか?
- 知的伝統
- 不祥事の連鎖
- 米国製の教育用電卓
- 安ものではなく,いいものを買う
- 自由に考えろと自由にいうけれど
- 資生堂の業務用品撤退の意味
- 魂を売った「祭り」の後始末
- ACPG 2018
- 薄利多売はやってはいけない
- 二億円の買いもの
- 重い社会保障が人件費を上げる
- 「格差社会」のつくりかた
- 「観光立国」の難易度
- 残業代がほしい
- 観光行政の失敗の本質
- ゲスの勘ぐりですが,なにか?
- 観光庁作成・外客利便性向上ガイドラインの愚
- 反逆の阿波おどりのゆくえ
- 柿渋寝具とサービス設計
- ねぶた祭の掠奪
- 中央構造線露頭でかんがえる
- デパートで観光できるか?
- 出国税
- 名勝千駄木旧安田邸
- ジオパークの貧困
- 旅行業法緩和はいかされているか
- 豪華は質素・簡素・貧弱の反対語
- 「城崎」のおわりとカジノ法
- 夏休み 城崎から その4
- 夏休み 城崎から その1
- 夏休み 城崎にて その2
- 夏休み 城崎にて その1
- 夏休み 城崎まで その2
- 夏休み 城崎まで その1
- 種明かしをするマジシャン
- 先進国ビリなのに一流だと疑わない傲慢
- 幻想の「魚食い」日本人
- 町の豆腐屋
- なんでも解決病の泥沼
- 映画「フジコ・ヘミングの時間」
- きれいなゴミの展示場
- 炭酸酩酊
- 外れ値の梅雨明けデータ
- 世の中の厚みを無視する勝ち組論
- コーヒーはインスタントがいい
- ホテルシップという貧困
- ロイヤルミルクティーの発明
- カレーはフォークで食べる
- ニュースがない日のニュース
- 社内行政マンの出世
- 持ち回りをやめられるのか?
- 絶望的な温泉宿
- 地元貢献のない駅ビル
- 石に価値をつける
- ベンチマークは競争相手か?
- 中国製の餡こ
- 再発防止につとめる
- リニアな人生の強制
- 学校の民営化
- 鹿せんべいでおなかいっぱい
- 「第三者委員会」をゆるす株主
- ぬるい温泉が人気
- 科学実験番組の過小演出
- 「護衛艦いずも」をみにいってきた
- こっくりさん
- 英語力がないからリベラル
- 「机上の空論」のうそ
- 常識やぶれの目標達成方法
- 組織崩壊はめずらしくない
- 自治会と自治体
- 採算がわからないけど投資してきた
- 地銀統合と無関心
- 孟母の絶滅?
- 「プロが選ぶ」の信用度
- 世界戦略 I'm lovin' it.
- なにを食べてきたのか?
- 「甲州印伝」からかんがえる
- 趣味は「海外旅行」というひとたち
- 数をかぞえたがる習性
- ノブレス・オブリージュ
- ユニバーサル・デザイン
- 「装弾」の相談
- 「やさしく暗記させる」冷酷さ
- 権利主義のゆくえ
- ナルシストの個人主義
- 子どもの国
- 「平成バブル出版フェア」開催希望
- 自動精算機で買いものができない
- カリスマ講師は文科省のおかげ
- 経営が下手だという自覚
- 温泉の化学
- 現代の静かな「労働争議」
- 特許は役に立たない
- 「食育」は成功しているか?
- 奇跡的に無能な経営者
- 人生のバランスシート
- インスタうけという価値
- 経営を「効率化」したいけど
- 健康の定義をする医学
- ハラスメントは個人の資質か?
- 生産性向上のための労働協約
- 隠蔽体質という文化
- 千葉の◯の乳搾り,とは?
- 大先生のネタ本発見?
- 害虫被害がやばい
- いがいと長い「ゆとり教育」期間
- 未完の妙
- みせびらかしの消費
- もうすぐトランス脂肪酸が話題になる
- みんなで貧乏になりたい
- 天邪鬼のススメ
- 漁協レストランに行ったら
- 雪のお彼岸に経済をかんがえる
- マニュアルを参照
- ポイントカードはお好きですか?
- 部下は自分の鏡である
- 定義の変更
- 山陽新幹線の観光放送
- 国家をだれが経営しているのか?
- 美しい港町
- 清掃のプロ
- 退屈な観光地
- 問題を発見できない
- テキトーな日本人
- 変えない、変えたい,変えられない
- 院内感染
- ああ,こんな人間になりたい
- 2月16日太陰暦
- グリーン車にのりたい
- 自動スリッパ
- かんがえる訓練つきのアルバイト
- 世界最大の客船がこない
- さいきんの「官庁文学」を読む
- アナログをデジタルにする技術
- 工業技術見本市にサービス・観光業がきていない
- 幹事の選択
- 観るだけの観光
- 農産物輸出と駐車場
- 畏敬の対象を喪失すると堕落する
- ヒヤリとハット
- わたしは鸚鵡ではない
- 客用トイレをだれが清掃するのか?
- 人工温泉の銭湯
- 雪かき
- 日本はEUに加盟できない
- おひとりさま食堂
- 手間を食べる
- デパ地下の実力は西高東低?
- 香の薫りのする街
- 外国進出という生存策
- ドライヤーが選択基準になる
- 電池がないホテル
- 観光協会の情報が役に立たない
- 割引や値引きは経費である
- 安全は安全対策を講じていれば達成できるものではない
- 社員教育放棄の意味するもの
- 経費予算は必ず使い切る
- 甘えの末路にある光
- 経理をアウトソーシングできるわけ
- 官民あげて,という発想が生産性を低くする
- 技術料の範囲
- 一人前になるスピード
- 幻想の「損益分岐点売上」
- チップとサービス料
- 毎日のメーター検針
- 「あなただけ」の演出
- 問題がわからないという問題
- いかに,短い時間で,小さいお金で,大きい成果を出すか
- 無店舗ホテル
- 没コミュニケーションという時代
- 楽して稼ぐのがきらい?
- 旅館料理は健康によいのか?
- 統計
- みえるところしか見ない
- 求人倍率
- 店じまい
- 量り売りの復活
- 職人の出前
- たまごかけごはん
- ひとの先行指標は学校
- 旅館の売店
- 補助金に目がくらんではいけない
- 面倒な「割り勘」のレジ
- 罪な「水戸黄門」
- 甘えのNHK受信料問題
- 「労組」という安全弁
- ビールが主役のレストラン
- 「温泉の化学」という知識
- コモディティ化と専門化
- 支払はどうなっている?
- タクシーはどうなっている?
- アイデアを企画にする
- 「ゆでがえる」状態からの脱出はできるか?
- むかしの方が便利だったこともある
- 論理の訓練
- 寂しい商店街はダメ商店ばかりか?
- 「一泊二食」というプロジェクト
- ベンチャー企業が「実績」を問われる
- 「生産性向上」とはいうけれど
- 必要経費も削減してしまう
- 経営に失敗する常識
- 「美味しい料理」は旅館選択基準になるのか?
- 中国の古典をつなぐと「ブランド」理論になる
- 否・観光立国
- いまだ「おもてなし」
- どちらが強欲か?
- 逆シンデレラ症候群
- 従業員教育に悩む経営者は犬を飼うとよい
- せんべい布団
- 「国際標準」に従ったり,そうでなかったり
- おそるべき成功体験
- 高校生マーチング・バンドから見える日本の驚異
- カジノ考
- 宿泊業
- クリスマスもハロウィンも日本だけ
- かかあ天下の幸福
- LINEがまたやらかした
- 鼻をきかせる店選び
- 梅干しと醤油の買い物ツアー
- アメリカ連邦予算とデジタル通貨
- 半年分の梅干しを予約した
- エントロピー増大のディアスポラ
- 真綿の掛け布団
- 生きづらさを拡大総生産する文科省
- 地元の作家を「所蔵する」郷土愛
- 自由な旅行ができなくなる
- 伊豆半島の図書館巡り
- 大衆はコントロールされるべきである
- 失敗ができない悲惨
- 旧「芝浦見番」に行ってきた
- 大成功しているバイデン政権の中東外交
- 古典「ホーソン実験」をしらない罪
- 花登筺の『銭の花』をつまみ読み
- 気の毒で語れない、のも狙い
- 数学を文系に再教育するには
- 破れたグランドストラテジー
- アナログ・トランスフォーメーション
- 人類を救うWHO脱退運動
- 語学としての数学
- ナイ教授のそれはないレポート
- 私説:デパート衰退のわけ
- 人類史上初が軽すぎる日本の怖さ
- 待ちぼうけになった「爆買い」
- 「経済カースト」の構造
- A.I.に「不気味の谷間」がみえてこない?
- ウソがつくる「人手不足」
- 自慢できない「マクガバン・レポート」
- 各国のマフィア化する政府
- アマゾン・プライム料金の値上げ
- 再生可能エネルギー普及拡大議員連盟?
- 6割超全問不正解の快挙
- マーチングの次はダンス
- 「NOVA分類」を無視する業界
- チャットGPTの回答について
- チャットGPTへの質問力
- 病院の輸出ができない
- DXはセキュリティなしに構築できない
- 国連の指示に反する昆布専門店
- 奈良を観光する困難 その2
- 食育と昆虫食で虐待する
- 港町「横浜遊郭」というカジノ
- 日本開国とアメリカの世界戦略
- パッヘルベルのカノン専門
- 味な自宅レストランの精神
- デジタル・タトゥーの恐怖
- 「要素価格均等化定理」再考
- 郷愁の「肉野菜炒め定食」
- 「底辺女性史」の底上げはあるか?
- 国家主権の放棄がESG投資
- 破壊工作は旅館業法へ
- 原点を確認する作業の重み
- 国際スタンダードの偽善
- 田舎の料理動画の共通
- 二次元で生きている
- 「地銀」の存在価値
- 「地質図Navi」の面白さ
- 驚愕のG20とB20に光明
- 「密約」は公開されない
- 11月からジングルベル
- 「産業の頂点」だというけれど
- パロってる「宇宙大統領」
- PCが普及すると生産性は?
- 農産物の世界規格番号
- 携帯貧乏のわけ
- 「塩」はどこまでブランドになるか?
- 「顧客カード」を廃止して欲しい
- 「ノーパン」回帰の女性たち
- いまさら『おしん』を読破した
- 園児置き去りの悲劇をかんがえる
- 「職業連鎖」の頂点
- 消えるソウル・フード
- なんで「LINE」なのか?
- 「最新」の旅館だった
- 奈良県と愛知県の「反乱」
- やっぱり「空気」で決まる
- 参政党初提出の国会質問主意書
- 人生は砂時計
- 農業とは必ず自然破壊する
- 山梨の硬い桃
- 『新日本紀行』があった時代
- 6800円新築ホテルの完成度
- ロシア制裁と石炭火力
- ケミカルな本格料理店
- 老眼にやさしい腕時計がない
- 信州味噌のみそ
- スリランカ政変の深刻さ
- スイス観光旅行に行けない
- 1954年農産物貿易促進援助法
- 電力逼迫と食糧危機
- 幻想の「永遠なるもの」
- 一次産業復活は農水省廃止から
- 経産省「DX研究会」の噴飯
- 「仕組み」で病気にさせられている
- 観光業の自滅宣言
- 犯罪的なデータ改竄
- 「失敗は成功のもと」の時代
- グローバルダイニング裁判の判決
- 第二次「公職追放」の可能性
- 「不滅」という概念
- 絶滅危惧種・豆腐屋の豆腐
- 「皿」の話
- 「お役所化」する「お役所」
- ポータブル・無線・スピーカー
- 行ったことがない県
- やられたら「やられっぱなし」
- プラスチック文明を破壊する
- 持続不可能なサスティナブル旅行
- ドン・キホーテの快挙
- 文科省にいる閑人の迷惑行為
- キリスト教国化のクリスマス
- 昔の音韻復元の威力
- 当世経営一代女
- 拙著シリーズ「新刊」のご案内
- 加工用トマトの闇
- 「わたしたちには丁度いい」
- 官営交通事業の寿命
- 感染対策認証日本一の山梨県
- ワクチン中止請求裁判で
- 企業が自由を破壊する
- 女性優先温浴施設の快適
- 7~8時間待ちのレストラン
- 富士山の水道水
- カジノはどうなる?
- フラフラのワクチン接種
- コロナ後の未来社会の下絵
- 2枚刃か3枚刃か?それとも?
- 「人口カバー率99%」だって?
- 全国チェーンホテルのバラツキ
- JTBの情けない「広告」
- 現代の信玄の道
- 門前通り商店街の閑散?
- 浜名湖の侘しい観光
- 「いけず」な京都の沈黙
- 「スエーデンに学べ」るか?
- 「サラリー」の復活
- 世の中の景気はいい
- 2億円のキャンピングカー
- 社内調査をしても不正が発見できない
- 日本も訴訟社会になった
- 「時間厳守」の老人たち
- 嘘をついた国家の始末は?
- 続きは「ニコニコ」で
- 「シン・ガリレオ裁判」が始まった
- 大阪堂島コメ先物市場の終焉
- 横浜市長選挙の混沌
- CDCのPCR検査中止
- 「夏休み価格」の宿泊施設
- 『自発的隷従論』を読む
- 神奈川県の自爆
- 外国から批難される日本
- 「官僚たち」の正しさ
- 医師・議員450人の声が
- 「布団」の価値
- 飛行機に乗れない?
- 禁止のオリンピック
- 「整体」にいってきた
- 歴史的「意見広告」の常識
- 手書きかキーボードか
- 家族的経営でなくなった日本企業
- 「ラブホ」の市場参入
- CDCのレベル4?
- 「ワクチン差別」の180度
- 新・ニュルンベルク裁判
- デリカシーに欠けるけど名店
- 社会調査のウソを信じると
- 万能調味料発酵タマネギ
- 「大赤字」でも従順でいる神経
- 「旨い飯」は観光になるけれど
- 問題は「撃てる」のか?
- 日野市議コロナ質問の核心
- 素晴らしき「きたなシュラン」
- グローバルダイニングは勝てるか?
- 境界のない「自然」
- 重曹水健康法で重曹生活
- 中学生学習塾のPCR
- 「正常性バイアス」の恐怖
- 「まん延防止」でやること
- 記者会見とワイドショー
- 「やめられない」ことの本質
- 「勇者」の登場
- 「有隣堂」の辛口動画
- たくさんの「マインド」アプリ
- 幻の「卵サンド」
- 「自動車工業会550万人」CM
- 営業自粛しない店の混雑
- コロナ後に混浴は復活するか?
- 無料の『LaTex』と『R』
- 改正特措法45条2項の発動
- 春の味は苦い
- 大手旅行代理店の中小企業化
- 公務員倫理法の「まずい倫理」
- マスクをすると風邪をひく
- 創業230年柴又「川甚」の廃業
- トランプ「弾劾失敗」の残念
- ナンセンスな「コロナ粛正」
- 日米共通の「ポピュリズム」
- 大荒れの「七草」
- トランプ「三選」は正夢か?
- 「石鹸」のはなし
- 郡是を是として近江絹糸を見る
- 「ミロ」の販売一時休止
- 強制「特殊」収容所と人体実験
- 本日、共著が発売されました
- 「仕組み」を理解する訓練
- 米大統領選挙調査の重要質問
- 23区を「特区」にする
- 滅亡の所信表明演説なのに
- コロナ全体主義の恐怖
- フードファディズムからの異常行動
- 風評被害の原因
- 妄想・氷川丸運行計画
- ロボットのバカの壁はぶ厚い
- 日本は「西側」に留まれるのか?
- 性風俗店の逆襲は成功するか?
- 強欲な役人がカジノを逃がした
- 「甘い」は「美味い」
- アカデミー賞のあたらしい選考基準
- コロナ・パラダイム・シフト
- 自己満足を消費する
- 宗教国家の無宗教
- 「デマ」との闘い
- コロナ「崩壊」のシナリオ
- 温泉を殺す公共の温泉
- 絶望的な温泉宿の破産
- 病気になったら麦を食え
- 詫びない宿の残念
- 予算が余ったから金券配布
- 「夜の街」はいけないのか?
- 古い本を読む
- 施餓鬼会のないお盆
- 「統計」のセンスがないと欺される
- 再度の緊急事態宣ってなんだ?
- 国民の祝日に関する法律の特例だってさ
- 科学からの提言はシンプル
- 心の健康=レジリエンスの科学
- 雇用調整助成金という麻薬
- 人間はなにを食べていくのか?
- 「Go To」は役所が決める
- 無謀な「中央リニア」
- 「エコ・ファシズム」に冒される
- 「化学構造式」のさまざま
- コロナどさくさスーパーシティ法
- 政府が著作権を設ける不思議の国
- 和服の裁ち合わせ
- あたらしい「踏み絵」
- もう誤魔化すしかなくなった
- 時代は「事業再構築」
- レジ袋有料化がはじまった
- 哲学者の論点を聞きたい
- 国家安全法と河井夫妻
- 科学的アプローチという基本
- 「平和国家」の条件
- 自立王国「北関東三県」
- 大阪府独自専門家会議の反省
- 厚木アルカリ七沢温泉
- 一向に進まない「あなただけ」
- 「千年の味」を食べている
- 成立しない「漁港飯」というジャンル
- 『大地』のバッタがやってくる
- ナラティブ情報もない
- ウナギ稚魚の4倍豊漁
- 米国カジノ事業者撤退の衝撃
- なまけ方がちがう
- 営業妨害がだいすきです
- 人間が「犬」になった
- 酒屋アルコールの「酒税免除」
- ビジネス・モデルを変えられるか?
- パチンコで感染者はいるのか?
- 正論の女王の正論
- 自粛しているのに減らないの?
- 医師養成にMTP必修を
- 桃が満開の山梨に疎開した
- 「押し売り」を役所がする
- 正義の密告サイト
- 命令に従う訓練
- トイレがない家
- たまに「名作」にぶつかる
- ダメ上司考
- パソコンメーカーからの電話
- 全国一律の安心とムリ
- 「技術」と「技能」の喫茶店
- 政府がホテルの品質をきめる
- MTP公認インストラクター
- 教育出張
- マスクでなく科学で感染をふせぐ
- 「だいじょうぶだぁ」のWHO
- 経理を強化しても儲からない?
- なつかしい「メカ」の時代
- マスクをしたいひとたち
- 官営カジノ失敗の予感
- 三重県の長島に行ってきた
- FAXがほしい
- 紅葉の河口湖に行ってきた
- うまいバゲットをたべたい
- 観光協会を株式会社にして上場したい
- 客数が減る
- サービス業はユーザ工学も参照せよ
- 紙の辞典
- 全国通訳案内士の規制緩和
- 「しんがり」意識
- 外国の高級ホテルにアメニティはない
- ガソリンには産直安がある
- 寝具という基本機能
- 入院して現代医学の限界をしる
- 動物愛護法改正案の混乱
- 「出エジプト記」のニッポン
- 20Wで一本5000円の蛍光灯
- もらって困るビール券
- マグネシウムをたべる
- 従業員に本当のことがいえない
- 社長のリスクと部下のリスク
- ドレスコードがない
- 日本の中途半端なやさしさを否定したWTO
- Capitalization Rate がしめすバブル
- 「感動工学」の教科書
- 安くしないと売れない
- バスで河津桜を観てきた
- 「効率」をかんがえる
- 帽子をかぶらない有名コックたち
- 不気味なマスクの着用
- 接客サービス研修はムダである
- 「ウザン」ドレッシング
- 「定年退職」の定義変更
- ガラパゴス化の「執事」1
- 愛社精神はあるのだけれど
- さくら・開花の準備中
- 「信頼」を生産する
- 「安全」はリスクである
- 話題になった?トランス脂肪酸
- 日本にうまれてよかったセット
- 観光には「匂い」がある
- 漁業法改正に期待していいか?
- 買ってくれたひとがみえない無念
- 名前で呼ばれるとうれしい
- METライブビューイング
- 連立方程式の企業経営
- 人間は正確に同じ動作ができない
- 世界一流を維持する製造業
- 業務の「標準化」なくして移民?
- 手法さえわかれば簡単だ
- 「自己満足シート」と微分積分
- いまさら「√」の発見的教授法
- 黒字企業には赤字がわからない
- 「本質論」を軽視する安易さ
- 旅館業後継者は理系が望ましい
- 360億円のヨット
- 民間に「智恵」はめったにない
- 「放送事故」がわからない
- 先祖帰りした部下育成の精神
- ハイテクだけがイノベーションか?
- グランドツアーを許せない国
- 野菜を買うとプラゴミがふえる
- 財政難は「救い」となるか?
- 安ものではなく,いいものを買う
- 資生堂の業務用品撤退の意味
- 薄利多売はやってはいけない
- 「観光立国」の難易度
- 残業代がほしい
- 柿渋寝具とサービス設計
- ねぶた祭の掠奪
- 名勝千駄木旧安田邸
- 旅行業法緩和はいかされているか
- 豪華は質素・簡素・貧弱の反対語
- 夏休み 城崎にて その1
- 種明かしをするマジシャン
- 幻想の「魚食い」日本人
- 町の豆腐屋
- なんでも解決病の泥沼
- 映画「フジコ・ヘミングの時間」
- 炭酸酩酊
- 外れ値の梅雨明けデータ
- ホテルシップという貧困
- カレーはフォークで食べる
- 絶望的な温泉宿
- 石に価値をつける
- ベンチマークは競争相手か?
- ぬるい温泉が人気
- 「机上の空論」のうそ
- 「プロが選ぶ」の信用度
- なにを食べてきたのか?
- 「甲州印伝」からかんがえる
- 趣味は「海外旅行」というひとたち
- ユニバーサル・デザイン
- 「やさしく暗記させる」冷酷さ
- 温泉の化学
- 特許は役に立たない
- 「食育」は成功しているか?
- インスタうけという価値
- 経営を「効率化」したいけど
- 生産性向上のための労働協約
- 千葉の◯の乳搾り,とは?
- 害虫被害がやばい
- いがいと長い「ゆとり教育」期間
- 未完の妙
- 現代の栄養失調
- もうすぐトランス脂肪酸が話題になる
- みんなで貧乏になりたい
- 天邪鬼のススメ
- 漁協レストランに行ったら
- マニュアルを参照
- 部下は自分の鏡である
- 定義の変更
- 清掃のプロ
- 問題を発見できない
- テキトーな日本人
- 変えない、変えたい,変えられない
- 2月16日太陰暦
- グリーン車にのりたい
- 自動スリッパ
- かんがえる訓練つきのアルバイト
- エルサレム・シンドロームとパリ・シンドローム
- さいきんの「官庁文学」を読む
- アナログをデジタルにする技術
- 工業技術見本市にサービス・観光業がきていない
- 幹事の選択
- 観るだけの観光
- 畏敬の対象を喪失すると堕落する
- ヒヤリとハット
- わたしは鸚鵡ではない
- 客用トイレをだれが清掃するのか?
- 人工温泉の銭湯
- 雪かき
- 日本はEUに加盟できない
- おひとりさま食堂
- 手間を食べる
- 香の薫りのする街
- 外国進出という生存策
- ドライヤーが選択基準になる
- 電池がないホテル
- 割引や値引きは経費である
- 社員教育放棄の意味するもの
- 経理をアウトソーシングできるわけ
- 官民あげて,という発想が生産性を低くする
- 技術料の範囲
- 一人前になるスピード
- 幻想の「損益分岐点売上」
- チップとサービス料
- 毎日のメーター検針
- 「あなただけ」の演出
- 問題がわからないという問題
- いかに,短い時間で,小さいお金で,大きい成果を出すか
- 無店舗ホテル
- 没コミュニケーションという時代
- 楽して稼ぐのがきらい?
- 旅館料理は健康によいのか?
- 統計
- みえるところしか見ない
- 求人倍率
- 店じまい
- 量り売りの復活
- 職人の出前
- たまごかけごはん
- ひとの先行指標は学校
- 旅館の売店
- 補助金に目がくらんではいけない
- 面倒な「割り勘」のレジ
- 罪な「水戸黄門」
- 甘えのNHK受信料問題
- 「労組」という安全弁
- ビールが主役のレストラン
- 「温泉の化学」という知識
- コモディティ化と専門化
- アイデアを企画にする
- 論理の訓練
- 寂しい商店街はダメ商店ばかりか?
- 「一泊二食」というプロジェクト
- 覚悟なき観光振興
- 「趣味」とつきあう
- 必要経費も削減してしまう
- 経営に失敗する常識
- 「美味しい料理」は旅館選択基準になるのか?
- 中国の古典をつなぐと「ブランド」理論になる
- 否・観光立国
- いまだ「おもてなし」
- やめられない文法教育
- 逆シンデレラ症候群
- 従業員教育に悩む経営者は犬を飼うとよい
- せんべい布団
- 「国際標準」に従ったり,そうでなかったり
- おそるべき成功体験
- カジノ考
- 宿泊業は日産・スバルを嗤えるか
- Client Portal
- Client Portal
- サイトマップ
- ブログのコンセプト